■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
みんなで旭川を変えよう16
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2017/01/26(木) 23:22:14 ID:pdkiFrTg
[ MODERATOR ]
旭川の未来を考えるスレ
旭川には今何が必要か?住民問わず、不平不満をぶちまけよう。
(なるべく具体的に)そして発展的な討議をしようじゃないか!
という趣旨の2003年からのスレ
スレタイ、スレ趣旨に則った内容以外はすべてスレチで削除対象
旭川に関することなら何でもOKのスレではないので
そちらが希望の方は別なスレへ
前スレ
みんなで旭川を変えよう15
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1480804072/
950 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 00:11:29 ID:MKqKyS0w
[ p4034-ipbf2108sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
| | ___
\ / . ャ:´/ /: : :l: :`ヽ、 \ | | /
\ / /:/: : ;{: : : : : ハ :`ヽ. \ /
_ 争 も _ / : / / ヘ.: : : : : : : : :!:.ヽ: :\ _ 争 _
_ え っ _ ,:':.:/,' / 丶: : : : : : : ト.: :ヘ: : ヽ _ え _
_ : . と _ /: : : /|/ _ ` 三_‐ミ!:l: : :i: : ハ _ : _
_ : _ ' : : : i: :| '´ 二 :::::::::: 二¨¨` !: : : : : : : i _ : _
|: :〃:|: :i. 不j下:::::::::::不:j下 .' : : : : : : :.|
/ \ !: :|: : : :ム ー' ::::::::::::: ー' /: :,: : : : : : リ / \
/ | | \ ヘ: : ; ; ;、_ヘ_'' ._' _. ''/:.ィ: : : : // / | | \
`<: : : ≫ . ´ヤ: : : : :,: イ
乂`: : : リ≧‐‐≦、ム: : :_:ノ
`ト: :ヽニr〒ニ{: : : リ=、
≠ゝ:、メ、,ゝl、γ: : ィ≠ ヽ
{ 乂:_:リ./ | 弋彡'/ !
951 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 07:36:11 ID:/9i9lZVg
[ pl35564.ag0102.nttpc.ne.jp ]
>>943
どうせロマンスの作り話を聞かせる気だろ?
結論、気持ち良かったですか?w
952 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 08:05:28 ID:dL4XuP9Q
[ KD106139015092.au-net.ne.jp ]
>>933
商売の神様の稲荷とか火事よけの秋葉神社とか
旭川にも古くから続く土地には、こっそりあるよ
953 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 10:02:06 ID:3ib++02w
[ p417241-ipngn6201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>933
「自転車神社」?
これがさっぱり分からない。現地には全く痕跡ないのだがググると出てくる。
ttp://www.jinja.in/single/110250.html
954 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 10:38:46 ID:rVIqcLfQ
[ 240b:10:a460:4200:1807:2442:9a56:81c1 ]
>>953
そもそもここの地図の位置が間違ってない?
宮下通19丁目では無い所に印ついてる。
955 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 12:53:13 ID:3ib++02w
[ p417241-ipngn6201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>954
ttps://loco.yahoo.co.jp/place/g-DtNnelmiwU2/map/
上での表示は住所と合致しているけれど…
ここも神社らしきものの痕跡は全くありません
956 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:17:02 ID:i2UFXPPw
[ 240f:46:5eb4:1:d484:279f:fa5:66fc ]
また春志内トンネルで事故。
トレラーと乗用車。
957 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:31:41 ID:dqEQ2HiA
[ 2400:4020:919a:3000:3c2d:a50c:c081:68b1 ]
納内が渋滞だからすぐわかった!!
納内人 車道が我が道路だから
958 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:36:24 ID:XqWjH/9g
[ p726189-ipngn1902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道路は乾いてるけどね。
959 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:38:33 ID:Zry2W9SQ
[ p396125-ipngn6101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
外に出てないお前らが何で道路状況わかるんだ
960 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:46:42 ID:dqEQ2HiA
[ 2400:4020:919a:3000:3c2d:a50c:c081:68b1 ]
納内、車で大渋滞だからすぐわかった!!
961 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 18:52:55 ID:2yNeUUdQ
[ catv111-123.lan-do.ne.jp ]
あそこ国鉄アパートがあったから微妙に位置が違うと思われ。
自転車云々なら石川輪業の親父さんに聞いてみれば?
962 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 19:50:38 ID:v5NPe6sw
[ ae201005.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
これだろ?自転車神社
ttp://iino.main.jp/
963 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 20:39:14 ID:XqWjH/9g
[ p726189-ipngn1902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>962
へー、よく見つけたなぁ。
964 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 21:16:50 ID:4QJ0vUnA
[ KD106139014184.au-net.ne.jp ]
>>956
そのせいで多度志 嵐山ルートを迂回することになったわ
トンネルさえ無事なら1時間ですんだのに
たかが滝川〜旭川で3時間もかかった
965 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 21:32:15 ID:SGiGgFag
[ UQ1-60-236-196-168.tky.mesh.ad.jp ]
>>962
今は無き北海タイムスの看板がある
所なんだろうか?
966 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 22:43:10 ID:3ib++02w
[ p417241-ipngn6201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>962
すごい! ありがとうございました。
967 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 23:03:14 ID:xpMWgxHg
[ softbank219168162136.bbtec.net ]
国道12号線春志内トンネル何時頃開通したのでしょうか?
968 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 23:04:58 ID:Zry2W9SQ
[ p396125-ipngn6101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
知らん
969 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 23:30:50 ID:HQiuMaKg
[ 240f:46:5da1:1:340e:d458:54df:bf0a ]
あそこの神威古丹近辺は昔みたいに下り車線は川沿いを走り、上り車線はトンネルを走るようにしないと永遠にトンネル事故が続きそう
970 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/29(水) 23:50:59 ID:4QJ0vUnA
[ KD106139014184.au-net.ne.jp ]
>>969
そういう問題でなくスピードを出す車が多すぎる
平気で80kmとか90kmで走ってるし
4車線から2車線に変わる直前で
追い越しかけられて事故りそうになったこともあるからな
971 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 00:36:49 ID:ET97qFGg
[ p1047189-ipngn7001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いやいや、事故多発してるのは何故か直線で何の問題もなさそうな
春志内トンネル。
俺は前からどうしてこんなところで事故が起きるのか不思議に思っていたが、
先日、キョー2のトラックが対向車が来ているのに、5台以上の渋滞の列を
強引に対向車線に出て抜きにかかったのを目撃、結局1台抜いたところで
対向車との距離が危険水域に達して、強引に割り込んで事なきを得た。
それを見て、ああ、こういうバカがいるから事故が多発するんだと納得した。
決してスピードの問題ではないと思う。
972 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 01:15:14 ID:XjFDCNUA
[ KD106139011247.au-net.ne.jp ]
トンネルで事故られたらほんとに迷惑だわ
本来なら使わなくていい金を使って高速使うか
距離と時間をさいて多度志を経由しなければ
ならないからな
973 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 03:29:22 ID:o4wpWT1A
[ FL1-133-202-127-188.hkd.mesh.ad.jp ]
>>972
迂回出来なかったときは、もっと最悪だけどね〜
974 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 07:41:36 ID:fXJrOVKg
[ i220-99-214-161.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
>>971
ほんと、スピード出し過ぎもそうだけど、
どうしてここで追い抜く!?ってところで抜く馬鹿がいるよね。
ブラインドのカーブの手前とか、上り坂頂点の手前とか、
向こうから対向車来てるかどうかが絶対に見えない地点で抜くやつ。
975 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 10:48:16 ID:bI8VlsHQ
[ softbank126131081004.bbtec.net ]
まあ その内AIが発達してセンサーで周囲情報察知して
強引に追い越しかかると自動的にスピードダウンし進路変更不可と
なる車が出て来ると思う。
976 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 17:21:42 ID:LncBhn6w
[ ai126194004255.1.tss.access-internet.ne.jp ]
トンネルに入ると一瞬暗くなり目が慣れるまで速度が落ちるパターンと、
左は壁で右は対向車と圧迫感や恐怖感などで速度が落ちるパターン。
60キロで走っている人も40キロくらいま速度を落とすドライバーが居るので
結果渋滞になりイライラするドライバーが増え事故の原因に繋がる。
トンネルを抜けたら速度が上がる。
977 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 18:02:22 ID:1cWA0ttg
[ p862101-ipngn1702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日私の前をシルバーマークと障害者マークを付けた車が走っていた。
前を異常に開けるなど挙動が少しおかしかったんだ。
交差点に差し掛かり右折しようとしてたんだけど。
前から直進の車が来た。
まさか、、、と思ったのにそのままするする出てくんだよね。
私は後ろから見ていたんだけど、ヤバい!って思ったね。
直進車が気付いてスピードを緩めたので、老人の運転する車は右折出来たけど、
タイミング的には完全に衝突のタイミングだった。
右折して次の赤信号で横に並んで、見てみたんだけど、、、、。
完全に判断能力の低下している顔をした老人だった。
降りて行って「運転免許返した方が良いぞ」って言いたかったけどスタートしちゃって、、、。
ほんとうに危ないと思った。
978 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 20:36:29 ID:PvKQXafA
[ 240d:0:1222:4b00:3d15:2836:4a8d:8dc1 ]
>>967
平成3年9月、1805m
979 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 20:43:37 ID:KIXRVFUA
[ p396125-ipngn6101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
__ __
|;;;;;;;;\ /;;;;;;{,
);;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
/ ヽ〈〈〈 ヽ
/ | /ヽ ハヘ 〈⊃ }
| ノ|/\ ∨ / ゝ . | |
/ | ●` ● 丿/| |
▽ヘ ヽ::: :::レ. / !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ / <こいつ最高に基地Guy
ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;| >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
| |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(___);;;;;;;;;;;;;;|
980 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 21:54:05 ID:aH6tqd0Q
[ softbank126094240096.bbtec.net ]
>>971
そんな「バカ」に遭遇したくないな
981 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/30(木) 23:46:53 ID:eS6UXFvA
[ KD106139000138.au-net.ne.jp ]
江部乙ぐらいまではバンバンとばす
車が多い 中には100km以上出してるのも
いるからな
982 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 07:34:42 ID:3k+bihfg
[ i220-99-214-161.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
途中のオービスで制限速度に落とすってか
983 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 09:32:53 ID:PUUny9Hw
[ B140164.ppp.dion.ne.jp ]
>>977
お年寄りが嫌いだからといって、そういうあからさまな作り話はいけません。
あと句読点の用い方や「タイミング的には完全に衝突のタイミングだった。」
というおかしな文面を臆面もなく披露するかたに、
車が本当に運転できるのかも疑問です。
984 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 09:37:31 ID:YdOY5yzg
[ 240b:10:a460:4200:c9ab:7548:d012:fc1e ]
>>983
なぜ作り話だと言い切れる…
確かに
>>977
の文章はあちこちおかしな箇所満載だけどさぁ…
985 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 09:46:44 ID:LZqicwvg
[ p1140-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>983
>>984
わるいね、ちゃんと推敲しないで書きっぱしちゃったから。
でも、本当の話だよ。
場所は新道の旭町へ行く交差点。
昨日の午後3時半ころかな。
986 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 10:14:25 ID:7olkLvCg
[ UQ1-125-192-148-205.tky.mesh.ad.jp ]
>>985
旭町側に右折って、右折は矢印信号機じゃないの?
字近文6線1号の交差点って。
それも待ちきれずに曲がっていったのかい。
春光台トンネルから出て来る所の交差点を金星橋通りに
右折なら、あそこは時差式の信号で、こちら側が青でも
トンネル側が先に赤になっているから
>交差点に差し掛かり右折しようとしてたんだけど。
>前から直進の車が来た。
>まさか、、、と思ったのにそのままするする出てくんだよね。
>私は後ろから見ていたんだけど、ヤバい!って思ったね。
>直進車が気付いてスピードを緩めたので、老人の運転する車は右折出来たけど、
>タイミング的には完全に衝突のタイミングだった
直進車が黄色になっているのを無視して赤に変わって
スピードを落としただけかもよ?
987 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 14:15:19 ID:ivIxulAQ
[ 152.159.218.133.dy.bbexcite.jp ]
何の意味があって君は他人の言ったことを疑ってかかるのかね?
988 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 16:43:07 ID:O7s7+dhg
[ softbank060078236237.bbtec.net ]
大阪王将 旭川撤退か・・・
989 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 17:40:38 ID:mBqceEGw
[ p1266208-ipngn8001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そいつハイパーウィンカーキチ化するから話広げるな
10行とか使って書き込むOCNとKD106のau自演してくるマジでやばいヤツ
990 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 17:56:00 ID:7olkLvCg
[ UQ1-125-192-148-205.tky.mesh.ad.jp ]
>>989
自演?
> 10行とか使って書き込むOCNとKD106のau自演
知らねぇよ!こんな奴らは。バカじゃないの?お前こそ
恥ずかしいやつw
991 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 18:31:48 ID:mBqceEGw
[ p1266208-ipngn8001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
何他人のことで激おこになってんの?2回線使って自演してたの?
>>977
の例を言ってんだが??大丈夫だろうかこの人
992 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 18:32:02 ID:GfIL4atg
[ pw126233064007.20.panda-world.ne.jp ]
>988
末広のほう?
993 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 18:52:42 ID:7olkLvCg
[ UQ1-125-192-148-205.tky.mesh.ad.jp ]
>>991
すまん
994 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 19:40:18 ID:ALZh1pag
[ p8175-ipngn3101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>988
俺たちのみよしの圧勝
995 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 19:48:33 ID:igH5ku4A
[ 240f:46:5da1:1:94af:f35a:cc0c:57c5 ]
>>992
それは餃子の王将だろ
996 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/31(金) 20:01:11 ID:qo0K2Wxw
[ 210-20-125-189.rev.home.ne.jp ]
大雪通りだよね。
南6条店は直ぐに潰れたし
997 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/32(土) 07:40:58 ID:V+XVe/WQ
[ KD114021160152.ppp.prin.ne.jp ]
1-19のセブンイレブン閉店したんだね
998 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/32(土) 09:53:24 ID:lLZaeVAA
[ KD106154077201.au-net.ne.jp ]
>>997
マジで?
せめて厚生病院の向かい側とかにあればもっと寄る気になったんだがな
999 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/32(土) 10:10:22 ID:pFAAnZpw
[ G024165.ppp.dion.ne.jp ]
>>997
あそこのそばをたまに通るけど
いつも客入ってたように見受けたけどなあ
閉店したのか…
1000 名前:
なまら名無し
投稿日: 2017/03/32(土) 10:18:20 ID:qY7hWlQA
[ p2071034-ipngn13701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
旭川・平和が似合う町。
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05