掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
室蘭市スレッド★42
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2016/01/19(火) 16:20:37 ID:C2x17pTg
人口約88,300人。道内10位。胆振(イブリ)管内の室蘭市の街スレ。
市街地は室蘭駅と東室蘭駅前に分かれる。JR特急で札幌まで約75分。
市内総面積が狭く人口密度が高い。三方が海で囲まれ室蘭港があり、
港湾工業都市、基幹産業の製鉄業で「鉄のまち」として長年発展も
製鉄会社の事業縮小で人口も経済も落込み続く。
◆室蘭市役所HP=
http://www.city.muroran.lg.jp/
・市内ライブカメラ=
http://www.stv.ne.jp/webcam/muroran/index.html
・室蘭民報web版=
http://www.muromin.mnw.jp/index.html
(地元紙)
市は景観を売りにした観光に力を入れる。地球岬等の「室蘭八景」や
白鳥大橋など見所景勝地多数。「全国5大工場夜景都市」の1つ。
市名はアイヌ語「モ・ルエラニ」から。明治期の呼称は「モルラン」。
・室蘭観光協会HP=
http://www.muro-kanko.com/
・室蘭八景=
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org6400/miru_top.html
・wiki=
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E8%98%AD%E5%B8%82
・
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%AE%A4%E8%98%AD%E5%B8%82
・ニコ百科=
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%A4%E8%98%AD%E5%B8%82
・位置=
http://www.kaso-net.or.jp/map/hokkaido-a.gif
・駅線図=
http://www.chimera.co.jp/ja/information/img/muroran1b.jpg
前スレ (2015/11/28〜)
室蘭市スレッド★41
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1448695908/
950 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 03:53:46 ID:EAb7cdPg
ネットで買えるし。
951 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 07:13:42 ID:ryd/SRCg
グリンデパートで若きタモリが営業やったという話を聞いたことがある。
清水由貴子も一緒に来て歌ったとか。
952 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 07:54:57 ID:EAb7cdPg
市立病院減収みたいね。
赤字補填は税金?
953 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 11:44:01 ID:MfsmNACg
>>941
あのおっさんのことだろ?w
すげー早いよなw
本業より命懸け
みんなにもゆっくり走ってみてほしいぞ
954 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 11:52:31 ID:U94ywW0g
http://donanbus.co.jp/topics/wp-content/uploads/sites/7/2016/03/
ダイヤ改正のお知らせ.pdf
道南バスも大改正するようだね。
ってか、市内線時刻表って東町ターミナルと観光協会案内所しか配布していないのかと。
あと、幌別のスーパー(店名出てこない)でも配布してると聞いたが。
955 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 11:55:38 ID:JF2Kg8LQ
>>951
親も、覚えとらん、と言ってましたが、あり得る話ですね。
956 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 12:24:20 ID:nbD6mIUA
桐屋に斉藤清六来た時見に行った
957 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 12:50:42 ID:2pZnaGAw
>>953
邪魔
958 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 12:52:29 ID:cvkIoEMg
そう言えば、
ドリフターズが来たことがあるって
聞いたことあるけどホント?
959 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 12:57:38 ID:qjUP0yGQ
輪西の新日鉄体育館にきてたよ
35年くらい前かな
960 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 13:24:09 ID:9PKUzBOg
>>953
あれ、グリンの理事長だって!
自分の所のテナントに買い物するのに
ちょっと停車しただけで排除に出てくる
とっても痛いやつだよ
961 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:22:42 ID:EAb7cdPg
ドリフ見に行ったよ。
相撲取りのコントやってた。
プリプリも来たことあるよ。
怒らせたみたいだけど(笑)。
962 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:24:32 ID:p6ihX03g
>>958
ドリフ見に行った見に行った
963 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:26:36 ID:mZl+Lp7Q
>>958-959
40年以上前だね、先頭に並んだ思い出がある
あの頃新日鉄体育館で見たのは、フィンガー5・堺正章・凄いのが、昼麻丘めぐみ・夜西城秀樹という公演があった
964 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:30:03 ID:p6ihX03g
そういや中島公園にサーカス来てて見に行ったな
たぶんキグレサーカスだと思うけど
965 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:31:29 ID:iWnLFrgw
>>960
あそこ駐車禁止じゃなかった?
966 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:36:11 ID:mZl+Lp7Q
ボリショイサーカスも来てたな
鉄球使いの怪力ボリスだったっけ
967 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:39:51 ID:p6ihX03g
ああ、ボリショイの方かも知れんなあ
968 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:46:21 ID:yyuVoFsQ
ト・・・・トニー谷と歌丸/小円遊見た
あと、舟木和夫
969 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 14:54:01 ID:gQCN+J7A
>>963
当時カメラ持って行った < 麻丘めぐみ・西城秀樹
ちっこくしか写ってなかったw
970 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 15:32:59 ID:9PKUzBOg
>>965
文字をちゃんと見て
停車だよ停車
運転手乗ってたら何の問題も無いでしょ!
971 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 15:43:21 ID:iM4ym8ng
長崎屋といえば、正門?の前でござ引いて行商してるおばあちゃんいたんだよ
おそらくあれは長崎屋も非公認だが昔だから大目に見てただろう雰囲気
子供の頃の親に遊びに連れて行って貰った思い出なんて楽しいはずなのに
長崎屋へ連れて行って貰った記憶だけブルーだ
多分あのおばあちゃんをみていろいろ考えてしまったのだろう
972 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 15:56:00 ID:p6ihX03g
>>968
歌丸って文化センターじゃね?
親父に連れられて見に行ったかも
973 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 16:36:00 ID:yyuVoFsQ
>>966
木下サーカスはよく来てたかと
バイクでぐるぐる回ってたよ
974 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 16:57:43 ID:wnv9IPHQ
>>956
それは知らない
975 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 17:00:05 ID:p6ihX03g
桐屋は伊藤さやか来たことなかったっけ?
なんとなく見に行った記憶が
976 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 17:04:52 ID:wnv9IPHQ
ところで。
今しがた管理人さんに「次スレ立ててください」とお願いしてきました。
不要不急の雑談は、なるべく次スレが立ってからにしましょう。
977 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 17:16:20 ID:BpnoVA6A
>>975
中島の長崎屋だよね?
978 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 18:45:13 ID:NnjkouBw
>>970
なら言われたらどける
普通じゃん
979 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 18:52:34 ID:MfsmNACg
>>960
そうなんだ
あの道は通過にしか使わないんだけど高確率で同じオッサンが出てくる
980 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 18:52:42 ID:p6ihX03g
>>977
長崎屋だっけ?
ずっと東町の桐屋(イオン)だと思い込んでた
981 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 19:04:38 ID:9DpSk5Yg
長崎屋にしろ、桐谷(イオン)にしろ、そろそろ本気で建て替えとか
考えなければいけないんで無いの?出きてから30年以上はたっているだろ?
982 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 19:14:12 ID:6yfD3gFA
ああ、ケンタッキー目当ての無断駐車が横行して店主がブチギレなんだよな、あそこ
個々の人から見れば「あのくらいで・・・」と思うかもしれないがやられる側からすればたまったもんじゃねぇ って典型的な話
身障者用駐車エリアに「このくらいいいだろ」って停めるクズのせいでと停めることが出来なくて遠くに停めて車いす出してるの何回も見たわBy弥生町ゲオ
983 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 20:17:54 ID:iM4ym8ng
身障者スペースに止める奴の気がしれん
そういう奴は
まさにちょっとぐらい良いだろう。だったり自分だけ特別感覚だから
指摘するとたいていキレる
もう警察にお任せするしか無いね
984 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 20:19:16 ID:51NhMfng
大昔はピンクレディーも河合奈保子も来たな。
ちょっと昔は矢沢永吉も来てた。
985 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 20:20:38 ID:6pqfvfQA
>>984
河合奈保子は新日鉄球場だったかな?
986 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 20:46:09 ID:uyPEbHIQ
長崎屋といえばお化け屋敷だった
987 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 20:54:30 ID:p6ihX03g
東町のイオンは移転建てかえが決定してるっしょ
永ちゃんは5月6日、文化センターに来るよ
988 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 21:03:05 ID:9DpSk5Yg
>>984
へ〜、ピンクレディー室蘭に来たの?
その当時千葉に住んでいていて、
ピンクレディーコンサート、見に行ったよ。
>>984
989 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 21:29:54 ID:qqQRxy+w
35年前くらいに新日鉄体育館に郷ひろみが来て、見に行った。ちょうど、お嫁サンバが新曲の頃
990 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 21:39:12 ID:RA94PgQw
>>981
イオンは移動するだろ
991 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 21:45:00 ID:9DpSk5Yg
俺の友達が郷ひろみファンで、何がそんなに良いんだかで
喧嘩になったことがあるな。そしたら足が長くてかっこいいって。
そりゃ、俺は郷ひろみからしたら、全然足が短いけど。
992 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 21:46:34 ID:1TqmuneQ
>>982
そういうときは冷ややかな視線を送るようにしてる
993 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/15(火) 22:33:44 ID:51NhMfng
前に永ちゃんきたの22〜3年前だったかな?
今年は永ちゃんソロじゃなくてバンドなんだよな。
そういえば久保田利伸やイエモンも来たな。
994 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2016/03/16(水) 00:32:06 ID:HQqvlFGA
室蘭市スレ★part43
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1458055848/
995 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 00:53:33 ID:fH2JVAHA
>>984
ピンクレディーとかドリフとかなんとなくおぼえてるな。
当時の室蘭は興行的においしかったのかな。もしくは仕切ってた組が
ほかと土地とくらべてかなり潤ってたから呼べたとか。
いずれにしろ、公害以外よい時代。
996 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 05:49:55 ID:rLWovrLQ
>>995
どうでもいいニュースかもしれないが、
FMびゅー がホームページをリニューアルsた。
997 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 06:35:23 ID:EIa/iYmA
ボクシング内藤が本中に来たときちょっと見に行きたかった
998 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 07:46:41 ID:F1RPbXjA
室蘭がだんだん寂れて行くのが悲しい、人口減少、産業衰退
もう昔の栄華は2度と戻らないのだろうか、、、
999 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 08:34:15 ID:EfJ2g+dA
無理でしょう
1000 名前:
なまら名無し
投稿日: 2016/03/16(水) 09:44:51 ID:IhwSbMlg
1000もらた。復活する。
read.cgi V2.1(PC) 2013/05