掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
岩見沢市スレッド★86
1 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2020/12/03(木) 14:30:03 ID:/vx44UHA
[ MODERATOR ]
岩見沢市のスレ iwamizawa
人口79,546人(2020年10月末)道内12位
札幌駅−岩見沢駅は40km、特急で約25分
◆岩見沢市役所=
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/
・市営カメラ=
http://www.agw.jp/iwamizawa/disaster/
・HBCカメラ=
https://www.hbc.co.jp/info-cam/iwamizawa.html
・雪雨レーダ=
https://www.hbc.co.jp/weather/h_radar.html
▼雪3項目グラフ(日降雪量・日最深積雪・累計降雪量)
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow/snowmap/snowgraph.html?&no=40
前スレ (2020/08/18〜)
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1597686975/
2 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2020/12/03(木) 14:30:41 ID:/vx44UHA
[ MODERATOR ]
・JRKitaca図=
https://i.imgur.com/tbQCCWb.gif
・JR全駅図=
https://i.imgur.com/rEvNOIJ.png
・位置=
https://i.imgur.com/pArNo2V.png
・岩見沢市観光協会=
https://iwamizawa-kankou.jp/
・岩見沢タウン情報=
http://www.iwamizawa-town.gr.jp/
主産業は農業で米の耕作面積は道内1位。
道内では珍しいアイヌ語由来ではない、和名の自治体名。
▼豪雪の原因「通称・村松バンド」
岩見沢市は冬季に局地的豪雪が起きやすい地。
ロシア大陸からの“筋状雪雲”(通称・村松バンド)が
当市上空コースになることで、短時間に集中豪雪となる。
とくに、人力除雪が必要な線路のポイントの除雪が追い
つかずで岩見沢駅を境にJR交通が寸断されることも。
(※元気象衛星センター所長,村松照男氏,1945年生まれ )
3 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/03(木) 14:46:01 ID:+wGAvscw
[ softbank221036150129.bbtec.net ]
一乙
4 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/04(金) 22:51:33 ID:hWxv0Efw
[ M014009140128.v4.enabler.ne.jp ]
はえーな。(・ω・`)乙
5 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/05(土) 01:19:54 ID:WuRUV2xw
[ KD106181085142.au-net.ne.jp ]
おはよう
6 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/05(土) 14:16:04 ID:R64e8Aew
[ i114-180-28-163.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
女性の後をつけて強制わいせつ 道教委職員の39歳の男を再逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/052cad9aac55866cb84c1ab6620e5e7ea717b0c8
ことし1月、北海道岩見沢市のアパートの共用部分で女性に抱きつき、体を触るなどした疑いで、39歳の道職員の男が再逮捕されました。
7 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/05(土) 15:04:56 ID:OriZzeOw
[ nthkid217159.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
変態検査もしないと駄目だな
8 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/08(火) 13:36:32 ID:72QgR5Hg
[ pl4040.ag1001.nttpc.ne.jp ]
>>996
40代半ばだw
9 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 15:17:27 ID:1fDX+Y+A
[ p1933081-ipbf2307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昔は人口の割にやたらとパチンコ屋のある町だったなぁ。
バンク、ライトホール、ナゴヤ、ニュージャンボ。
ジャイアンツやポルタ、P-3や友誘遊、キャビンなんかは比較的新しい部類なのか。
。
ゲーセンはキャッスルの向い(現 フジメガネ付近?)に1件と2条通り挟んで向かいにも1件あったし、1条にD-51もあった。
駅前にもエイトがあったし、藤倉歯科の所にもあったような気が・・・
10 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 16:33:58 ID:GdlGaXlQ
[ nthkid231147.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
普段、街なかを通る事があんまりなくて
たまに通った時にそこにあったはずの建物が無くなって空き地になってるけど、どんな建物があったのかが思い出せない
11 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 19:19:45 ID:YW6sh64g
[ softbank221036150129.bbtec.net ]
旧駅舎が全焼してから今日で20年です。
12 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 19:31:23 ID:P2pZY+ew
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>11
そうだっけ?
13 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/10(木) 19:37:12 ID:hN0m6M/w
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
>>12
そうだよ、この日は始発の普通列車が動かず特急オホーツク10号に乗車した。
14 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 19:39:21 ID:NcD6bbBg
[ nthkid164022.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
映画館あったのがどこだったか正確に思い出せない・・・・
自由の女神のあたりだったかな。
15 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 21:37:51 ID:y84z6sWw
[ i121-115-123-192.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
自由の女神の斜め裏と今のえぞや3条の所だったハズ
16 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 21:46:27 ID:iahVZfxg
[ om126208230042.22.openmobile.ne.jp ]
もう20年もたったのか…あの日は飲みに出てて駅が火事だってよ!って聞いて見に行ったわ
てっきりボヤ程度だと思ったのにめっちゃ燃えててポカンとしたもんよ…終電過ぎてたからお客さんはいないだろうけど怪我人とか出たんじゃと心配になったわ
17 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/10(木) 23:12:09 ID:GdlGaXlQ
[ nthkid231147.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
岩見沢駅火災当時、電車通勤してて翌朝駅に行ったら
駅員さんが吹雪の中雪まみれになりながら拡声器で必死で案内をしていたのを覚えてるな
原因は、漏電だったっけ?
18 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 00:13:27 ID:ahwGjJvQ
[ p16223-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
その頃中1だったわ。
よく覚えてる。
19 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 02:12:18 ID:SrDHNhKg
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
え、年齢層高くない?
20 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 03:27:42 ID:C5YqIIOA
[ g202.218-225-148.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>13
オホーツク10号って…。
岩見沢の事だから、特例で自由席は
特急券ナシでOKだったのかと。
てか、火災って10日だっけ?
私は14日だと思ってた。
21 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 05:00:25 ID:HyIwPdJg
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>9
駅前通りのアーケードに小さいゲーセンがあった。
2条通りにセガの店。
その向かいに古いゲーセン。
沙羅曼蛇とかR-TYPEの入荷が早かった。
80年代半ば。テーブル筐体ばかりの頃だね。
22 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/11(金) 07:10:58 ID:h09xIoQw
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
>>20
当時、江別に勤務中で下車時に江別駅員に申告したら特例でOkでした。
23 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 09:33:10 ID:A7AXnBxw
[ softbank060074255110.bbtec.net ]
ネズミが電線をかじって漏電w
漏電警報鳴ってたのに駅員の対応悪くて全焼だったような・・・・
24 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 15:33:34 ID:hyXNm3AA
[ p1678142-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
懐かしい。味軒の学生ラーメン、お好み焼き風月、CDレンタルYou&愛、ヘアサロンみま
学生の時よく行ってましたわ。
25 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 15:44:46 ID:38LTBUeQ
[ i60-41-120-240.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
味軒みたいな、気をてらわない普通の味噌が食べたいなと思うよ。ひき肉ともやしを炒めたのな。宇宙軒が近かったがやっぱなんか違う。
歴史ある出口小児科の裏には7条生協、それから中央通りへ向かうとラジオ湯があったな。
26 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 18:30:08 ID:tTC8bQCQ
[ FL1-221-171-30-93.hkd.mesh.ad.jp ]
アサヒ商会でジーコサッカー買ったのはいい思い出
27 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 18:59:23 ID:t7yyiqIw
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
スナック トム知ってる?
マスター元気かな
店は当然営業止めたけどさ
思い出ある人一杯いるんでないかな
28 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 21:11:15 ID:6fQ/oynQ
[ pl24062.ag1001.nttpc.ne.jp ]
話題が輪廻
過去ログどうそw
29 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/11(金) 23:12:43 ID:HyIwPdJg
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>25
復活した味軒に行ったけど、なんか違ってた。今はザワ軒だっけ。
30 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 01:40:03 ID:F2weaDrg
[ sp49-98-172-177.msd.spmode.ne.jp ]
空知で1人出たの岩見沢40代男性会社員とな。
ポツリポツリ出てなかなか収束しない。
31 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 02:42:51 ID:w064HRww
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ワクチンどうするの?
副作用心配
32 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 03:20:14 ID:SLnr/3wA
[ nthkid231147.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
心配なら接種しなきゃいいんじゃ
33 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 07:18:37 ID:EN+vEnsg
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
岩見沢劇場
34 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 07:59:09 ID:f8OyCl8A
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
この一人が周囲に広げなきゃ良いけどね
35 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 08:40:43 ID:F2weaDrg
[ sp49-98-172-177.msd.spmode.ne.jp ]
>>34
その人の濃厚接触者がPCR受けてるはずだから
その結果が今日何人か出るのか。
そこからまた拡大しない事祈る
36 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 09:25:27 ID:sHSUhZ7w
[ 103.5.142.156 ]
ペニス
37 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 10:50:37 ID:EN+vEnsg
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
ピッキンパーラー
38 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:13:14 ID:EQF6QzKg
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
昨日の人は濃厚接触者だから検査したんでしょ?
滝川市立病院で看護師さんが1人っていうのは聞いた。
39 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 13:58:03 ID:9PhD/TPA
[ p2479003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
なかなかスパッと終わらんね。インフルは季節性だからまだましだけど、季節関係ないコビット19はなんなんマジで。
40 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 21:42:15 ID:oPYoHGoA
[ sp1-75-228-203.msc.spmode.ne.jp ]
2条通りのゲーセンの3画面ダライアスをやりに通った
41 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/12(土) 23:23:31 ID:+xRJzpmA
[ softbank060127048159.bbtec.net ]
15:00時ころ12号の中幌向辺りで信号無視しているバカなBOXYを見たよ。
誰かドラレコ動画をツイッターにでもあげて祭りにしてくれんかな。
うちの車に付いていたら間違いなくあげているんだけどな。
42 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 03:37:40 ID:hJC8WP5g
[ nthkid122174.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>41
セイコーマート駐車場から無理に飛び出して、
直進車に急ブレーキ踏ませている白の日産セレナを見たわ。
ワンボックス乗りはマナーが悪いのが多い。
43 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 09:24:47 ID:ArOU2AGw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ワンボックスはヤンキー系ばっかでしょ!
44 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 10:55:11 ID:xp1Lh7iQ
[ sp110-163-217-25.msb.spmode.ne.jp ]
雪降りすぎぃ!市の除雪はゴミだし誰か助けて
45 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 12:01:48 ID:bAy4JAcQ
[ KD106181084045.au-net.ne.jp ]
セックスボックスは?
46 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 12:45:21 ID:DsN+RwVg
[ p1460242-ipngn9001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
BOXYだと三菱鉛筆になっちまう
47 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 12:49:09 ID:MAaADVOQ
[ i121-117-77-103.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
無限軌道車の出番だな!
48 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 13:43:13 ID:bAy4JAcQ
[ KD106181084045.au-net.ne.jp ]
コンバインかよ!
49 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 14:50:07 ID:M8N9rtSQ
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
俺のオヤジ、コンバイン改造して
雪上車作った。
マジだよ。
50 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 16:59:13 ID:aLuDxeEw
[ p12022-ipngn3901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>スナックトムはサムシングに替わり
閉店に至りました。
マスターは元気ですよ。
ママは残念でしたが。
51 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/13(日) 21:00:03 ID:ArOU2AGw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
住宅敷地内に駐車中の乗用車のテールランプを壊したとして、29歳の男が逮捕されました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、北海道岩見沢市に住むアルバイト従業員の29歳男です。
男は12月9日、滝川市内の住宅敷地内に駐車中の20代の女性が所有する軽乗用車のテールランプを壊した疑いがもたれています。
警察によりますと男と女性は夫婦で、現在もめごとなどの理由から別居中だったということです。
12月11日に女性が警察署を訪れ被害を申告し、事件が発覚。男の関与が浮上し、12日逮捕されました。
調べに男は「間違いありません。やり場のない思いがある」と容疑を認めているということです。
52 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 03:06:31 ID:odi05pzg
[ nthkid122174.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
この間も夫婦間の揉め事で夫が逮捕される事件があったな。
田舎はDQN夫婦の巣窟w
(暴力を振るう夫が悪いが、それを警察に訴える妻も頭がオカシイ)
53 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 08:08:58 ID:MjsHYUIQ
[ ac135112.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>9
54 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 08:43:46 ID:PkJucEQQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>51
29歳でアルバイトってw
55 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 15:03:15 ID:Z5t8dn1A
[ p488108-ipngn4901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いつまで降るんだよ
今シーズンは災害級の
大雪再来か?
怖すぎる
56 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 15:18:02 ID:KnvjBhzA
[ i153-145-37-238.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
全く前が見えない
危険すぎる
57 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 15:51:41 ID:SjL4zIaw
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
代わりに恵庭、千歳、苫小牧は積もらない。めちゃ寒い。
58 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 16:56:24 ID:ENPF6Xdw
[ p3348007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
明日までこのペースで降り続くのか……地獄や
59 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 17:09:49 ID:51yCbIjQ
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>50
そうですか、ク○ちゃん元気ですか・・
サムシングで仕事してるんですか
ギターききたいなぁ
60 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 17:24:44 ID:z/xIuEhA
[ sp1-75-196-170.msb.spmode.ne.jp ]
雪やばいな
子供達はこんな雪の中埋まりながら登下校して可哀想に
61 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/14(月) 17:37:24 ID:cwXOlf/A
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
いつになったら雪は止みますか?、腰が痛いです。
62 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:02:18 ID:PkJucEQQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日が怖いよー
果たして仕事前に子供達を学校に送り届けられるだろうか…
市内道悪すぎ
63 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:04:24 ID:rPaAZ8GA
[ nthkid188175.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
いや、妻は結構頭いいんじゃないかな。
64 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:16:26 ID:j8LVqJpg
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
明日も大雪です。
65 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:19:27 ID:CHs4v4Aw
[ KD106181088120.au-net.ne.jp ]
ブラックアウトはまだか
66 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:34:33 ID:Bbl3RPjA
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
道内各地の積雪見たら我が軍ダントツの圧勝で泣ける
67 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:37:27 ID:LqkmJ1BQ
[ i114-186-86-128.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
年が明ければ全然降らないから、今だけがんばれよ。
68 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:50:16 ID:EfGTXzxg
[ om126156181179.26.openmobile.ne.jp ]
>>93
上には上がいる
https://i.imgur.com/mCLNnUQ.jpg
69 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 18:59:25 ID:Bbl3RPjA
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>68
その2チームはリーグが違うから
70 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 19:09:36 ID:rPaAZ8GA
[ nthkid188175.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>68
昔住んでたw
71 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 19:52:51 ID:OFvujSAQ
[ p1678215-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
12/14(月) 19:00時点
https://www.stv.jp/weatherimg/snow_now_M.jpg
雪雲レーダー
https://www.hbc.co.jp/weather/h_radar.html
72 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 19:54:21 ID:OFvujSAQ
[ p1678215-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
12/14(月) 19:00時点
https://i.imgur.com/ndtDVWG.jpg
73 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 20:05:36 ID:n7TayLzQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
これは除雪入ってくれないと明日大変だわ!通勤で渋滞だ!
74 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 20:58:06 ID:QJOYSWvg
[ sp1-75-231-119.msb.spmode.ne.jp ]
今日の道路は本当に酷いね
ガタガタすぎて真っ直ぐ走れないし怖かった
75 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 21:13:02 ID:11y+7Rpg
[ i60-34-181-152.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
大和跨線橋の上は車が壊れると思うくらい荒れた道だった
76 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 21:24:25 ID:CsSffZNQ
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
実家の屋根の雪降ろさないとヤバイ事になりそう…
岩見沢行くの不要不急でないよね、by札幌民。
77 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 21:42:03 ID:16CnVVJA
[ nthkid200193.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
岩見沢に職場移ってわかったのは、雪多いくせに除雪体制が整っていないのな。
人口規模で予算策定してるよなあれ。大型車が多いダイナムの裏の土地さぁ、JRもケチなのか踏切拡張しないのな。ダンプすれ違えできない幅でしょ。
唯一の救いは歩行者が少ないから車道を歩く人がいない事。あれでふぶいたら見えないし轢くわ。
今日は岩見沢市街を抜けるのに夏10分の道路40分かかった。でも豊幌抜けたら晴れてたわ。
78 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/14(月) 22:28:35 ID:jDlZYIyA
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>76
不要不急の判断は行き先でなく目的だね
北海道の住宅は雪を下ろさなくても大丈夫な造りでは?
本州のように湿った雪ではないしね
>>77
降りすぎたら排雪しないとどうにもならないのでは?
札幌でも同じ状態になるよ
79 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 00:15:04 ID:SJCfVmGg
[ 133.106.33.43 ]
by札幌民 と言いたかっただけじゃない?
自分の家に帰るのに不要不急かどうか確認するのも不自然だし
80 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 02:09:33 ID:wa9MVaxw
[ nthkid188175.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
今週まだまだ降りそうじゃないか。
マジで雪下ろしに行ったほうがいいかもね。
81 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 04:19:30 ID:J4Pn9uCw
[ om126255096035.24.openmobile.ne.jp ]
一日で1m近く積もってまだ降ってるんだから早く雪降ろしした方がいいよ
何年か前の自衛隊さんが駆け付けてくれた大雪の時はうちのアパートの管理会社がドアホでさ、すぐに雪降ろししないと大変な事になるって言ったのに放置して連絡した次の日には雪の重みで屋根を歪み氷柱直撃で壁を破壊と全戸の窓割尽くしたぞ
今回も木曜日まで降る可能性あるから早くやった方がいいよ
82 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 06:02:22 ID:KhBVnGqA
[ FL1-119-244-202-57.hkd.mesh.ad.jp ]
雪下ろしだけして、外食とかしなければ良いんじゃない?
83 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 08:03:26 ID:lbMEqAvQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
歩道の雪持ってって!
ただでさえ狭いのに邪魔!
84 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 12:37:28 ID:soMkgwWQ
[ UQ036011224026.au-net.ne.jp ]
>>81
北海道の家は雪下ろしなんか必要ないと思ったら、やらんとダメなのか
夏でものぼるの怖くて嫌なのに
ちなみに、屋根の上に何センチぐらい積もったらやるもん?家にもよるんだろうけど
85 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 12:58:46 ID:J4Pn9uCw
[ om126255096035.24.openmobile.ne.jp ]
>>84
屋根融雪入ってるなら基本的に必要ないけど…流石にここまで降ると雪の重みで家が歪むから雪降ろしはしないと玄関や窓も歪んで開け閉め難しくなるよ
融雪が間に合わない程に雪が降り続けると駄目、屋根からの氷柱が真っ直ぐじゃなくて内側に曲がってくると折れた時に壁や窓を壊すから早めに落とした方がいい
86 名前:
76
投稿日: 2020/12/15(火) 13:57:13 ID:IHTTFiYg
[ M014009134160.v4.enabler.ne.jp ]
>>81
怖いなあ!まじで行かんとまずいかもだわ!
実家は築50年くらいのボロ屋だから、屋根の雪は落ちにくいのよ。
気温が相当高かったら落ちてくれるのだが、ずっと気温低い
もね、岩見沢。
87 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 15:58:21 ID:PdkR+lOQ
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
雪おろしは用事です。行きましょうw
用事であっちこっち寄るんだったら
ちゃんとマスクしてればいいだけの話。
88 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 16:05:22 ID:4QrOvUGw
[ p3361001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
道は狭いわ、前は見えんわ もうイヤや(`;ω;´)
89 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 16:34:18 ID:5ddCpm0Q
[ 221x240x154x130.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
魔境恐ろしい
90 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 16:59:04 ID:/JvtCX2Q
[ sp1-79-89-171.msb.spmode.ne.jp ]
何年か前の豪雪の時みたい
91 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 16:59:49 ID:amx8C2OA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
なんかずっと雪予報でてるね。
集中的に降って、一週間くらい降らない日が続くパターンかな?
92 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 17:00:17 ID:mbeUs8rw
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
今札幌から帰宅。
中央区は全くゆきなし。
岩見沢に到着して唖然。
天国と地獄
札幌中央区で長靴はいてるの俺だけ。
岩見沢人バレバレだ
93 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 17:09:36 ID:amx8C2OA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
空き家や夫婦2人だけになったりで、二階の部屋に暖房をいれないと
屋根の雪が落ちなくなるって聞いたことがあります。
その場合は雪下ろししないといけません。
94 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 17:26:15 ID:DQ8+jFvw
[ sp1-79-83-29.msb.spmode.ne.jp ]
屋根からの落雪を想定して築造した昭和の一軒家
屋根が錆びると雪落ちない、屋根のペンキ塗り直せば雪落ちる
95 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 18:00:14 ID:RT0S44Ew
[ om126255031236.24.openmobile.ne.jp ]
これだけ降っても幌加内の壁どころか新篠津に並ばれそうなのね
https://i.imgur.com/oucIjFn.png
96 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 18:05:33 ID:mbeUs8rw
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
まだ5位か・・
97 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 19:35:40 ID:DvNxnwGg
[ sp49-98-7-123.msb.spmode.ne.jp ]
12号線渋滞大丈夫か
昨日もかなり詰まってたね
98 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 19:42:59 ID:lbMEqAvQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
4条通り道狭い!
道広くして!
99 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:04:25 ID:nD7eVv3A
[ p2479003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
滝川みたいに流雪溝が無いのがひどいよな。北海灌漑溝の水でも引けよって思うわ。
さて、今は作ってないスズキの2サイクルエンジンの除雪機で除雪だ。ちなみに昭和60年製笑
100 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:25:39 ID:4QrOvUGw
[ p3361001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
2スト (・∀・)イイ!!
祝 1b超え
101 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:32:37 ID:nVUDnAmQ
[ p189073-ipngn4601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
流雪溝は落ちて死ぬやつが多いから
102 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:33:12 ID:tvGocaTQ
[ KD106181095073.au-net.ne.jp ]
雪の回廊は楽しめますか?
103 名前:
76
投稿日: 2020/12/15(火) 20:45:34 ID:i7+sCKZw
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
>>93
おっしゃる通りで、空き家実家なので暖房が見込めないんです。
>>94
まさにおっしゃる通り、塗り替えれば良いんだけど、ボロ屋に
10万〜15万掛けて葺き替えってのも…なんだわ。
ぶっ壊して更地にしても固定資産税跳ね上がるし…
104 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 20:56:10 ID:KRC0BwcQ
[ KD106181095228.au-net.ne.jp ]
>>103
雑種地にしたらダメですか?
105 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 21:17:01 ID:amx8C2OA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
>>99
流雪溝を作るには、傾斜を付けないと流れて行かず、すぐに詰まってしまい使い物にならないらしい。
あと捨てるには、時間や捨てる雪の量などルールがあってそれをきちんと守れないとダメらしい。
106 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 21:30:31 ID:amx8C2OA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
>>103
固定資産税があがるからという理由の空き家の放置をなくすため、
住まなくなった家を解体した場合、固定資産税を抑えるようにするって聞いたような気がするんだけど。
どうなったんだろう?
違ってたらごめんなさい。
107 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 21:45:33 ID:3e6uZLzw
[ fp784be582.hkdm201.ap.nuro.jp ]
>>103
2階建てだと足場組まないとダメだから、
ペンキ塗るだけでも50万は最低かかると思うけど
108 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 22:31:15 ID:soMkgwWQ
[ UQ036011224026.au-net.ne.jp ]
撮影のために助手席側の雪を綺麗に除雪したんだろうけど
ちょっと凄いよね、これ
車の屋根つぶれて廃車になりそうな積もり方
https://i.imgur.com/ttKCYqx.jpg
109 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 22:47:13 ID:J4Pn9uCw
[ om126255096035.24.openmobile.ne.jp ]
ボタ雪じゃないから大丈夫、積もってもまだ軽いサラサラ雪状態だし
気温が上がってギュッと密度が濃い雪なら廃車もありえるけど、この雪ならササッと払える程度だし
それにしても降りすぎだわな、今週はずっと雪らしいから食料買いだめともしもの停電の時に備えてポータブルストーブ用に灯油買いに行かなきゃ
110 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 22:57:26 ID:2si0s+Ww
[ i125-202-236-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>108
うそでしょ!
111 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/15(火) 23:23:40 ID:2Wjv6ymA
[ nthkid205248.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
寿司みたいになってるね
112 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 03:17:44 ID:q/hDnb7w
[ p2271238-ipbf1125sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
12/16 03:00
https://i.imgur.com/UkglSWX.jpg
113 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 08:19:20 ID:1j0f+Rfw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
幌加内に比べたら全然じゃない?
114 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 08:33:52 ID:HMaj0hOw
[ sp110-163-12-117.msb.spmode.ne.jp ]
人口が全然違うからね
岩見沢みたいな市で大雪降るのとド田舎じゃ訳が違う
115 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 09:26:24 ID:hqWzu9Ew
[ i60-41-120-240.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
>>100
トルクがやっぱ薄いのと、風下になると排気ガスが臭いw
でもスズキは除雪機もう作ってないから、意地で持ってる。
>>101
>>105
鳩ケ丘とかじゃないと傾斜少ないしな。滝川あたりは発電所の温排水があったけど。
>>108
唯一、地味で観光客も来ない岩見沢が全国1有名になれるシーズン到来w
116 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 10:27:11 ID:1j0f+Rfw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
岩見沢では、16日午前8時までの24時間に20センチの雪が降り、積雪は1メートルを超えています。平年の3倍以上です。この大雪の影響で、JRの運休は午前9時10分現在、札幌と旭川を結ぶ特急22本をはじめ、函館線、学園都市線、室蘭線で合わせて79本に上っています。
岩見沢では事故も相次ぎ、幌向の国道12号線で軽乗用車が横転しました。けが人はいない模様ですが、当時、現場付近は雪が降り続き、視界がかなり悪くなっていました。
117 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 11:11:57 ID:FmSNB2WA
[ om126194195107.10.openmobile.ne.jp ]
昨シーズンは少雪だったのにね
落差が凄い
118 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 11:18:11 ID:HIxCBPGQ
[ KD106128016003.au-net.ne.jp ]
ファーストキングで飯を食いたい
119 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 11:44:19 ID:ABviIJaA
[ 58x4x176x210.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
岩見沢の風物詩!
もっと雪降れ!
もっと降って、雪かきに苦しんでいる姿を見せてくれ!
120 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 11:54:05 ID:w9hrTs4Q
[ 133.106.138.150 ]
なに言ってんのこの人
121 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 11:59:37 ID:HqkKvYJw
[ p1985211-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢にはすまんが、
札幌さえ降らなければいい
122 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:19:22 ID:FmSNB2WA
[ om126194195107.10.openmobile.ne.jp ]
このスレに来てそれを言う性根の腐れっぷりに草
123 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:25:28 ID:03yfKTBg
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
雪捨てる場所あるの?
道路に出したら問題になりそう。。。
124 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:31:13 ID:KMzWVKHA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
>>123
ない。
だから敷地の雪を道路に出す。
道路が狭くなり渋滞になる。
雪を道路に出すなと言ってもやる。
毎年これの繰り返し。
125 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 12:40:33 ID:1j0f+Rfw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
除雪車がもっと雪持ってってくれないと道狭いし雪捨てる場所もない!
車も譲合いで中々進まないから通勤も遅刻!
歩道の雪山、1月にならないと持ってってくれないってマジ?
126 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 13:26:21 ID:Jdsmejkg
[ KD114016045008.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やっと雪止んでくれた。もう、うんざりだわ。
127 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 13:53:40 ID:HVKnZ73w
[ nthkid088142.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ったく文句ばっかうるせえな。
こんな状況なら30分なり1時間なり、
早く家を出るのがマトモな大人。
知能が低いなら黙っとけ。
岩見沢から出て行けよ。
128 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 14:01:02 ID:AREkoIfw
[ p1059092-ipngn6401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く出る出ないの問題ではない、予想以上に除雪が追いつかないから出るに出られず準備が出来た頃には…という話だろうに
129 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 14:03:31 ID:6anlR3PA
[ nthkid103184.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>128
> 車も譲合いで中々進まないから通勤も遅刻!
文盲乙
130 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 15:19:22 ID:1j0f+Rfw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
128のいう通り。
早く準備して出ても道路が除雪されていないから
131 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 15:24:58 ID:MIVBCj8Q
[ KD106132085193.au-net.ne.jp ]
後付けの言い訳見苦しいわ、知能が低い人w
132 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 15:32:06 ID:SisuyEpA
[ nthkid164047.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>130
嘘吐き乙。
国道や幹線道路は夜中に除雪が入るし、
住宅街もAM6時までには入る。
オマケに、早く出た方が交通量が少なく、
アンタが文句言ってる、車も譲合いで中々進まないから、
なんて事もない。
数日前から予報通りの大雪なのに、
家の除雪が間に合わないだの、道路が混むだの
ただの知能が低い人間のぼやきでしかない。
不快。
133 名前:
103
投稿日: 2020/12/16(水) 16:54:32 ID:22PE2bgQ
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
>>106
ありがとう!岩見沢にも適用されるのかググってみます!
殺伐としてきたね…雪が悪いんだ、雪が
134 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 16:54:37 ID:/dDpLFtg
[ om126208208112.22.openmobile.ne.jp ]
譲り合い???
バカでかい車に限れば譲り合いできないオラオラがいる様だが
135 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/16(水) 16:58:15 ID:PWNTrJpQ
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
>>123
道路交通法第七十六条に該当します
捨ててもよいのは自宅の敷地内と定められた場所の雪捨て場
河川に雪を捨てるのも違反で河川法第29条1項に該当します
136 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 17:39:25 ID:Wt5HDC4Q
[ i114-186-86-128.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>その話題は奴が来る。
137 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 17:49:02 ID:KMzWVKHA
[ om126208183113.22.openmobile.ne.jp ]
>>133
税金に関する事って、頻繁に改正されるからまめにチェックしないと
いつのまにか、変わってたってことよくあるんだよね。
私のうろ覚えの情報が役にたったのなら、よかったです。
栗山の国道沿いに朽ち果てた家が何軒かあるんだよね。
いつも早く撤去すればと思うよ。
138 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:11:19 ID:TtqxlPxw
[ p3348011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大雪降ってるのにのうのうといつもの時間通りに出社しようとして、
遅刻した挙句、雪が〜とか、道が狭くて〜、車が混んでて〜とか
言い訳ばかり並べて他のせいみたくするやついるよな
139 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:14:33 ID:ogVtTy6w
[ 133.106.138.124 ]
それオレだわw
しゅまんのうw
140 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:35:09 ID:7nBSNCZQ
[ sp1-79-88-25.msb.spmode.ne.jp ]
駐車場の雪を根こそぎコンクリートが出るくらい除雪したいんだけど、人力だと鉄のスコップで無理やり雪を削ぐしかないかな
141 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 20:36:01 ID:1j0f+Rfw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
遅刻じゃなくてそのまま休むやつもいる
142 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 21:43:51 ID:rvfrSmvg
[ p16223-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>140
融雪剤撒けばいい
143 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/16(水) 22:21:51 ID:IcWvsRhw
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>125
除雪車は道路の雪持ってくんじゃなくて、ただ際に寄せるだけだし、道路に雪投げんなよw
144 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:03:08 ID:JRDtYB/g
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
歩道狭い狭い言ってるけど、優先順位がバス路線が一番だから仕方ないよね。
市内の高校もバス走れないから登校できず、臨時休校
道路に雪出す奴もグダグタ文句言う奴もみんな自分の事ばかり
145 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:37:39 ID:y9IitzBA
[ p1986237-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>135
該当しな〜〜い
民間掲示板といえど
嘘法をドヤ顔で語らないように
146 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:41:06 ID:y9IitzBA
[ p1986237-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
嘘法を 釣り で書いてならいんだけど
こいつらて
本気でそう思い込んでるからなwww
雪国にいながら
日本語で書いてる法文をなぜありのまま読めないんやろ?
21世紀最大の謎だwwwwww
147 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 02:51:31 ID:y9IitzBA
[ p1986237-ipbf204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
沖縄人:
「ニュースでも見たけどすごい雪だね〜、
敷地に積もった雪とか道路に出したら違法なの?」
故障脳民:
「当然違法だよ、道交法にちゃんと書いてあるからな」
正常脳民:
「どこにも書いてないがな、道路に雪出したら違法なんてw」
沖縄民:
「ほんとだw 送ってもらった条文見たら
どこにもそんなこと書いてないねw 脳が故障してんだねw」
正常脳民:
「こいつら脳の前に眼球のほうも故障してるかもだからw」
148 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 03:03:22 ID:+fpoMm1A
[ nthkid154038.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>143
除雪と排雪の区別もつかない
脳に障害がある奴に何を言っても無駄w
149 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 06:07:59 ID:Z8BhZi2w
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
夜勤って、大変だなぁ。
150 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 06:20:10 ID:uJyQL+Hg
[ pl026.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp ]
道路への雪投げは違法行為だ
道路交通法施行細則第19条に雪の事も明記されておる
151 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 06:55:41 ID:6/UTB32g
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
このままだったら9年前みたいなことになりそう。
152 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 07:03:31 ID:TBd9CoEw
[ p3415144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
喜べ 雪乞いのお祈りは ひとまず今日で終わりにしてやるわ
153 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 07:43:13 ID:J7iFlCVg
[ KD106181090183.au-net.ne.jp ]
冬こそ木の城
154 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 10:32:50 ID:q4OPMtyQ
[ 26.27.55.36.ap.yournet.ne.jp ]
æ19ð@æ76ðæSæVÌKèÉæé¹Hɨ¯éÖ~s×ÍAÌeÉf°éà
ÌÆ·éB
⑴ ðÊÌÐñÏñȹHɨ¢ÄAænÍ©]ÔÌ^]ÌûKð·é±ÆB
⑵ ݾèÉðÊÌWQÆÈ鿤ɹHÉÇëyAáA²ÝAKXл̼±êçÉ
Þ·é¨ðÜ«AÍÌÄ鱯B
155 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 10:34:24 ID:q4OPMtyQ
[ 26.27.55.36.ap.yournet.ne.jp ]
第19条法第76条第4項第7号の規定による道路における禁止行為は、次の各号に掲げるも
のとする。
(1)交通のひんぱんな道路において、乗馬又は自転車の運転の練習をすること。
(2)みだりに交通の妨害となるように道路にどろ土、雪、ごみ、ガラス片その他これらに
類する物をまき、又は捨てること。
156 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 15:16:39 ID:uZMpV5ew
[ i114-186-86-128.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>155
「交通の妨害になるように」出してないから
問題無い。
157 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 15:31:00 ID:VvBJ7Rgw
[ nthkid112084.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>156
道幅が狭くなって交通の妨害になってるじゃん。
158 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 15:31:15 ID:beBdMEvQ
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
変な出し方するやついるよね
159 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 15:40:12 ID:isj3Ry1Q
[ sp49-98-170-220.msd.spmode.ne.jp ]
昼頃にイオンの交差点でトラックが左折するのミスって雪山に刺さってたね
タクシーが刺さってるのも見たし
気を付けて運転しないと危ないわ
160 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 16:00:10 ID:VvBJ7Rgw
[ nthkid112084.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>158
早朝出勤すると分かるよ。
排雪が入って道幅が広がったのに、
道路沿いの家や事業所がせっせと道路に雪を出している。
あっという間に元通りの狭い道に。
特別豪雪地で道内1位・2位を争う除雪体制なのに、
住民が馬鹿だからこういう状態になる。
で、除雪が悪い、行政が悪い、と他者に責任転嫁。
本当に馬鹿ばっか。
161 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 16:12:52 ID:Qae5CBHA
[ om126255096035.24.openmobile.ne.jp ]
昼前に郵便局前辺りで教習所のトラックが路肩で立ち往生してたな
左に寄りすぎて雪に乗り上げたのかタイヤ空回りしてんの、教官が抜け出そうとしてたけど、後ろのタイヤ軽く浮いてたから誰かが引っ張るか押すかしなきゃ無理だったろうな
162 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 16:36:29 ID:NIGLqJkQ
[ 202.219.102.33 ]
雪大変だね
ガンバレ
163 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:44:34 ID:cwpm8vvQ
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>160
啓蒙するように市に要請したら?
こんなとこでボヤいてないでさ。
164 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:46:06 ID:P7i+cEvA
[ KD106181085066.au-net.ne.jp ]
敷地内に落ちてる雪は警察に届け出すればいいんですか?
165 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:46:47 ID:JRDtYB/g
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>160
激しく同意だわ。
除雪業者も市民のために夜中に起きて市民のために道路除雪してるのにね。
何日も睡眠が数時間でも頑張ってるのに。
道が狭いだのグダグタ文句言ってさ。
たくさんの業者が一生懸命排雪頑張ってるのに。
追いつかないんだよ、そんなのもわからないのかよ
166 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:56:40 ID:TKx+CKYA
[ nthkid208059.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
でも今日午後3時頃除雪してたぞ。
昼頃はどこ歩いていいかわからないくらい積もってた。
167 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 18:57:09 ID:muAcopYg
[ nthkid110223.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>164
キ印乙
>>165
本当にお疲れさん。
文句言っている奴は自分がオツムが弱いと告白しているようなもん。
馬鹿市民が多いと腹立つよな。
168 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 19:35:33 ID:jf2D/Hpw
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
ガキの頃からブラックキャッツ
169 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 19:35:56 ID:29H+154A
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
雪に埋もれて死ぬよりは、
他人の迷惑になっても、
雪出すしかないのかな、、
それで逮捕された事件もきかないし。。。
170 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:06:29 ID:cwpm8vvQ
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
そこで、雪道山ですよ(笑)
171 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:09:31 ID:Z8BhZi2w
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>143
除雪車でもっと雪を端に持って行ってくれないと、ともとれるので
ご指摘には当たらないかと?
172 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:45:45 ID:pTlSl4Zg
[ UQ036011225000.au-net.ne.jp ]
どいつもこいつも車間詰めたり、寄せてきたり余裕無いな
前詰まってんだから諦めて安全に気を配れば良いのに
173 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:54:42 ID:zMorypBg
[ om126255032049.24.openmobile.ne.jp ]
>>172
ただでさえ狭いんだから譲り合えばいいのに、後ろからどんどん詰めるから双方向詰まってしまう
174 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:57:32 ID:ZYMje9ZA
[ p1514132-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
窓から外を見て疲弊する岩見沢市民
175 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 20:58:09 ID:bShV93gA
[ i60-34-165-242.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
日曜日、出没予定だが、
その訳は、
行きつけのランチバイキング再開ときいて
176 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 21:01:54 ID:RAMY/zDw
[ p2479003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
新潟の県境の高速ひでえな。2日間車動かないってどうなってんだ?あそこも豪雪なのに除雪しょぼいな。
道央道なんて通行止めにしたって半日が精々、雪道みんな100キロで走行ww
177 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 21:25:27 ID:1I0xEsUg
[ FL1-110-233-52-220.hkd.mesh.ad.jp ]
以前岩見沢市民でしたが 今住んでいるところから比べると
除雪は岩見沢にいたころの方が良かったよ
今の街は夜中1時に一方通行で真ん中走るだけ
その後来るご近所依頼の業者は道路に山積みにしていく
岩見沢の時は市委託業者は往復してくれて 空地(市の区分)に寄せていた
178 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 21:48:38 ID:448iAdOw
[ p7902f47f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
朝から除雪車の運ちゃんに大声で文句言ってる年寄りがいたよ。・(つд`。)・。
179 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 22:23:48 ID:X727JPoA
[ nthkid086125.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
やまないねぇ雪
180 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/17(木) 22:50:16 ID:50OPO9Sw
[ sp1-75-211-139.msb.spmode.ne.jp ]
岩見沢は大雪で有名なんだから
市民の皆さんは慣れっこでしょ (・ω・,,)
181 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 00:22:09 ID:nh1n2e6A
[ p2309001-ipbf1328sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
慣れてるけど
大雪、降られたら
こまっちゃうなぁ
182 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 00:30:46 ID:1xIhEvVw
[ M014009145000.v4.enabler.ne.jp ]
岩見沢の除雪は能力高いよ。
ただ、道路敷地に雪を出している輩がいるから
問題なだけ。
183 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 00:40:42 ID:WtC7FWSQ
[ KD114016037079.ppp-bb.dion.ne.jp ]
家は無落雪の屋根なんですが、もう下ろさないと不味いですか?旦那は大丈夫だと言いますが、あまりにも高く積もったので不安です。
184 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 00:46:59 ID:5zHfRSDA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
潰れてもいいならそのままでいいんじゃない?
9年前の倒壊した建物みたいになってもいいならね。
185 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 00:52:14 ID:Yy+lrMJw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>183
新築?古い家ならやった方がいいんじゃない?
これからどんどん積雪増えて、いざ雪下ろししなきゃってなったら
めちゃくちゃ大変だよ。
コツコツ頻繁にやらないと自分達が痛い目みるよ
186 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 01:51:50 ID:HLIbIQKw
[ 133.106.196.139 ]
自宅の雪を道路や歩道に出すのは問題だと思いますが、道路や歩道の雪を道路脇に積み上げるのは問題ないですよね?
187 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 06:37:03 ID:e+NyM2vQ
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
それが段々と車道に落ちてきて同じような結果になっていくよ
188 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 07:52:22 ID:5zHfRSDA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
新潟と比べたら全然なのかな?
189 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:07:49 ID:GWKH55KA
[ nthkid086125.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
7条通り10丁目から西側
1車線になっております
国道は渋滞
190 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:36:05 ID:QICf2AIQ
[ p7082-ipngn2501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>188
何を新潟と比べてなの?
1メートル超えているんだから全然でもないのでは?
191 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:38:47 ID:WtC7FWSQ
[ KD114016037079.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>184
つぶれたら困ります。9年前何かあったのですか?雪で家屋が倒壊?
192 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 08:40:00 ID:WtC7FWSQ
[ KD114016037079.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>185
もう築30年近いのでお願いしているんですが、なかなかやってくれないので自分でやってみます!
193 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 09:30:56 ID:UJ7BEOJw
[ nthkid110223.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>191
岩見沢・三笠大豪雪で街中が埋まった。
除雪体制全道一の岩見沢でも対応しきれず、
災害救助法発令で自衛隊出動。
古い家屋の倒壊多数。
194 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 10:04:08 ID:DIT4Bk1A
[ p2704173-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>183
屋根の東側にできる雪庇だけ降ろせば 何とかなる
8年前の豪雪の際 雪庇を落土佐無かった屋根の破風が折れて修理に300万
(火災保険適用で助かりました)
195 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 10:20:57 ID:vD9ITPZg
[ sp49-98-147-97.msd.spmode.ne.jp ]
アパートの屋根の雪が限界にきてる
物置の上にもとんでもない量の雪が乗ってる
駐車場に停めてる車に落ちてくる位置だから、早めになんとかしないとやばい
雪が落ち着いたら管理会社がやってくれるかな
去年だか一昨年は雪下ろししてくれたんだけどな…
196 名前:
sage
投稿日: 2020/12/18(金) 13:53:26 ID:P4oD4VAQ
[ SODfa-04p3-167.ppp11.odn.ad.jp ]
排雪による通行止め情報をHPに掲載されても
わざわざ見る人いるのかね
ラインで自動配信とかできないのかな
岩見沢ってHP何十年も変わってないし、
こういう伝達手段も時代遅れを感じる
197 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 14:00:02 ID:3qCkJmgw
[ nthkid208059.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>183
昨日、実家の雪下ろしてきた。
めっちゃ大変だったわ。
また近々同じくらい降って二倍の重さになると考えたら
そろそろやったほうがいいなという感じだったね。
198 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:03:51 ID:N5nqczbQ
[ nthkid122249.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>196
メールサービス登録してないの?
その都度配信されてるよ。
LINEなんか使いたくないわ。
199 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:39:01 ID:Yy+lrMJw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
木曜日雨だって。
みなさん、雪下ろしした方がいいですよ
200 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:42:30 ID:9bKr3ShA
[ sp1-79-84-230.msb.spmode.ne.jp ]
またこれから雪なのかよ
201 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:45:40 ID:5zHfRSDA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
9年前にアパートに住んでたけど隣アパートの屋根の雪が落ちてきて車庫埋まったから大家に連絡したら管理会社が除雪しにきてくれたよ。車庫の扉の高さの雪の量だったから機械で来るかと思ったけど入れなかったんだろうね。手動でやりにきてくれた。危険だと思ったら管理会社に相談してみては?
202 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:53:20 ID:2gtcPnKA
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ぐっちょぐちょのクリスマスイブだな
203 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 16:57:58 ID:BS9JiQUw
[ FL1-110-233-52-220.hkd.mesh.ad.jp ]
2012年だっけ あの時雪下ろししていないとなりの家の2階が崩れて
それでも雪解けまでは修理できないからと そのまま春を待っていたよ
雪下ろししないと 暖かくなる→冷える→氷になるから気を付けないとね
204 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 19:51:51 ID:xPnNY/2w
[ i219-164-19-118.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
岩見沢の道立高校のコロナってどこ?
205 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 20:33:11 ID:vKtg8XvQ
[ i121-117-218-79.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
岩見沢農業高等学校
206 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 21:44:23 ID:FFyA0AKg
[ softbank126147158048.bbtec.net ]
>>203
まじかー
どうしよう雪庇はこまめに落としてるけど全部落としたとして捨て場所がもうないや
排雪はよ
207 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 21:56:35 ID:Jl51xafA
[ p2479003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>188
新潟は零下になんてまずならず雪が湿っててすごい重い。実際融雪で地下水を道路にシャワーしてるくらい。
ロータリーも雪が詰まってなかなか進まないし、プラウで走りながらの排雪もかなり厳しい。
208 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:18:31 ID:UrD1KIeA
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
住宅街で夜は23時以降、朝は3時とかにブルドーザーで自分の敷地内を除雪してる会社があるんだけど普通に非常識だよね?
騒音と振動で何度も起こされて寝不足だから苦情の手紙でも入れようと思ってるんだけど、みんなはどう思う?
209 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:22:14 ID:GWKH55KA
[ nthkid086125.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
また降ってきたー週末は引き込もろうっと
210 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:27:09 ID:bscL2dmA
[ 59-169-136-29.rev.home.ne.jp ]
>>208
#9110に電話して相談してみな手紙程度で解決見込める人間ならそもそもそんな非常識な夜間行動しないでしょ
211 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:37:10 ID:Gm1JONCQ
[ sp49-98-142-213.msd.spmode.ne.jp ]
>>208
除雪に関してはそんなに目くじらたてなくてもいいんじゃないの
212 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:38:32 ID:HLha50vg
[ 133.106.61.8 ]
>>208
会社の敷地内ってことは駐車場かな?
そういう場合は町内会として会社や市役所に苦情を言うのが効果的だと思う
213 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:41:00 ID:cPpMxa1w
[ sp49-98-150-3.msd.spmode.ne.jp ]
明け方に仕事行かないといけないから除雪するのは4時とかになる
近所迷惑になってるのかな
でも除雪しないと車出せないし
214 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:43:35 ID:Pmn4A+GQ
[ i125-202-236-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
どこの会社の駐車場や店舗の駐車場など3時から5時に除雪してるよ。
当然五月蠅いけど仕方が無いことだと思う。
215 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:43:46 ID:UrD1KIeA
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>210
いくら大雪とはいえやっぱり非常識だよね?
ありがとう相談してみる
>>211
一回やり始めると1時間くらいやってるのさ
こっちも耳栓したり対策はしてるんだけど、イライラで目がさえて再入眠できないのさ
216 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 22:46:54 ID:UrD1KIeA
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
仕方がないって意見もあるね
我慢するしかないのかー
除雪疲れと不眠でどうにかなっちゃうよ・・・
217 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 23:16:35 ID:dgKBJ0tQ
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
うちのアパートの雪屁が2メートル以上www
明日雪降ろし予定らしいが…間に合うかな…なんか玄関が軋んでるんだが…
218 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/18(金) 23:23:11 ID:StN3H8zQ
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
12号線だと、どの辺を境にして積雪量変わりますか?
大抵は江別大橋(夕張川)か市界で
がらりと違うのがデフォだろうけど。
219 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 01:36:36 ID:5LqHqt/w
[ p2479003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
まあ開発局の道路カメラ一覧見ればそうだな。岩見沢が雪なら札幌は降ってない。
220 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 01:53:52 ID:XSEL6HxQ
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
朝3時なら普通に市の除雪も入ってる時間帯だし仕方ないんじゃ?
221 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 03:16:51 ID:aQbfRTaw
[ 133.106.144.128 ]
>>218
幌向駅
美原大橋
酪農学園
新札幌駅
222 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 03:40:24 ID:uzknIqtw
[ nthkid112224.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まー、冬は深夜・早朝の除雪の音は我慢しないとな。
今は昼間になったが、昔は排雪も夜中、
騒音は除雪どころの話じゃない。
でもそれをしないと市民生活に支障が出るからね。
豪雪地の冬は我慢我慢の連続。
嫌なら札幌にでも引っ越すしかない。
223 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 05:37:36 ID:uCy1WGkg
[ 133-106-77-42.mvno.rakuten.jp ]
>>222
そうそう、夜中に排雪やってた。
妨げにならないように、交通量の少ない時間にやってたんだろうね。
誘導員の声で目が覚めたもんだ。
毎晩ではなかったから我慢できたけどね。
224 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 05:51:54 ID:a5c2awlA
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
眠りが浅いのは、年齢の所為もあるし。
自分も最近トイレに起きる様になったし。
225 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 07:41:06 ID:jEb7a9UA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雪捨てる場所が無い家とか年寄りだけの世帯の人達は岩見沢住めないね…
お年寄りの力じゃ毎日毎日除雪無理だ。
226 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 08:38:44 ID:m0DPvLmg
[ sp49-98-147-199.msd.spmode.ne.jp ]
今日も岩見沢は朝から全開ですね
227 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 08:57:10 ID:kZynqXWQ
[ softbank060121017034.bbtec.net ]
栗山は晴天なのに
228 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:15:52 ID:tt5pFXQw
[ softbank060113158180.bbtec.net ]
屋根の雪下ろししようと思ったのに吹雪じゃん
229 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:39:18 ID:BL4icRgQ
[ SODcd-03p14-154.ppp11.odn.ad.jp ]
麻からフル勃起
230 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:40:23 ID:AAy4vg7A
[ sp1-79-89-20.msb.spmode.ne.jp ]
この雪ジワジワと苦められる拷問だな
231 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:44:53 ID:G8lH81fg
[ softbank126147141048.bbtec.net ]
もう捨てる場所ねーよ
232 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:48:31 ID:yPIKiOEg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
今日来るはずだった排雪のための業者が来れない!
もう限界だよ!
233 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 09:55:24 ID:S8vm2VWw
[ KD182250241001.au-net.ne.jp ]
Æ×ê¿á¤æ[
à¤_‼
234 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:02:30 ID:NU5/Or3w
[ v-220-150-76-5.ub-freebit.net ]
何かの罰で住むところだな
235 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:29:03 ID:jEb7a9UA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こんなに振られると排雪しても追いつかないよ。
2.3日降らない日来てくれー
236 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:33:44 ID:MO8YFTQg
[ om126204173250.6.openmobile.ne.jp ]
便利屋じゃないと非難されるだろうが自衛隊要請レベル
237 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:34:29 ID:fVstfSiw
[ pl24062.ag1001.nttpc.ne.jp ]
こんなに降ってても
大雪警報にならないとは。。。
既に災害級だろ、これ
どうかしてる
238 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:38:16 ID:Jhg3VCvg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
来週気温高くなるから雪溶けて重くなりそう!恐ろしい
239 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:39:37 ID:uzknIqtw
[ nthkid112224.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>237
岩見沢市のメールサービスでは、
吹雪の為、不要不急の外出は控えるよう警告してる。
気象庁の見解は知らんw
240 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 10:48:49 ID:bGA+9OaQ
[ KD106150001063.ppp.dion.ne.jp ]
急にザワがスピンに必死だな
コロナと五毛でまたヤバイネタでも出たか
もっとも久しぶりのザワの雪の中でクラスターが出たら
あとはお察し
241 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 12:42:53 ID:eWZpcWIQ
[ KD121106200198.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日半月ぶりに札幌から岩見沢に行ったけど魔境になってた
こんなところに住んでる人たちは凄いなって思った
242 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 12:52:36 ID:F2tk5w2w
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌もひどい時あるよね
たまたま今年は雪が少ないだけで
243 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 12:55:10 ID:XNVNQ4SQ
[ 61-205-92-163m5.grp4.mineo.jp ]
降れ降れもっと降れ。
岩見沢市民の悲鳴を聞くのがこの時期の楽しみ&風物詩。
244 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 13:13:59 ID:WhlojMlQ
[ KD182250241007.au-net.ne.jp ]
もうヤダ…
助けて欲しい…
245 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 13:20:30 ID:Zo95ZgOw
[ KD106133085200.au-net.ne.jp ]
あ
246 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 13:34:18 ID:9BcYP1eA
[ KD182250254011.au-net.ne.jp ]
大雪になる度に無能な先人が遺した失敗作の都市計画をつくづく感じる
何で片側1車線の狭い道路ばかり大量に作ったのか
中心部なんかは約80m間隔で何本も並行してるけど、片側2車線を160m間隔で引いていればもう少し効率良く除雪が出来ただろうに
あとは駅を建て替る時に、大都市じゃなくても雪対策で線路の地下化が認められた北見や長野の事例を何故参考にしなかったのか
予算がないなら「岩見沢の雪には無関係な市町村も沢山巻き込まれてる」と言って道や国を説得しろよと
247 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 13:54:30 ID:aQbfRTaw
[ 133.106.144.128 ]
昨シーズン
昨々シーズン小雪だった分の帳尻合わせかな?
248 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 14:02:10 ID:LdLstB4A
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
今朝カーテン開けたらデイアフタートゥモロー
249 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 14:09:55 ID:iwN2WPag
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
急行利尻
250 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 14:21:36 ID:+CFa92mw
[ FL1-122-134-36-23.hkd.mesh.ad.jp ]
捨て場がない、、
251 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 14:51:35 ID:gqYCIKjw
[ KD106180005082.au-net.ne.jp ]
災害レベルなので早く自衛隊頼んだほうが良い
252 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 14:51:38 ID:S77ulrMQ
[ i118-19-237-118.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
誰か映画作って
253 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 15:00:27 ID:cHARhZUg
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
エンド・オブ・雪見沢
254 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 15:03:43 ID:yPIKiOEg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
排雪業者間に合わず…雪屁落下によりシャッター破壊された
255 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 15:34:56 ID:RsjzPM/Q
[ M014009132096.v4.enabler.ne.jp ]
いつやむのかな…除雪にも出られない。
256 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 15:50:47 ID:S/h20B1Q
[ 133.106.132.135 ]
雪の無い札幌から雪捨て屋行けばいいのにね
257 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 16:16:54 ID:BvqKyBdA
[ nthkid188099.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>243
おまえのところだけ降ります様に
258 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:06:43 ID:XBhwmstQ
[ sp49-98-145-154.msd.spmode.ne.jp ]
9年前に自衛隊派遣、道の支援部隊も来てたけど
特に自衛隊は足ばかり引っ張ってたけどな。
不要不急の外出を控えるだけで、排雪ダンプの回りも良くなって
状況の改善スピードが上がることを、9年前の教訓として
活かせてない市民のモラルの問題じゃね?
259 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:13:23 ID:hb3VKpoQ
[ KD106133053125.au-net.ne.jp ]
>243
ハゲますように
260 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:20:17 ID:/F4xfLLQ
[ 133.106.179.10 ]
>>243
は孤独なレス乞食だから
反応みてニヤニヤしてるだけだよ
261 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:37:01 ID:GK+zfrVA
[ sp1-75-211-136.msb.spmode.ne.jp ]
大雪で本当に危険な状態だったんだな・・・・・
軽い気持ちで書き込んでしまってすまなかったm(_ _)m
262 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:40:27 ID:drBMkokw
[ KD106181097144.au-net.ne.jp ]
爆笑
263 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 17:42:23 ID:R1Ai5/iw
[ KD106133089055.au-net.ne.jp ]
平日だったら良かったのに
264 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 18:08:14 ID:jEb7a9UA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>261
物分かり良くて笑ったw
265 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 18:21:16 ID:GObP/X4g
[ p1902007-ipbf2108sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
まぁ統計見てると9割方、札幌やキタヒロ方面より多い罠
てか多すぎだ
電車で札幌に近づくにつれ積雪が少なくなる
あの情景への虚無感はハンパない
266 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 19:05:12 ID:RsjzPM/Q
[ M014009132096.v4.enabler.ne.jp ]
木曜日に雨の予報
ヤバイ
267 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 20:14:19 ID:tt5pFXQw
[ softbank060113158180.bbtec.net ]
1日かかって雪下ろし終えた。下ろした雪を融雪機で溶かさなきゃいけないのがしんどかったわ
268 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 20:59:50 ID:N7ytyzEw
[ om126208131225.22.openmobile.ne.jp ]
明日も雪いっぱい降りそう
269 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 22:58:30 ID:Y0epc5TA
[ KD106133050032.au-net.ne.jp ]
うんざりだーうんざりだー
270 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 23:04:48 ID:WhrvJipA
[ softbank126147158048.bbtec.net ]
体中ロキソニン貼ったら寒すぎて草
271 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/19(土) 23:41:06 ID:fCbgtwRQ
[ p984097-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道央道走ってると
吹雪始めたら岩見沢の合図
あんなにコンスタントに
ホワイトアウトする地域は他にないな
272 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 02:20:19 ID:urbTS6VA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今降ってないね、良かった
273 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 05:49:16 ID:kj+aVv7A
[ sp49-98-140-250.msd.spmode.ne.jp ]
今日の昼間は岩見沢より札幌方面で降るかもしれないね
274 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 06:30:36 ID:BpeHax+g
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢中心部で雪堆積場が無いなら、
郊外の栗沢か北村の広大な空地に開設出来ないか?
このまま看過は出来んだろう。何らかの対策とらないと
岩見沢中心部は新潟みたいに「雪に埋もれた都市」に
なりかねないし、緊急搬送もスムーズにいかないしね。
275 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 06:48:34 ID:OLKV8Frw
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういうことを公約に掲げる市長を当選させて
除排雪のために上がるだろう税金を納めないことにはってとこじゃないの
道が狭いなら市全体で排雪支援しないことには始まらないし
排雪期間は一方通行路線にしてルート作るくらいじゃないと無理だろうね
276 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 08:27:45 ID:MO//ILRw
[ softbank126127020165.bbtec.net ]
>>254
雪屁じゃなくて雪庇だろ。
277 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 08:31:43 ID:NuS7objw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>274
栗沢に堆積場あるよ
278 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 08:35:12 ID:NuS7objw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>276
雪 ヘ で変換したのかね?雪オナラw
雪庇ね。せっぴ
279 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 08:46:50 ID:41zQZxJw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
木曜日に雨が降るなら今週仕事休んで雪下ろし&排泄しようかな
家が潰れたら嫌だし
ところでみんなの岩見沢脱出計画は?
俺はこどおじだから今シーズンで最後にするわ
もう終わりの見えない除雪は懲り懲り
280 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/20(日) 09:03:40 ID:5el3MBzw
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
ダンプで排雪に行ってるんだが今シーズンから各排雪場に休みを設けたのでダンプとトラックで排雪に行く方は入口の看板にご注意下さい
281 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 09:15:54 ID:6PgY65Pw
[ ai126192042089.75.access-internet.ne.jp ]
キングオブ豪雪地帯?
282 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 09:29:11 ID:Bq/nZsNw
[ KD106150001063.ppp.dion.ne.jp ]
>>279
ザワから出てもコロナが待っているだけだぞ
豪雪がコロナの蔓延を防いでくれているとは考えないのか
283 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 10:20:29 ID:F9aPZj/w
[ om126204161181.6.openmobile.ne.jp ]
>>279
雪下ろした後ウ○コはダメだよ
284 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 10:28:57 ID:eK0M0oyg
[ KD106181098028.au-net.ne.jp ]
マンペ
285 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 10:38:34 ID:sYGBj0ag
[ 133.106.188.14 ]
夕方から札幌の雪雲が北上する予想
286 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 10:51:50 ID:Wx3NI+jA
[ KD182250254042.au-net.ne.jp ]
>>274
郊外に広い堆雪場を用意しても渋滞で辿り着けなきゃ無意味
そもそも街の構造に欠陥があるから、そこの改善もセットでやらないとまた同じ事を繰り返すだけだよ
>>282
出ていく人をコロナをダシにして責めるのは御門違い
287 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 12:00:25 ID:4SvWr96A
[ sp49-97-102-117.msc.spmode.ne.jp ]
>>273
降ってますねえ
288 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 12:35:12 ID:/Tko+c6Q
[ p2189086-ipngn8502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
江別当別も激やばホワイトアウトwww
289 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 12:45:50 ID:Wvk6ivug
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
岩見沢全部埋まれば楽しいのにね
290 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 13:08:35 ID:iU+MzrPA
[ nthkid229146.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
空が白くなってきたー
291 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 13:48:57 ID:QF2d4B5A
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌が晴れてきたからね
厚別が24時間で44p降ったとか
292 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 14:05:23 ID:4SvWr96A
[ sp49-97-102-117.msc.spmode.ne.jp ]
やっぱり痛みは分かち合わないとな
293 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 17:23:48 ID:F9aPZj/w
[ om126204161181.6.openmobile.ne.jp ]
今日通ってて思ったけど、国道12号除排雪全くされてないのね
294 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 17:42:41 ID:OLKV8Frw
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
排雪は計画ありきなんだからそりゃそうだ
295 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 18:25:19 ID:VmIfJvYA
[ pda294430.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
来週気温プラスになったらどうなるんだろうか
296 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 18:31:46 ID:q09IHZVA
[ UQ036011228052.au-net.ne.jp ]
こんな罰ゲームみたいな所に良く住んでるよな
若いうちは耐えられるかも知れないが、年取ったら無理だろ
297 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 19:20:08 ID:sI58zDRQ
[ UQ036011229227.au-net.ne.jp ]
>>295
道路から側溝に流れ込むところの雪を、なんとかどけて水が流れるようにしておいた方が良いよ
自分の家の前だけでもらやれるのなら
いざやろうと思っても、目印立ててないとどこだか分からないんだけど
298 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 19:25:18 ID:OLKV8Frw
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>295
厚い雪がタイヤの間隔部分だけフレーク状になり生活道路でスタックする車が多発するんじゃないか
299 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 20:32:58 ID:XhJsphfQ
[ sp49-98-146-201.msd.spmode.ne.jp ]
今週はやっと雪が落ち着いてくるか
何か除雪機調子悪いし手で除雪しないと駄目だからもう降らないで
300 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 21:39:24 ID:QF2d4B5A
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>298
直線にタイヤのとこへこんで道ができていると住宅の敷地内へ
駐車するのが困難な場合あるよね
301 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 21:50:41 ID:lEYHcitQ
[ KD106133084171.au-net.ne.jp ]
疲れた。
302 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 22:02:13 ID:iaHuzwuQ
[ 42-146-202-93.rev.home.ne.jp ]
轍を避けて凸部分に乗り上げて走りましょう
303 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 22:24:57 ID:41zQZxJw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みんな除雪&雪下ろしお疲れさま
自分も今日は10時から17時半まで6時間やってたのですごい疲れた
もうバカみたいに降らないことを祈るのみ
おやすみー
304 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/20(日) 22:57:31 ID:qY+jmD3Q
[ softbank126147170209.bbtec.net ]
肩上がんねーわ
305 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 00:54:28 ID:8IcHWplw
[ 5.181.235.246 ]
岩見沢のみなさん豪雪お見舞い申し上げます
毎日の雪かき本当にお疲れ様です
コロナ禍の中で大変ですが身体に気を付けてください
306 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 01:08:45 ID:LS4AoQsw
[ 133.106.208.102 ]
うちは朝7時から夜9時までやってたわ
明日も朝6時に起きてやる予定
307 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 08:04:56 ID:oaI6cZjQ
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
逆にいい運動かもな、コロナ太り対策
308 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 08:15:02 ID:I8D53v3w
[ sp49-98-147-178.msd.spmode.ne.jp ]
雪かきのためにかなり早起きするし、疲れるから早く寝るし確かに健康的かもしれない
309 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 08:18:35 ID:F2dLMfWg
[ KD106181100230.au-net.ne.jp ]
ヘルニアとひざ痛の俺には辛い
310 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 09:12:21 ID:0Nx34MnQ
[ 133.106.146.254 ]
>>300
30年位前は轍が線路みたいに続いてるのが普通だったのを思い出した
311 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 10:49:43 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
>>300
それ
前輪がわだちに落ちるとバンパーがわだちの山にぶつかるし、谷を乗り越えるのが難しい
凍り付いてるから、わだちの山を低くするのも難しいよね
312 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 14:19:35 ID:JcfMgwFw
[ p1439175-ipngn8901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日、4条の道銀横の歩道で杖をついたご婦人が転んで数人で起こしてあげた。
雪壁にむかって倒れて怪我無くよかったが、歩道は人ひとりしか通れない細い
獣道のような状態でした。
あそこはずっと工事している、道道なのか市道なのかわからないが岩見沢市の
中心で人の往来のあるところ位きちんと除雪してほしい。
313 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 14:23:44 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
>>312
車道も諦め気味みたいだけど
車道やれなかったら歩道なんかもっと無理だよね
諦めて良いのかと
小学校の通学路も車道を歩行させてるわけ?
314 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 14:30:23 ID:CUCA42xg
[ sp1-72-2-139.msc.spmode.ne.jp ]
うちの近所は除雪機持ってる人が親切で少し歩道の道を作ってくれてたな
生活道路みたいなところはみんな車道歩いてるわ
車が来ると焦って雪山に登ろうとする子供とかいるから逆にこっちが焦る
徐行してかなり距離開けて避けるようにはしてるけどね
315 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 14:36:38 ID:MpmVa3fg
[ nthkid143182.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
雪山があると死角だらけでいつも以上に注意しなければならなく疲れるよね
脇から勢いよく車が来ないのを祈るのもあるね
316 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 15:08:38 ID:sBRFKD3A
[ extsrv06.hgu.jp ]
3条東11の交差点すぐ西の東通(斜めに突っ切る道路)伊藤建設付近の交差点で12月20日15時ごろ黄土色ダンプカーが乗用車を当て逃げしていた
50代くらいのおっさんのダンプの運ちゃんだった
治安悪いな
317 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 15:42:36 ID:UFcjQKHg
[ sp1-79-85-159.msb.spmode.ne.jp ]
雪かきで満身創痍だよね。
318 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 16:05:39 ID:GOTOuLrQ
[ nthkid208049.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
札幌から豊幌あたりまでは青空でていたけど
そこから岩見沢が・・・・・市内の道路細くてどこも渋滞でしたね。
まだまだ降りそうだな。
319 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 16:15:23 ID:nvQ9aJ2Q
[ 133.106.53.45 ]
家の前の歩道は雪を置いてもいいんですか?
一軒家の人はほぼ全員歩道に雪を置いてますけど
320 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 16:15:28 ID:/Nfw2lTA
[ KD114016044204.ppp-bb.dion.ne.jp ]
排雪のダンプで渋滞してるところもある。作業の効率も悪いから、国道道道みたく夜間作業でできないのかな
321 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 16:58:25 ID:QLVj9zLg
[ p1933081-ipbf2307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どうせ自衛隊に災害派遣要請はしないんだろうな。
前回(2012年)の時には自衛隊は燃料は自前で用意するため、市内の燃料店が全く儲からないのでさっさと撤収させろと
商工会議所が言い放ったらしいしなぁ。
322 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 17:11:55 ID:4ul7O8Sw
[ FL1-110-233-52-220.hkd.mesh.ad.jp ]
むか〜し轍の脱出方法習ったような・・・
一度ハンドルを右に切って それから左に切る
軽なら片側のタイヤだけ轍に入れて斜めになって走るだった
323 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 17:37:50 ID:EjiovT6Q
[ sp1-72-4-184.msc.spmode.ne.jp ]
このままだと積雪量200センチ行くだろ
もう災害だよ
324 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 17:43:40 ID:GOTOuLrQ
[ nthkid208049.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>319
歩道は道路の一部だから当然だめだと思うんだけどね。
でも、除雪作業も道路の雪で人の家の出口塞ぐからおあいこ
と思わんでもないw
325 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 18:20:30 ID:Ekkz4T0w
[ sp49-98-17-78.msb.spmode.ne.jp ]
地獄だな
まじめに引っ越し検討しよう
326 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 18:45:49 ID:BwCLvlcg
[ 133.106.144.211 ]
これで気温上がったら最悪な事になりそう
道路冠水のあとガチガチに凍るんだぜ
327 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 18:56:09 ID:LtP35o4g
[ p12022-ipngn3901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
除雪下手すぎ。
仕事ちゃんとやれ!
328 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 19:01:30 ID:oaI6cZjQ
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
作業員も疲れてるんでしょ、気遣ったれ
329 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 19:04:58 ID:e8X5S+UA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>327
ちゃんと仕事してるよ!!
睡眠時3.4時間だよ?寝れずに除雪、排雪している身内からすると
こういう奴腹立つ!夜中クタクタになってても必死で起きて市民のために
やってんだよ!なにも知らないくせに!
330 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 19:20:31 ID:UFcjQKHg
[ sp1-79-85-159.msb.spmode.ne.jp ]
道が混んでて通勤しんどいよねー
みんなお疲れ様。
作業員さん頑張ってください。
331 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 19:36:26 ID:GwZ05RVg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
除雪排雪してくれてる業者さんに怒鳴り付けるやつってなんなんだろな?
うちの隣のおっさんがやっと来てくれた業者さんに「やる気あんのか!?」とか「事故ったらどうしてくれる!!」とか怒鳴り付けててゲンナリした
市内全体が雪に埋まってるのにおっさんのとこにいの一番に駆け付けなきゃならんのかよ、どんだけ王様気分なんだよ
皆出来る限りやってるき決まってんじゃん、やる気ないなら今頃道路なんて一車線どころか埋まって誰も動けないわ
332 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 19:39:42 ID:UFcjQKHg
[ sp1-79-85-159.msb.spmode.ne.jp ]
その通り
333 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:02:27 ID:S195zDaw
[ sp1-75-208-178.msb.spmode.ne.jp ]
朝方とか除雪の車の音聞こえたら嬉しくなるわ
これって自分だけ?
334 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:02:31 ID:apn1ZMkg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
除雪業やってる人もうんざりして他の地域で働く人とか出るんだろうな
この時期だけの手伝いの人もやめたりとかさ
335 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:03:58 ID:FNQwXq9A
[ p2704173-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
長引く降雪で 皆さん辛いんだよね
336 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:06:18 ID:apn1ZMkg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>333
「寝てる間にまた積もったのか〜〜〜〜???!?!?!?」って飛び上がっちゃう
玄関ドア上のガラスから見える屋根に乗っかってる雪の厚みを見て寝る
337 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:09:35 ID:GwZ05RVg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
除雪業者さんに勧誘されたことあるわ
ワンシーズン(雪が降っても降らなくても)100万(大雪になると更に出動数分+される)に免許取得の補助出すから来てくれって、人足んないみたいだよ、特に除雪機動かせる免許持ちが少ないみたい
338 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:17:21 ID:xIzV0c1A
[ 161.net116254001.t-com.ne.jp ]
自動車学校でコロナ?
339 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:33:05 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
>>333
雪の少ない千歳苫小牧あたりだと、夜除雪車の音が聞こえると、
マジか、家の前に寄せられて朝雪かき?!だな。
書いてて申し訳無いと思う
340 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:41:35 ID:y6y4ybFA
[ p2429223-ipbf1628sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
防音防振
の家に建て替えたら解決よ>208
341 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:42:31 ID:YeiI4pqw
[ pda294430.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
今日1日で道がひどいことになったね
早く道外へ転勤したい・・・
342 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 20:52:39 ID:qHUXhjWg
[ nthkid200193.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
岩見沢の除雪は絶対に、江別よりも台数少ない。国道の除雪可動の時刻が遅すぎる。
岩見沢市は12号線に経済があると考えてるんだろうが、アパート隣接してる国道なんてあんま見ないよ。
普通なら、4条通りラインを区画整理して片側3車線で12号線の新道を作るべきです。恵庭市みたいに。
そうしたほうが良い。金曜の朝に4条通りを牽引10T車走ってたけど、ありゃバカと思った。
343 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:04:43 ID:g8+L1FoQ
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
除雪業者さん批判はダメよ!2012年の時も睡眠時間二時間とか
コメントしてるニュース見た事あるから、今も大変なんだろう。
責任の持って行き方だけど、自衛隊にお願いしない市長がダメ
なんでないの?自衛隊派遣と言えば除雪、岩見沢のイメージ。
旭川の医療で活躍されて頼み辛いのかな、部門違うんだけどね。
木曜から暖かくなったら、自家用車も埋まるよね、運転怖い。
イケメン知事と札幌のアッキーも、コロナで初動遅れた
んだから、たかだか雪多いくらいで俺も判断遅れたって
いいんだって思ってんだね、きっと。
344 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:09:52 ID:LjkudWeg
[ om126194093024.10.openmobile.ne.jp ]
>>246
都市計画が 本州サイズで 考えられてることに問題があるよね
北海道にも 素晴らしい 都市計画が明治に考えられたのが 札幌の大通だと思います。あんな考えのもとに片側二車線道路で都市計画がされていたら 全ての道路が高速車で除雪出来ると思うのです
片側二車線道路でなくとも 路肩を広く取り オフシーズンは花壇とかに使い冬は除雪保有地に使い歩道の除雪の妨げにならないようにする 地権者は固定資産の免除とかされて使えるようすると良いかと
兎に角 田舎は 高速車で除雪するから山にならないんです
そう言う風に出来るプランを考えて ニュータウン何処かに作って利雪することが大事だと思う一人
345 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:16:11 ID:WM5T5FVw
[ softbank126150166043.bbtec.net ]
夜8時過ぎなのに、ゴミの収集車が一生懸命雪にはまったりしながら動いていました。本当におつかれ様です。そしてありがとうございます。排雪や除雪も懸命にやられていることはありがたいです。
346 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:23:58 ID:4ul7O8Sw
[ FL1-110-233-52-220.hkd.mesh.ad.jp ]
除雪 国道と市道は管轄が違うよね
347 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:28:22 ID:ryc6XeSw
[ p3348135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
オペさん達本当に頑張ってくれていますよ。
5年程前まで自分も携わっていたのでお手上げ状態なのは良く分かります。
それでも踏ん張って作業に当たってくれている方達に感謝しています。
348 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:28:55 ID:e8X5S+UA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
国道は開発局なんだよね
349 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 21:51:04 ID:ryc6XeSw
[ p3348135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
自衛隊要請の意見もありますが道路除排雪に限っては戦力にはなり
ません。
それは以前に経験したはずです。
自衛隊に協力要請するのは機材力ではなく人材力の場合ではないかと思います。
350 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:01:43 ID:GwZ05RVg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
何言ってんだ、前の大雪の時の自衛隊さん達は見事な手際とスピードで除排雪していったぞ
街路樹の周りどころか歩道の雪までかっさらってたわ、あまりにも見事で感動したレベルよ
351 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:14:23 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
岩見沢には陸自の駐屯地がせっかくあるんだから、老人の家庭の雪かきとか雪おろしぐらいはまず頼んでも良いと思うけどね
けど前回きれいに持って行ってくれたとか書いてる人いるけど、自衛隊はどこに捨てに行ったの?
岩見沢駐屯地内に持ち帰って捨てたというなら、毎年、常に、余裕のある自衛隊内の空き地に捨てさせろって話だよね
352 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:17:35 ID:nyys/Z8w
[ M014009134032.v4.enabler.ne.jp ]
自衛隊をなんだと思ってんの
便利屋じゃないんだぞ
353 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:27:59 ID:GwZ05RVg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
雪捨て場って日の出とか岡山とかその辺りに市民にも解放してるとこあるじゃん
自分で持ってきなよ
354 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:28:36 ID:MF8u3IFA
[ nthkid229146.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
鈴木さんもコロナ対応で忙しくて豪雪は頭になさそ
355 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:33:36 ID:QCmyXkKA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日は中央バスが埋まってたみたいだね。
バスが埋まったら車も埋まるから危ないわ。
さっきサイレン鳴ってたけどどこで火事?
こんな大雪の中火事なんて嫌だな
356 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:34:10 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
>>353
自分で、自分所有のトラックに積めて捨てに行ける人はやればいい
そんな家庭、市民の何パーセントもいないでしょ
家庭用除雪機を持ってる人はどこにでもいるけど、除雪した雪をトラックめがけて飛ばしてる人なんか見たことないし
357 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:45:45 ID:NOaxpAYg
[ UQ036011229236.au-net.ne.jp ]
>>356
自衛隊内に捨てさせろよ
ってことなら、自分で持ってけるんだから市の捨て場に持ってけばいいな、
確かにそうだ
ごめん
358 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:48:21 ID:nM+Q1h+Q
[ sp110-163-216-95.msb.spmode.ne.jp ]
また来週はめちゃくちゃ雪降るらしいな
359 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 22:55:51 ID:Dk6Xrkbw
[ KD106181091031.au-net.ne.jp ]
昔のようにスポーツセンターに雪まつりを開催しろボケ!
360 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 23:01:07 ID:GwZ05RVg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
>>357
いやいや、こちらこそアンカーも付けずに主語もなくて分かりにくい事書いたわ
スマンな
361 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 23:34:24 ID:KVvxvfkg
[ 133.106.202.15 ]
安い空き地を購入して月5000円で雪捨て場所として開放したら儲かると思うんだけどどうだろう?
100人の申し込みがあれば月50万円、1000人の申し込みがあれば月500万円稼げる
362 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 23:37:48 ID:QgaRh14Q
[ v-122-152-4-101.ub-freebit.net ]
今朝札幌行って19時の特急に乗って帰ってきたけど
発車が30分近く遅れて江別すぎたあたりで鹿と衝突したとさらに30分くらい遅れ
やっと岩見沢着いたと思ったら、今朝より20〜30センチくらいさらに積もってて草
363 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/21(月) 23:41:37 ID:uldVduyg
[ 140-227-71-117.vpscloud.static.arena.ne.jp ]
来週も降るってマジ?
もう許してよ
364 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 00:03:19 ID:XgqDs5xA
[ sp49-98-173-107.msd.spmode.ne.jp ]
こんな生活もう嫌だ。移住する
365 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 00:10:07 ID:lJOD+0qg
[ 150-66-69-63m5.mineo.jp ]
お金無いでしょ
366 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 00:15:21 ID:zA+B5kbA
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
除雪批判と道路拡張についてもどこにそんな金が?としか思わないけど
367 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 00:33:35 ID:BbztEjVA
[ UQ036011224235.au-net.ne.jp ]
自宅裏にも空き有ったり、良し悪しは有るが隣の空き地が有るのに道路側に雪を出す民度も問題有るんじゃ無いの
排雪で持ってゆくだろうからって道路側に出す人達がなぁ
368 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 00:52:42 ID:vu8Eu/Pg
[ pl24062.ag1001.nttpc.ne.jp ]
さて、いよいよ明日から暖気が入り込む
地獄の釜が開くぞ!!!!
準備と覚悟は大丈夫か?
369 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 02:18:23 ID:fhDwNnXA
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>342
4条通りが12号線の旧道なんだよな。
恵庭もバイパスできたからって、旧道の拡幅なんてやってたっけ。
370 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 03:18:04 ID:wsguND4Q
[ nthkid088151.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
駅前通り、1〜4条間のたった3丁分の道路拡張に、
20年以上かかってまだ完成していないのに、
旧国道4条通りの拡張なんて絶対に無理w
こういう事を考え無しに言う人間は賃貸借家住まいなんだろうな。
自分の持ち家を、道路拡張するからどこかに移ってください、
土地は買い取りますが公示価格です。
なんて言われて、ハイ解りました、なんて言える奴どれだけいるのか?
保証金・立ち退き料なんて雀の涙なのは駅前通り拡張で公になったばかり。
持ち家は無くなり、自腹でもう一軒建てられる奴が、
この岩見沢にどれだけ居るのか、考えれば小学生にだって答えは出せる。
371 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 04:57:02 ID:z7DM78dg
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まーた20センチくらい積もってる
はーアホらし
終わってるわこの町
やってもやっても夕方翌朝には元通り
一円にもならない労働
岩見沢ばっかり大雪降らせやがって
372 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 06:00:01 ID:6kJ33gVA
[ om126255086195.24.openmobile.ne.jp ]
よっしゃ!
今から雪かきだ!
373 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 06:44:34 ID:AFwPMeww
[ sp49-98-141-218.msd.spmode.ne.jp ]
除雪作業の人って寝る時間無くやってる? それってお金のためにやってるるんだろ!
ボランティア活動なら感謝するがお金のためにやって逆ギレしないでください。
374 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 06:47:01 ID:UWDrEOLw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
頭おかしい笑
375 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 06:51:05 ID:UWDrEOLw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>373
嫌なら岩見沢から出ていけば?
376 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 07:14:39 ID:ZUQ0vHhQ
[ nthkid219144.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>373
何の職業だって金を稼ぐためだろ。
だからって感謝不要なんて考えはお前のオツムが狂っている。
377 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 07:33:12 ID:NP/q+Naw
[ FL1-122-132-26-180.hkd.mesh.ad.jp ]
そもそも文脈からして「1円にもならない労働」って自宅の除雪の話だと思うんだが…
378 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 09:01:12 ID:vu8Eu/Pg
[ pl24062.ag1001.nttpc.ne.jp ]
6条の中央通り(セコマ付近)交差点、
大型トラックがスタックして道を塞いでる。
かれこれ1時間だな。
通行注意
379 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 09:17:27 ID:NjMzCpmA
[ KD182250254038.au-net.ne.jp ]
>>370
岩見沢の街を動かしてきた無能な先人もそうやって問題を先送りにし続けたんだろうなぁ
目先の事しか考えない都市計画を何十年も続けたせいで、とうとう修正が効かなくなったのが今の岩見沢
380 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 09:21:32 ID:ZUQ0vHhQ
[ nthkid219144.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>379
他人を批判する前にお前がやれよw
381 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 09:27:17 ID:lzxwLxIg
[ sp1-75-232-199.msb.spmode.ne.jp ]
雪の話題ばかりだけど、自動車学校は陽性者出たから年内休校だって、ホームページにかいてあった。
382 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 09:57:08 ID:vG+7Kmsg
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>351
こういう奴に限って昔は、自衛隊は人○しの練習をしてるとか悪口言ってたんだぜ?
383 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 10:24:53 ID:SmTdFttQ
[ UQ036011224019.au-net.ne.jp ]
>>382
岩見沢駐屯地の公式見ると、前回の大雪の災害派遣のページがあった
災害派遣かかって地域に貢献出来ることは、ほこれる、非常に名誉なことなんだと思うけどなぁ
めんどくさいとか、便利屋とか、そう言う方が自衛隊に対して失礼だと思うけどね
https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/11d/jgsdf-post/images/iwamizawa/p6/p6-4.html
岩見沢市長も県知事に頼めばいいのにね
老人が雪かきで落下して死亡とか続出してネットでたたかれてからじゃ、旭川市長と同じだぞ
384 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 10:38:25 ID:Od2ZBbbA
[ KD114016045008.ppp-bb.dion.ne.jp ]
毎日懸命にお仕事している除雪業者さんありがとう。体だけは気をつけて下さい!
385 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 10:39:53 ID:vG+7Kmsg
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>383
じゃあ、まずお前がやれ。
386 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 10:59:34 ID:SmTdFttQ
[ UQ036011224019.au-net.ne.jp ]
>>385
オレが雪かきやっても自衛隊の名誉にはならんし
自衛隊が市民のためにやらんと意味ないでしょ
自分の仕事するだけで国民全員から感謝されるとかうらやましいわ
スーパーでレジ打ちしてたって誰も感謝してくれないぞ
387 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:14:09 ID:vG+7Kmsg
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>386
どうしたらそう読めるんだ?
388 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:19:28 ID:Rz8GkzHg
[ pda29417f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
岩見沢って昔から豪雪でした?
ここ何年かの話しでしょうか?
389 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:23:31 ID:XEbOQS1w
[ nthkid208049.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔から言われてたよ。
北空知のほうがもっとすごいけど。
390 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:28:11 ID:vG+7Kmsg
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
俺はさ、「ほら災害だぞ、自衛隊は住民からの好感度上げたかったら、オラオラ助けろコラ!」って態度が不愉快だわ。
391 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:30:45 ID:rsC6Jujw
[ p2483090-ipngn10001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
XDZàaصÄÜ·c
±ê©çÔÅÚ®·él͹àcc¾µCð¯Ä〜
392 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:32:51 ID:0t3Kch3w
[ om126208195169.22.openmobile.ne.jp ]
>>383
どこの県にお願いするんだ?
新潟県や群馬県にお願いしたら笑われるぞ
393 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:34:16 ID:XEbOQS1w
[ nthkid208049.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>390
ですよね〜
394 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:36:24 ID:ngKVaNlA
[ om126179122160.19.openmobile.ne.jp ]
>>361
いい考えだけど、管理人置かないと契約外の人が勝手に捨てに来そう。
395 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 11:41:19 ID:ngKVaNlA
[ om126179122160.19.openmobile.ne.jp ]
>>388
昔から岩見沢は豪雪で有名でした。
ただ雪の振り方は全然ちがいます。
昔→ほぼ毎日降るが、量はそんなに多くなく累積で多くなる。
今→短期間にまとまってどっさり降る。
396 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 12:35:53 ID:C6B8wAew
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
4条通り美唄行き方面側、全然進まないんだけど。
12号の方がスムーズだった
397 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 12:52:33 ID:UWDrEOLw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やっとガレージ、物置の雪下ろし終わった……
もうダメだ…HP尽きた…お休みなさい
398 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 12:52:58 ID:lannY9mw
[ sp1-79-85-159.msb.spmode.ne.jp ]
今日も帰り際、混んでて時間かかるのかなー?
帰るのにいつもなら車で20分のところ、昨日は1時間もかかった。
399 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 12:55:45 ID:C6B8wAew
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
志文で転落事故、今後こういうニュース増えるよ
400 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 13:04:33 ID:muUe2xEw
[ p2704173-ipbf10sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
市内4条東のツルハ付近 擂り鉢状道路が渋滞起こしてます
4条通り東は通らないように
401 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 13:48:22 ID:wW+N3NIw
[ om126133237249.21.openmobile.ne.jp ]
筋肉痛が心地よい
402 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 13:52:01 ID:OM/FZmew
[ softbank060113158180.bbtec.net ]
そこで大型車とすれ違うことになって本当に大変だった。横滑りして真ん中によってきちゃうし、避ける場所も無いし
403 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 13:59:03 ID:C++mlyYw
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
ガタガタの道で車壊れないの?
404 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 14:42:36 ID:M4+mUInw
[ sp110-163-10-122.msb.spmode.ne.jp ]
12号線はTSUTAYA前の交差点から三笠方面は急に車線減るから気をつけて
前もって右車線にいたほうがいいかもしれない
405 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 14:46:42 ID:NzBtn0iw
[ 133.106.222.51 ]
冬の除雪対策として、各町内会に一台ずつ小型の除雪機とトラックを無償で貸し出せばいいと思う
小型の除雪機やトラックなら誰でも扱えるし、家の前の道路が広くなるなら暇なお年寄りが進んでやってくれると思う
406 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 14:47:14 ID:UvGQsjvg
[ nthkid117176.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
例え大回りになっても、
岩見沢メールサービスから毎日送られてくる
排雪情報などを参考に通る道を決めるのが賢明。
例えば今朝の情報、
(1) 上幌向中学校線【北12号線付近〜北13号線付近】
(2)北3条線【道道美唄達布岩見沢線付近〜道道岩見沢月形線付近】
(3)北5条線【道道美唄達布岩見沢線付近〜幾春別川左岸線付近】
(4)志文15号線【高速道路下付近〜志文本町夕岩線付近】
(5)日の出東山線【鳩が丘上志文線付近〜競馬場線付近】
(6)美園2条線【国道234号付近〜南町西21丁目線付近】
と情報があれば、明日はこの道は安全に走行できる。
ま、実際に行ってみないと分からない場合や、
除排雪がされていない通り沿いが目的地なら不運だが。
407 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 16:22:03 ID:SmTdFttQ
[ UQ036011224019.au-net.ne.jp ]
>>387
385はどういう意味で書いたのか
383から話がつながるように分かるように書いて
408 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 16:50:30 ID:vG+7Kmsg
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>407
いや、もうその必要はない。
409 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:11:10 ID:1LFNNNnA
[ KD106181103047.au-net.ne.jp ]
昔のようにスポーツセンターで雪まつりを開催しやがれ
410 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/22(火) 18:14:05 ID:/KQWaxcA
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
>>397
リポD飲んで!
411 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:37:27 ID:RQejIdMA
[ p1965136-ipbf2507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>376
感謝が不要なんじゃなく、強制してくるやつが一定数居るのがウザい。感謝は強制されるものじゃない。
412 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:41:12 ID:jtfA3ngQ
[ nthkid087063.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>411
誰も強制なんかしてないぞ。
お前、強迫観念が強過ぎるんじゃね?
精神科行け。
413 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:43:26 ID:C++mlyYw
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
除雪業者
医療関係者
ゴミ収集
こういう人たちには、
無条件で感謝だよね。
414 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:45:38 ID:tWmerhBg
[ 133.106.132.180 ]
>>411
小学生の頃道徳の授業で、「給食のおばさんに感謝の手紙を書きましょう」
という授業内容に反発してボイコットしたオレそっくりだw
415 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 18:50:38 ID:JbdQDhQw
[ nthkid087088.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
国民の半数は偏差値50未満な訳で、
他人の立場に立つ、という思考が微塵も無い馬鹿達が、
自分の事は棚に上げまくって、他人の批判ばかりしている。
416 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 19:07:26 ID:1LFNNNnA
[ KD106181103047.au-net.ne.jp ]
さわやか3組を見ろ
417 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:13:48 ID:hJQ7p2Nw
[ p12022-ipngn3901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
小学生?
418 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:20:37 ID:ngKVaNlA
[ om126179122160.19.openmobile.ne.jp ]
排雪情報って、ピントこないというか
道道美唄達布岩見沢線付近〜幾春別川左岸線付近って言われてもどこ?って感じなんだよね。
それよりも、地図上に赤線でも引いてもらった方がわかりやすい気がするんだけどね。
419 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:24:05 ID:lJOD+0qg
[ 150-66-69-63m5.mineo.jp ]
「医療関係者に感謝の手紙を書きましょう」、なんて言ったバカな知事もいたな
420 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:24:17 ID:Br7yffZQ
[ p984097-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>415
偏差値は学力指標であり必ずしも
知能指数との相関を得られるとは言い難い
それならISSがより実態に近い
偏差値はいかにテスト勉強したかの
証明にすぎない
421 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:25:32 ID:VO1DFYtw
[ 133-106-79-66.mvno.rakuten.jp ]
>>405
いいアイデアだけど、しばらくすると私物化する人が出そう。
自分の敷地の除雪に使うとか。
1人そういう人がでると、うちもうちもってなるし。
422 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:29:24 ID:ngKVaNlA
[ om126179122160.19.openmobile.ne.jp ]
>>409
あー、やってたね。
雪像見に行った覚えがある。
423 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:34:40 ID:ngKVaNlA
[ om126179122160.19.openmobile.ne.jp ]
>>400
すり鉢状の道路やだよね。
昔バス通してたとき、鳩が丘通りもの凄いバスが傾いて満員状態だったから、重さでひっくり返ってしまうんじゃないかとヒヤヒヤしたことがありました。
424 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 21:34:55 ID:z7DM78dg
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
家の近くの道路、除雪入って滅茶苦茶広くなってたw
ありがてぇ
除雪業者さん、お疲れさまです
明後日まで雪降らないみたいなので、束の間の休息ですが皆さんゆっくり休みましょう
年末年始の寒波に備えて・・・
425 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 23:48:40 ID:Vy3Mw0RA
[ 133.106.39.57 ]
岩見沢に移住を考えている者です
岩見沢は雪が多いそうですが日中も市の除雪が入りますか?
426 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/22(火) 23:53:49 ID:MvGSXV5A
[ p1902007-ipbf2108sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
また年末降る可能性大だな
今日は仕事で西区行ってきたが
雪がほぼ無かった。。。
岩見沢帰ってくると別世界
たかだか40キロ離れてる程度とは思えない
427 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 00:10:17 ID:siNXxIkA
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
もし日中除雪が入るってことはは除雪能力が高いって考えるよりか
日中通行できないもしくは渋滞できる区間があると考えたほうがいいんだけどどっからの移住なんだろう.
428 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 00:24:07 ID:HSmJgkwg
[ KD106133080143.au-net.ne.jp ]
屋根の雪落ちた
429 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 00:34:05 ID:6PDxl2FQ
[ KD106128061111.au-net.ne.jp ]
落雪の関係か消防の方が雪山に棒みたいなのを刺して、捜索活動してました。
夜中までお疲れ様ですm(_ _)m
430 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 00:53:26 ID:yO4E7e4w
[ nthkid203171.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>420
テストあることが事前にわかっているのに勉強せず成績不振なのは
試験の出来不出来で評価される土俵に上がる以前に頭悪いかと思う。
結局試験でわかるのは、「成績悪ければ頭悪い」ということが確定するというだけ。
頭がよければ試験などラクラククリアするものだ。
よって成績の良い人のなかにも頭悪い人は存在する・・・という意味で、優秀さを測る指標にはなりえない。
そして「試験で優秀さはわからない」という論理を使う人は頭悪い人に多いことも事実。
おそらく自己評価とかけ離れた現実を認めたくないのだろうと推測する。
431 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 01:07:44 ID:+mUiaoZQ
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
日中の除雪は入るけど…多分期待してるようなもんじゃないと思うよ
基本的に夜中に除雪して処理が追い付かなければ日中もやる
あと、普段は深夜に除雪してある程度路肩に雪が積み上がり始めたら日中に排雪が入るよ、買い物行ってる間に排雪業者さんが来て道封鎖されて家に帰れないとかもあるw
432 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 02:04:39 ID:vHIBEJ7A
[ p18104-ipngn4001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>400
牛角のとこから4条東のツルハの間、朝通った時クリープで移動してるのにずり落ちて
対向車にぶつかりそうになってヒヤヒヤしたわ。
さすがに解消されてるかなと思って夜9時ごろ通ったけど、
少し解消されたすり鉢状態にツルツルに凍った路面で朝よりも怖かった。
今年の排雪ルートよく分かんないよね。
道路名より何条何丁目で書いてほしい。
バス路線?で除雪してるのかな。バスほぼ運休してるけどw
除雪するなら4条端から端とかでして欲しいなぁ
途中で除雪されてないところになると、譲り合いの片側通行で渋滞して
渋滞抜けようとする車が増えて横道も渋滞するから
市内全体で混雑するんだよね。
今からでも遅くないから前のような何条通りごとの排雪計画にならないかな〜
433 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 02:21:07 ID:1hQjTfvA
[ sp1-72-5-190.msc.spmode.ne.jp ]
はあ毎年毎年馬鹿の一つ覚えみたいに車輪が凍っただの雪で埋まってポイント切り替えできないだの学習能力ねえのかjr
434 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 02:22:23 ID:mxIB2CXA
[ sp49-98-150-192.msd.spmode.ne.jp ]
なぜ今更こんな雪の多いコロナの多い町に移住しようとするのか…
435 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 02:36:13 ID:+mUiaoZQ
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
国道と4条の除雪排雪は道の管轄なんでそっちに言って
436 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 03:35:24 ID:Ov0xYI9Q
[ nthkid092067.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>432
> 前のような何条通りごとの排雪計画にならないかな〜
事前告知でそれやってた時に、道路沿いの住宅や事業所が、
自分の敷地内の雪を一緒にもって行ってもらおうと、
道路に大量に出し通行できなくなる事態が頻発したから止めた。
結局、岩見沢市民の質が悪く、自業自得
自分の首を絞めているという事。
文句ばかりは一丁前のくせにw
437 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 05:49:14 ID:0Gr//uog
[ p984097-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>430
試験結果に価値を見出さない
芸術家やアスリートや裕福な家庭の子供は
必ずしも学歴的評価を欲していない
そんな隔たった思想だから学術会議みたいな
一応学力はあります、常識ありません、
特定政党のスパイです、公務員だが
好き勝手やらしてもらいますみたいな
知能の大人が増える
まあ勘違いも甚だしいわけだ
438 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 06:54:18 ID:hUXj886Q
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>429
栄町?ニュースになってる
439 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 07:16:34 ID:mOydgbfA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
雪に埋もれ親子死亡 北海道岩見沢市
22日午後11時10分ごろ、北海道岩見沢市栄町8丁目の無職前場茂光さん(84)方で「落雪で家族が埋まっているかもしれない」と、消防に通報があった。道警岩見沢署によると、雪に埋もれている前場さんと、娘の無職森琴枝さん(59)=同市栄町3丁目=が見つかり、いずれも死亡が確認された。(共同通信)
440 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/23(水) 07:18:05 ID:lZ4uUZrg
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
>>438
今日の道新に掲載済みです
441 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 07:21:59 ID:RZa3O1Rg
[ UQ036011228192.au-net.ne.jp ]
JRに無いのは学習能力じゃなくてカネ。
温風式の装置の設置からメンテまでやってあげれば神。
442 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 09:09:02 ID:rWJ9O3jA
[ p3400135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
土日くらいになったらJRとか高速バスって動いてると思いますか?
443 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 09:17:21 ID:UIcx/ALg
[ nthkid221250.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日札幌間を高速バスで往復したけどバス止まってるの?
昨日は乗りたい時間のJRが運休してた・・・天気悪くなかったんだけどな。
444 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 09:52:46 ID:OvX1jY1w
[ p1792112-ipbf1905sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
444
445 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 14:44:22 ID:qWvHuTmQ
[ sp1-75-234-198.msb.spmode.ne.jp ]
札幌方面の車道はなかなか排雪入らないね
446 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 17:47:00 ID:sbFPkBwA
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>439
悲しいなぁ
絶命するとき苦しかったろう寒かったろう・・
冥福祈ります。
447 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 17:47:10 ID:fRPrff9Q
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
女児も危なかったな。
448 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 21:04:10 ID:SPO/LM8g
[ 133.106.37.18 ]
三角屋根は法律で禁止するべき
449 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 21:14:15 ID:0RVu3aYA
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
最近落雪しないタイプの三角屋根たまに見るけどあれってどうなん?
450 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 21:39:23 ID:hlYoe1DQ
[ sp1-75-196-15.msb.spmode.ne.jp ]
除雪の後でアパートの前にごっつい硬い雪の塊が置いてある時ってみんな手でよかしてるの?
一軒家なら立派な除雪機あるからいいだろうけど、アパート住まいなのでスコップしか無い…
たまに早朝出勤があるので、そういう時に除雪車が通られると駐車場から出られなくなる
この間は尋常じゃない硬さで雪よかすのに1時間くらいかかってしまった
451 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 21:40:06 ID:siNXxIkA
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>448
岩見沢は雪積もるのわかりきってるんだから窓の補強を12月までやれって周知するほうが現実的なのでは
隣の家との間隔が充分なら年取ってから屋根上登るよりいいと思うし準備次第だと思うけどね
452 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 21:40:55 ID:SZmZTUmw
[ KD106181096012.au-net.ne.jp ]
縦葺き屋根を見たことがある
453 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 22:17:05 ID:oj8gyAEA
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>450
草
454 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 23:31:59 ID:C46uOQng
[ i223-219-57-122.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>430
日本の受験は記憶系偏重だから高学歴だと言っても必ずしも地頭が良いわけではない人が多すぎるんだよな
455 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/23(水) 23:36:31 ID:57sQxYIA
[ 150-66-76-52m5.mineo.jp ]
80過ぎの老夫婦の一軒家暮らしとか大丈夫なんかな
そう少なくもないよな
456 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/24(木) 08:39:55 ID:yy6BqUcQ
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
東山町5丁目から7丁目はただ今停電中です
457 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/24(木) 08:48:21 ID:yy6BqUcQ
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
なお、最新の情報はほくでん 停電で検索して下さい。
458 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/24(木) 10:51:35 ID:IDh/g0HQ
[ UQ036011228040.au-net.ne.jp ]
>>450
分かる。どかさずに出たいところだけど、固くて車壊しそうだからね
私は固い雪用に金属スコップ買ったよ
スコップの足でけ飛ばすところが丸いのはけ飛ばせないから、平らなのが良いよ
459 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/24(木) 16:07:22 ID:CZpGKwoA
[ 133.106.176.158 ]
アパートの場合は路上駐車が基本
460 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/24(木) 19:27:41 ID:TW82Rc4A
[ pda294430.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
何箇所か同時に花火やってたけどなんなんだろう?
461 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/24(木) 22:17:48 ID:moWTsMyg
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺も見た!
クリスマスイブだからかな?
皆さん明日から除雪頑張りましょう
462 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/24(木) 23:21:30 ID:kfBm7qcQ
[ nthkid188223.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
降らないに越した事はないんだが、ここ2日ビタッと降らないのが気持ち悪い
嵐の前の静けさ
夜中から降るのかー憂鬱だ
463 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 00:37:20 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
わだちが酷い
埋まりそう
464 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 02:27:11 ID:yGKQgVzg
[ sp49-98-166-20.msd.spmode.ne.jp ]
サイレンやば!レスキュー?なにごと?
465 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 03:46:46 ID:l+zoAIuQ
[ sp1-75-236-7.msb.spmode.ne.jp ]
これがピークじゃないって心構えだけはしとかないとな
1月2月が勝負どころよ
466 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 06:34:17 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
また落雪事故で犠牲者が出てしまいました。25日未明、岩見沢市の住宅で雪の山から1人の遺体が見つかりました。この家に住む88歳の男性とみられています。
午前2時半ごろ、岩見沢市美園1条5丁目の住宅で、軒下に積もった雪山の中から男性の遺体が見つかりました。この家には88歳の男性が1人で住んでいて、昨夜、連絡が取れないことを心配した親族から110番通報があり、警察と消防が捜索していました。屋根から雪が落ちた跡があり、遺体の近くから除雪用のスコップが折れた状態で見つかりました。警察は、遺体はこの家に住む男性とみて身元の確認を急ぐとともに、事故の状況を調べています。
467 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 06:48:22 ID:eBxuo5WQ
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>448
法改正しろったって
補助金出してくれるのか?
468 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 06:56:47 ID:LieRV99g
[ p3348011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日の夜どっさり雪降るみたいねー
469 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 07:57:55 ID:SsAE3Yqw
[ sp1-79-86-100.msb.spmode.ne.jp ]
40p
470 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 08:21:24 ID:5R24VHGw
[ nthkid219144.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
まぁ、2〜3日休ませてもらったし、
業者を頼んで敷地の排雪が終わっているから何とかなるかな。
特別豪雪地に住む人間としては覚悟せねばね。
471 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 09:52:56 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
150cmの雪に覆い被さってたなんて...
472 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 12:01:23 ID:A8ZRQWIA
[ sp1-79-83-240.msb.spmode.ne.jp ]
もう、市は税金を何処の道路を何処の業者にいくらで委託してるか公表して欲しい。
こんな災害レベルの雪害なのに、業者に忖度して自衛隊に救助要請も出さないのはおかしい。
業者は仕事取られるかもしれないけど、道路が渋滞で仕事にならない人はその比じゃないし、
それで経済停滞させていたら本末転倒。
除雪での死者もすでに数名出てる、完全に災害・・・市は無視したらダメでしょう。
473 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 12:08:05 ID:ak5lMScA
[ KD106128018193.au-net.ne.jp ]
まだまだこれからなんだから
そんなこと言ってたら年に何度も自衛隊のお世話にならなきゃならん
474 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 12:44:38 ID:EdAp7cHg
[ sp110-163-11-83.msb.spmode.ne.jp ]
@Tchz[fBOXi{ÐEDysæjÌO[véÆATb|hbOXgA[ÍAúHSúH¬Æâ©òsÉVKoX·éB¢¸êàQOQPNWÌI[v\èB
@â©òsÌXܼÍA¼ÌuTchâ©òUðXvůsTð¼RÚQ[PÙ©ÉoX·éBXÜÊÏÍñRUXØiPQPXujAÔêÌûeäÍ41äBI[v\èúÍ21NW23úB
https://hre-net.com/keizai/ryutu/49310/
475 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 12:51:35 ID:qM3uWIkg
[ KD121107112191.ppp-bb.dion.ne.jp ]
スナックエ○ヴィの背の高い人ってまだ勤務してる?
476 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 13:23:26 ID:dlayNa3g
[ sp49-98-171-119.msd.spmode.ne.jp ]
あたしのことだべか?
477 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 14:07:56 ID:XCBK+2Fg
[ i60-41-120-240.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
今開発局の全道の道路カメラで国道を見てるけど、岩見沢だけピンポイント吹雪で草
江別東ICや美唄は曇りだけどカメラ画像では雪降ってなさそうだし、アスファルト濡れてるのに。ような
478 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 14:14:18 ID:W205sQWQ
[ om126194100157.10.openmobile.ne.jp ]
>>474
なにが言いたいんだ はっきりしろ!
479 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 15:28:19 ID:u3q+O7tA
[ nthkid150030.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>472
岩見沢には住んで短いの?
ここ数年は雪が少なく、今年の12月が例年の3倍と
一気に雪が積もったから皆慌てているだけで、
この程度で災害とは言えない。
JRやバスの運休は何十年も前から岩見沢の冬の風物詩。
落雪等で死者が出るのも毎年、全国で数十人。
大雪の後に気温が上がる時は要注意、なのは昔から言われている事。
例えば台風で豪雨の時に川の近くに行くなと散々言われているのに行く。
自ら死にに行くようなもん。言い方は冷たいが、それと同じ。
(今年は通行中の小学生が巻き込まれているのは不運だが)
この程度で騒ぐなら特別豪雪地の岩見沢には住めない。
480 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 16:45:14 ID:ISOKkAPQ
[ sp49-98-173-215.msd.spmode.ne.jp ]
例年あまり降らない12月に3倍降ったところがポイント
亡くなられた方は何も悪くない
481 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 16:46:49 ID:7mzhv3YA
[ v-27-120-118-114.ub-freebit.net ]
川は近づかなきゃいいだけだからな
雪はそうはいかん
482 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 16:53:49 ID:TaMIFolA
[ sp49-98-164-204.msd.spmode.ne.jp ]
例年の3倍なら充分災害じゃないの
まだ12月も終わってないのに
3倍で済めばいいな
483 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 16:59:10 ID:4eHdYEWg
[ om126156182037.26.openmobile.ne.jp ]
奴隷の鎖自慢かよ
飼い慣らされてるからいつまでも改善されないんだよ
484 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 17:07:15 ID:aG6nhdgA
[ sp1-79-83-80.msb.spmode.ne.jp ]
>>474
うわ文字化けしてるじゃん…ただ記事コピペして貼り付けただけなので気にしないで
485 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 17:32:25 ID:W205sQWQ
[ om126194100157.10.openmobile.ne.jp ]
>>484
ええんやで
486 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:17:21 ID:Pn9hLQNg
[ KD106181092058.au-net.ne.jp ]
エロい姉ちゃんがいるお店おしえて
487 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:19:36 ID:LsYNuYiQ
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>486
かまだや
488 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:25:32 ID:A8ZRQWIA
[ sp1-79-83-240.msb.spmode.ne.jp ]
>>479
生まれも育ちも岩見沢。50年住んでて仕事も岩見沢、毎年岩見沢を走り回ってるよ。
50年住んでて、2週間で140cmは一度も無いし、その量は充分災害れべる。
489 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:29:34 ID:A8ZRQWIA
[ sp1-79-83-240.msb.spmode.ne.jp ]
>>479
市の排雪場も閉める様な感じ。降り始めて2週間で。
今迄こんな事無いよ?
490 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:32:13 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
50代?
ここの年齢層が高い。
若い人いないの?
491 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:38:31 ID:wEHjAW9w
[ nthkid163132.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>488
9年前の災害大豪雪は数日で2m超えたぞ。
492 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:52:22 ID:wEHjAW9w
[ nthkid163132.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
因みに2011年度シーズン
12月20日 125p
1月 16日 196p ←災害派遣 自衛隊出動
2月 12日 208p
493 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:53:32 ID:wEHjAW9w
[ nthkid163132.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
出典
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjx0qWj7OjtAhWWdd4KHfgPDhwQFjALegQIaxAC&url=http%3A%2F%2Fthesis.ceri.go.jp%2Fdb%2Fgiken%2Fh24giken%2FJiyuRonbun%2FFY-17.pdf&usg=AOvVaw3x5DTjIt6Xb8ejDV98cV_l
494 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 18:56:19 ID:3rEnywHw
[ nthkid232092.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>481
今年の岩見沢の死亡者は、
気温が上がって落雪の危険があるのに、
わざわざ雪が落ちる場所に行ってるじゃん。
495 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:00:12 ID:OCt3OUDQ
[ sp1-75-230-39.msb.spmode.ne.jp ]
>>494
雪下ろしせず生きていけと?
496 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:36:59 ID:IgACWJ9Q
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>495
何日も前から暖かくなる日がくるって天気予報出てるんだから、前もってやるよね。普通
暖かくなって雨降ってから雪下ろししてる人を見ると今まで何やってたの?って思うわ。
497 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:37:47 ID:R8WFVKbg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>489
暖かいから閉めただけじゃないの
暖かいときに雪捨て場使うとグチャグチャになって後々ダンプが通行できなくなるからやらないときもあるよ
後始末が大変だからね
排雪業者も疲れてるし寒くなって雪降る日がわかってるから人も雪捨て場も休ませたんでしょ
498 名前:
なまら名無し
投稿日: 2020/12/25(金) 19:53:04 ID:7OyNseiQ
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
雪捨て場の休日は
>>280
をご覧下さい
499 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:54:15 ID:rxR1YZYQ
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
屋根の雪下ろしは寒い日にするのが基本です。
500 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 19:55:16 ID:gLxWeYUA
[ om126255031156.24.openmobile.ne.jp ]
>>496
そりゃヒマを持て余している 無職 ならそう言う意見だわな
501 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:06:45 ID:R8WFVKbg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
80代なら暇を持て余していたいけどな
502 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:14:02 ID:9kKIggSg
[ p1501066-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>475
みちよだべか、「今晩も可愛いね」が合言葉
酒は強いが福沢君には弱い可愛い女だ・・
503 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:17:59 ID:gLxWeYUA
[ om126255031156.24.openmobile.ne.jp ]
>>501
やっぱりあなた80代だったのねそれなら何となく納得
504 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:20:48 ID:qM3uWIkg
[ KD121107112191.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>502
今も出勤してます?
505 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:23:18 ID:R8WFVKbg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>503
ニュースくらいよく見てから噛みついて回れ
506 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:39:47 ID:gLxWeYUA
[ om126255031156.24.openmobile.ne.jp ]
>>505
暇人おつかれさまw
507 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 20:59:01 ID:IgACWJ9Q
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>500
はぁ?誰が無職って言った?
508 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 21:25:25 ID:g0r59IYw
[ 140-227-57-75.vpscloud.static.arena.ne.jp ]
雪下ろしして亡くなった人に自業自得と言うような人間にはなりたくないな
509 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 21:29:48 ID:smzhYqPw
[ v-27-120-117-238.ub-freebit.net ]
バカほど例え話をしたがるよな
雪下ろしと川に近づくことが同じようなことだと本気で思ってるのかね
長くこんなとこに住んでるみたいだから正気じゃないか
510 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 21:37:26 ID:1shhvfkQ
[ v-122-152-4-101.ub-freebit.net ]
80代でも用事がないわけでもないだろうし、近くに住む娘とやってたみたいだから
娘の都合に合わせたのかもしれないし娘も80代の父親1人にやらせたくもないだろうし、
死んで当然みたいに思える神経がすごい
511 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 21:44:07 ID:pPXGgGVw
[ 150-66-76-52m5.mineo.jp ]
老後のこと考えたら真面目に移住も考えないとダメだろうね
持ち家の人は
今時、将来的に子供が同居してくれるなんて家庭は少ないだろうし
温暖化で緩和されてゆくような気もするけど
512 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 21:57:19 ID:R8WFVKbg
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
精々ロータリーが詰まりやすくなって排雪が遅くなるだけ
513 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 22:10:31 ID:xzyrR4HA
[ M014009134032.v4.enabler.ne.jp ]
おいおい
イライラすんなよ気持ちはわかるが
514 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 23:15:15 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
このまま事故物件が増えてしまうのか?
515 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 23:20:43 ID:4ywu+i3w
[ sp49-98-162-185.msd.spmode.ne.jp ]
飲食店に罰則の特措法、バカにするな
そもそもダイアモンドプリンセスの対応が
今の混乱を招いた、当事者の罰則が先だろがアホ
516 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 23:37:20 ID:mZKQ/4DQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
また、昼前には、岩見沢市北5条西7丁目でも住宅の屋根から雪が落下し、軒下で雪かきをしていた71歳の女性が下敷きになりました。
女性は消防によって救出され、けがはなかったということです。
517 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 23:40:27 ID:Wr5X1sdA
[ sp1-72-4-79.msc.spmode.ne.jp ]
天気予報
絶望の週末
518 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/25(金) 23:56:51 ID:j0CmSupg
[ nthkid188223.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大家さんが除雪してくれるアパートでよかった
519 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 00:24:29 ID:rgrjeKOg
[ 133.106.150.120 ]
うちもマンション住みだから雪かきなんてほとんどしたことないな
520 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 00:27:30 ID:C6rAJ05A
[ 150-66-76-52m5.mineo.jp ]
駐車場は?
地下とかなの?
521 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 00:33:02 ID:+ItMa1hA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日から荒れるから排雪入ってくれたのかな?
522 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 00:47:12 ID:QMpLIHeg
[ KD106181100252.au-net.ne.jp ]
筆おろししてない俺がいる
523 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 00:54:46 ID:n/Rpv84w
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
>>515
もし、DPが入港しなければコロナは拡がらなかったと?
で、あのときの対応が、今の対応だと?
阿呆か
524 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 01:49:24 ID:h0EMog5g
[ sp49-98-148-41.msd.spmode.ne.jp ]
今日明日も雪が降り続けるしこれはまた一気に100センチ積もる勢いだな
積雪量更新は確実
525 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 10:22:35 ID:fUV7zMDQ
[ KD106150001063.ppp.dion.ne.jp ]
ザワ名物の豪雪がコロナ蔓延から守ってくれているんだと考えろ
除雪にも力の入り方が違うだろ
世の中どこかで良いこともあるもんだ
最後の力を振り絞り今日も仕事に励め
526 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 11:17:04 ID:5gew80fA
[ M014009240032.v4.enabler.ne.jp ]
このままドカ雪祭りに突入d=(^o^)=b
527 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 11:58:23 ID:+ItMa1hA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日から休みの人いる?
528 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 12:16:28 ID:xU/YOXdw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どんな筋トレよりも身体鍛えられてて草
なお、終わりが見えない模様
529 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 12:36:16 ID:pTSoMu1Q
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
雪かきのおかげで2キロ痩せたわ笑
お正月太りばっちこい
530 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 12:54:44 ID:IBCo6WTg
[ KD106181084042.au-net.ne.jp ]
>>527
俺は29日から
531 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 13:41:39 ID:mrU7Ovew
[ g189.115-65-117.ppp.wakwak.ne.jp ]
今雪どうなの?
532 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 14:37:37 ID:HTIadWCQ
[ sp1-75-235-66.msb.spmode.ne.jp ]
外が凄いことになってる
真っ白で何も見えん
533 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 14:54:56 ID:MyHMI7cQ
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
ちょっと青空見えたかと思ったら一瞬でホワイトアウツ
外に出るのも運次第だの
534 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 17:46:38 ID:7KJp0toQ
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
猛吹雪だしコロナだし家からは出られない
デリヘルでも頼むしか方法がないのか
535 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 18:55:21 ID:SRLhLAsA
[ sp1-72-4-181.msc.spmode.ne.jp ]
この大雪で皆イライラしてるのは分かるが、除雪業者の会社
のまわりだけはきれいだと文句言ってる人もいるみたいだ。
そりゃ、会社の前に雪積むだけ積んでたら今度は危ないと
苦情入れるでしょ。
この大雪で寝ないで仕事してるのに一体、何がしたいの?
536 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 18:56:49 ID:l2s7W0tw
[ sp49-98-144-45.msd.spmode.ne.jp ]
>>525
良いレスありがとう。
匿名掲示板も捨てたもんじゃないね泣
537 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 19:33:51 ID:09kHgTGQ
[ 133.106.204.153 ]
岩見沢に住んでる親戚から聞いたのですが、大雪の日に寝る前に道路に雪を出しておいたら除雪車が持っていってくれるらしいのですが本当でしょうか?
538 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 19:37:29 ID:I10HFsew
[ om126255005127.24.openmobile.ne.jp ]
ウソです
539 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 19:58:16 ID:lENsVjPQ
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>537
除雪車来たら玄関前に戻されるだけw
540 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 20:04:22 ID:vOio3tgw
[ om126194091164.10.openmobile.ne.jp ]
ただ車壊されたら市に文句入れる
541 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 20:05:34 ID:FdUxdTRg
[ om126208171182.22.openmobile.ne.jp ]
>>540
文句入れたら、車を弁償してくれるの?
542 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 20:27:47 ID:+ItMa1hA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
入り口塞ぐのやめてほしい
543 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 20:35:49 ID:M/AlYEfQ
[ sp49-97-100-50.msc.spmode.ne.jp ]
雪降った翌日は道に投げなくても持ってきた雪に入り口塞がれるんだよな
だからバンバン道に投げとるわ
544 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 21:10:52 ID:mZgGmdEg
[ M014009145096.v4.enabler.ne.jp ]
そして無事にすり鉢道路に……
545 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 21:34:34 ID:u5BvkTbw
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
入り口塞ぐなって入り口は自分の家の土地じゃないだろ
自分の土地の雪を家前に捨てるのをきっちり取り締まれば除排雪の苦情処理ももっと楽になるんだろうけどな
546 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 22:01:26 ID:kGRVKHQg
[ UQ036011228255.au-net.ne.jp ]
>>543
えぇ
投げた雪でやくざ者の車が壊れて、倍返しされて欲しいわ
547 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/26(土) 23:44:24 ID:B6OkbV3A
[ 133.106.177.45 ]
えっ、みんなも道路に出してるの?
548 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 00:14:39 ID:BLd9bZMg
[ 133.106.132.122 ]
豪雪地帯に住んでんだから融雪槽くらい設置すれば良いのに
549 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 02:36:56 ID:/LOVlJtQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
お金めっちゃかかるじゃん
550 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 03:30:19 ID:xqOT/J8Q
[ nthkid232131.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
除雪車ってのは道路の雪を端に寄せるだけ。
道路に出したって戻されるだけなのに、馬鹿ばっかw
551 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 03:47:28 ID:T48rFnoA
[ KD106181092205.au-net.ne.jp ]
真ん中に寄せて中央分離帯にしろ
552 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 04:26:18 ID:/lRXVeeA
[ nthkid104166.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
このスレに除雪関係の人が居たら、
道路に雪を出している馬鹿の家があったら、
そこの玄関前にどっさりと雪塊を置いてっていいよ。
こういう馬鹿を懲らしめなきゃいかん。
553 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 04:31:34 ID:/lRXVeeA
[ nthkid104166.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
よく観るのが、馬鹿家の向かいが公園とか畑とか、
雪山になっている場合に、向かいの道路上に雪を出し、
道路が思い切り狭くなっている所がある。
(馬鹿家敷地は雪が無く、まっさら)
こういうのも、向かいから雪塊を持ってきて
馬鹿家を塞いで懲らしめてな。
554 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 08:39:56 ID:uQQ58XFQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
岩見沢に家建てるなら雪置く場所考えなかったのかな
普通考えて建てるよね
555 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 09:02:36 ID:C+jNNtfg
[ nthkid219144.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>554
考えて建てている家は少ないね。
三角屋根なのに玄関前や敷地外の道路に
落雪するような構造とか。
家主がマヌケだとしても、
設計士とか建築士がアドバイスしないのかね?
地元工務店の方が大手住宅メーカーより、
地域特有の諸条件を知っているから良い、
とよく聞くが、その通りだと思う。
556 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 11:13:08 ID:LF9R3Crw
[ 133.106.138.198 ]
歩行者が落雪に巻き込まれて亡くなった場合は家主の責任になりますか?
557 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 11:57:24 ID:KWlWlyHw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんか拷問の方法に、穴を掘らせてそれをまた埋めるっていうのを繰り返すやつがあるらしい
岩見沢民の除雪はまさしくそれだね
あー疲れる
558 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 13:35:08 ID:pyZLnVbA
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>556
賠償の責任があります。
自動車保険の特約で個人賠償責任をつけると、たいていの事はカバーできる。
除雪機で他人の車を傷つけた。飛び石で隣のガラスを割った。
落雪でケガさせた。飼い犬が咬みついた等。
金額も千円ぐらいだし、保険を使っても等級は下がらないし、おすすめ。
559 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 13:41:52 ID:3Cv4y4pg
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
なかよし橋
560 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 15:29:47 ID:r/6o1e1g
[ v-122-152-4-101.ub-freebit.net ]
仕事で札幌から旭川に行くことがあるが冬はいつもここのせいで予定狂うわ
よくこんなとこに住んでられるな
普通こんなとこに家なんて建てないと思うが脳タリンだから仕方ないのか
561 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 15:41:48 ID:/BgIcceA
[ sp49-98-147-247.msd.spmode.ne.jp ]
うちは逆に道路の雪置いて行かれるから、道路と家の境目を付けて、敷地内の雪は庭へ道路の雪は邪魔にならない所に戻してるよ。何回か業者のお陰で仕事行けなかったから、そうしてる。
岩見沢って夏は住みやすいんだけどねー。
確かに冬は人の住む所ではないわなw
我が家は引っ越せないけど(泣)
562 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 15:50:03 ID:tDUMe04w
[ sp1-72-4-90.msc.spmode.ne.jp ]
昼寝から起きたらまーた降ってるな
札幌って特急で30分かからないのに雪全然降らなくてうらやましいわ
確かにこんなとこに住まなくていいように頑張るべきだったわ
563 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 16:27:16 ID:WhJbdYRA
[ sp1-72-4-179.msc.spmode.ne.jp ]
12号線を1車線でちんたら走ってなにやってんだってツイート見た
雪山が車道側にせり出してて道が急に狭くなったりするから怖くて2車線で走りたくない
交差点とかだと右折の車いるからなるべく左に寄るけど、正直どうやって運転するのが正解なのかわからない
564 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 16:42:41 ID:KWlWlyHw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>560
岩見沢は初めてか?
力抜けよ
565 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 16:50:01 ID:QmH+8gfw
[ 150-66-76-52m5.mineo.jp ]
引っ越すなんて無理だよな
岩見沢の土地なんて二束三文
解体費用でほとんど消えちゃうもんな
566 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 16:50:23 ID:HACobi1w
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>563
先頭で30km/hとかで走るような奴を罵ってるんじゃないの
567 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 17:06:20 ID:uQQ58XFQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>563
見たw
2車線を1車線にして走って何してんのだってw
2車線で走れないから1車線で走ってんだろがwバカなのはお前だよって言いたいww
568 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 17:08:59 ID:0s0FTMgA
[ 133.106.146.132 ]
岩見沢って毎年1000人も人口減ってるんだね
来年はもっと減りそう
569 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 17:36:55 ID:MlnIys/w
[ KD106181097241.au-net.ne.jp ]
今乗っておきたい室蘭線の特集やってた
570 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 18:57:30 ID:VQba/KMA
[ p2026-ipngn4101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
全国から雪好きのMを呼び込めばいいよ
571 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:18:45 ID:dzMFaTMA
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
岩見沢市民はかまくら作って住んでろよwww
572 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 22:30:10 ID:rdpXAmuQ
[ M014009134032.v4.enabler.ne.jp ]
苫小牧のイオンに行ってきたが
なんだかね全然雪ないんだよね
573 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:11:33 ID:HH4blQoA
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
12月の積雪量更新
オメ!
574 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:20:27 ID:kZphpPZg
[ UQ036011224140.au-net.ne.jp ]
どこもかしこも雪庇ヤバいな
物損だけじゃなく、人身事故起きるような所も垂れたまま
575 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/27(日) 23:48:00 ID:HH4blQoA
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
独居老人や高齢者世帯
・・・
心配している振りしても結局何もしなかったり、
放っておいて知らんぷりの家族が、実に多いな。
終いには、行政サポートが云々と、文句だけ垂れる。。。
少なくとも、生み育ててくれた親たちへの責任は、個人で全部しろよ。
それらの方々のサポートは
結局、地域の税金であったり、無償の善意です。
文句言う前に、自分で責任果たせ!
576 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/28(月) 08:59:37 ID:wlmb9/ZA
[ KD106180005082.au-net.ne.jp ]
自閉隊は駐屯地に閉じこもってないで除雪やれよ。
コロナだって准看護師と看護師数人だけ2週間派遣しただけ。
577 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/28(月) 10:04:48 ID:hee56gxQ
[ nthkid229219.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>576
お馬鹿さんよ。
自衛隊が勝手に動けると思ってるのか?w
578 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/28(月) 12:59:03 ID:YQqKmgdg
[ om126208170063.22.openmobile.ne.jp ]
>>576
自己チューだね
相手の立場を考える余裕を持ったら?
579 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/28(月) 17:59:37 ID:wXAus8GQ
[ p2629059-ipngn6102sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
札幌方面の渋滞何とかしてくれ
580 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 01:41:22 ID:X+ljRiGA
[ 133.106.45.171 ]
ここって雪以外の話題はないの?
581 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 03:00:08 ID:phOwSIkA
[ nthkid115089.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>580
こんなド田舎にある訳無いじゃん。
つか、まちBBSなんか皆同じようなもの。
せいぜい食い物屋の話題くらいだろ。
札幌中央区のスレでさえそうなんだから。
(あっちは性風俗の話題が多いがな)
582 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 08:17:29 ID:trMV2Ohg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今は雪が凄いから雪の話題が多いだけだよ
583 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 10:56:22 ID:gPc+iNLA
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コロナと大雪のダブルパンチで来年は人口激減しそう
584 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 11:29:14 ID:fqp+/ljA
[ 133.106.128.165 ]
>>583
人口激減?
コロナと大雪で岩見沢民が死ぬってこと?
585 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 12:06:42 ID:jj9U+t8A
[ sp49-98-150-172.msd.spmode.ne.jp ]
それに輪をかけてここは人もよろしくない
586 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 12:21:18 ID:trMV2Ohg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
よろしくないとか書いてる人は岩見沢人じゃないの?
587 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 13:16:01 ID:83cANmdg
[ nthkid115120.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>586
>>585
も人がよろしくないんだよw
588 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 14:54:18 ID:LcXz17RQ
[ KD106133087069.au-net.ne.jp ]
屋根の雪下ろし業者に依頼すると相場はどれ位ですか?
589 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 15:19:28 ID:X3L5wvcQ
[ i223-217-62-162.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>588
いい質問俺も聞きたいけど、
@三角屋根とフラット屋根で料金違いますか?
A落としっぱなしでOKならいくらですか?
B落とした後処理ふくめるといくらでしょうか?
マジ頼みたい人多いと思います。
よろしくお願いします。
590 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 16:42:57 ID:ylVQJBCw
[ softbank126147170221.bbtec.net ]
>>589
毎年自分で雪庇落としてるから雪下ろしの費用はわからんけど後処理はダンプ1台につき5000円が相場と思う
機械で雪掬ってダンプに乗せて排雪までしてくれるやつ
道新に載ってたけど市役所に屋根の雪が落ちそうって電話がすごく多くてその場合業者を紹介してるって
でも正月休みの間はどうにもならんなあ
591 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 16:53:22 ID:57YtWmxQ
[ y251230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
そんな安くないって
592 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 16:57:04 ID:ylVQJBCw
[ softbank126147170221.bbtec.net ]
>>591
そうなん?うちの近辺大体そうよ
593 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 16:59:13 ID:lpz/Mijw
[ nthkid116042.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
人件費が抜けてんな。
1h 一人当たり5000円
ダンプも1回で5000円 (4回捨てに行ったら2万円)
普通は数人で来るから、数時間の作業で
ダンプ料含めて排雪だけで10万位じゃね?
594 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 17:22:41 ID:57YtWmxQ
[ y251230.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
ダンプだけじゃ雪積めないだろ
595 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 17:24:01 ID:HT/OBs/A
[ 133.106.160.44 ]
>>583
新篠津村編入してあげればよろし
596 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 17:41:11 ID:pvVXMa7Q
[ UQ036011225008.au-net.ne.jp ]
>>588
検索したら岩見沢?の便利屋さんが引っかかった。大まかな値段も書いてあった
三角屋根と平らな屋根での値段の違いはほぼ無いみたい
(4〜5000円/1時間1人)
雪庇を落とすのが思いのほか高い(〜15000円 1辺)
2階建ての屋根とかだと簡単に登れないから、雪下ろしするなら足場が必要とか言い出すんじゃ?と思ったら長いはしごかけてやってくれるみたい
https://benriya-rentalservicesapporo.com/
雪下ろし 料金、で検索すると他にもたくさん引っかかる。見積もり無料みたいよ
597 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 17:44:42 ID:pvVXMa7Q
[ UQ036011225008.au-net.ne.jp ]
>>596
その値段は、敷地に落とすだけの料金と思う
あと三角屋根は、命綱のフックかけられる構造になってないと料金高くなると書いてるところもあった
598 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 18:04:44 ID:vubhtynQ
[ sp49-98-174-60.msd.spmode.ne.jp ]
ロードヒーティングにするか、雪道山にしたらいいんじゃないの
長い目でみたら
599 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 18:06:36 ID:k+/wrD/A
[ KD106181094240.au-net.ne.jp ]
水で溶かすあれはどう?
600 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 18:19:18 ID:j8AeUzzg
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
2012年の時、やはり大雪で岩見沢の実家の両親を心配して
たんです。ある日、両親の住む隣のアパートに排雪で出入りしている
業者を羨望の眼差しで見ていたら、そのダンプのオペレーターさんが
降りてきて『領収書はキレ無いが8万で排雪するよ』と言われ
両親はお金払って排雪してもらった。息子のオレは『バカだな
八万なんて高すぎだ』と両親を責めたのだけど、『札幌にいる
アンタはわからないんだわ』と言われたけど、業者さんだって
寝ないで働いてるワケで、今思うと真っ当な料金だったのかも…
601 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 19:08:18 ID:Iekb6sQQ
[ sp49-98-140-31.msd.spmode.ne.jp ]
年末年始大寒波って岩見沢もまた雪降るのけ?
602 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 19:30:55 ID:YpCHRmOA
[ om126255154166.24.openmobile.ne.jp ]
>>600
真っ当どころか格安じゃねぇか!
603 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 19:42:29 ID:awMMjYjA
[ UQ036011228024.au-net.ne.jp ]
>>600
>>602
一回で8万ならぼったくりだろ!
1シーズンで契約なら回数によるが、
2桁回数なら妥当だけど。
604 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 19:46:01 ID:9KG9J4VA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
領収書切れないって事は会社を通さないでやったから
そいつの小遣いになっただろうね。
605 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 20:08:14 ID:+pAbxlrg
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>600
それ以降毎年帰って除雪してるの?
606 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 20:20:52 ID:vaxGDbwQ
[ 133.106.150.77 ]
時給8万円のお仕事です
607 名前:
600
投稿日: 2020/12/29(火) 21:05:12 ID:j8AeUzzg
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
真っ当だったかもしれんし、そのオペレーターのポッケに
入っても仕方ないよね、寝ないで働いてるワケだし。
除雪行きたいケド今は近所の手前帰れないわ、『あ、札幌の息子さん来たらダメダメ』て
二月頃言われたし。両親の片方無くなって、片方は施設
入って無人の実家だけど、岩見沢の雪ニュース見るたび胃が痛い。
雪で潰れても復旧費用掛かるし、弱ったわ。
それより、それよりだよ、この雪で年明けのゴミ収集とか大変
だろうね。ザワの燃えるゴミの日とか分からんけど、
年明けは量もはんぱないだろうし、収集車だって道狭いから遅れる
だろうし、どうすんだ。市長は指加えて見てるだけでまだ一月も二月も
あるし、もう降らないからオッケーとか考えてんだろね、アホかと。
608 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/29(火) 21:23:50 ID:ky5owQRQ
[ sp1-75-230-169.msb.spmode.ne.jp ]
年末年始で溜まった1週間分のゴミが一気に放出されるから収集大変だと思うわ
この間の雪でもうちの地域は収集かなり遅れたし
609 名前:
ハイランダー
投稿日: 2020/12/29(火) 22:50:36 ID:QWykZkEg
[ p3409137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
岩見沢人は雪が降ったら道路に出さないと死ぬの?
常識的に考えて住宅前と道路の狭さが逆だと思うんだけど
610 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 00:44:44 ID:flV5ThMg
[ 133.106.134.54 ]
江別よりはマシかな
江別市民は家の前だけじゃなく3番通りみたいな幹線道路にも雪を出すから2車線の道路は1台しか走れなくなってる
611 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 01:31:04 ID:qT3mTQKw
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
我が家にも欲しい。。。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1342595851584229382/pu/vid/720x1264/5s-gEav_ua_lNKwC.mp4
612 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 02:13:37 ID:zuupwsIg
[ 133.106.134.45 ]
「良いアイディアね!この火炎放射器はどこで買えるの?」
「次の誕生日には火炎放射器をねだろうかな」
「今すぐ欲しいよ」
613 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 04:24:59 ID:RAc5C37Q
[ UQ036011224019.au-net.ne.jp ]
そんな高いもんでもないみたいだね
2万円ぐらい
雑草を焼くための物らしい
https://www.monotaro.com/k/store/%E7%81%AB%E7%82%8E%E6%94%BE%E5%B0%84%E5%99%A8/
614 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 07:25:04 ID:6WochaHg
[ KD182250254033.au-net.ne.jp ]
大和〜東町あたり、欲を言えば上幌向〜岡山あたりまで線路を地下に埋めて、その真上にR12の新道を作ってほしい
>>342
みたいな4条拡幅案よりは多分安いし早い
歩道しか拡幅してない駅前通ですら立ち退き料でゴネられて1mあたりの工費が地下鉄並みまで膨れ上がったから
615 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 14:44:15 ID:niOE7mwg
[ i125-202-236-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
雪庇切りという道具が有るけど、活用している人居ますか?
2階の雪庇対策に困っております。
616 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:39:44 ID:dKcE9INA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>615
長いし重いしで使いにくい。
雪庇も固いと切れないし、屋根に登って雪庇落とした方が安全。
下からやらなきゃいけないのに、下に落ちてくるから危険
617 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 15:51:10 ID:YawK9/bA
[ softbank060097004253.bbtec.net ]
>>615
江別市民ですが使ってます。通販で買いました。
4つに分解して保管するやつで、使う時にネジで組み立てる。
6mの長さがあるから、下から雪庇をつつける。
扱いに気をつけないと電線に引っかけたり車にあたったり
する危険があるから周囲に注意。
618 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 16:55:12 ID:eKmYxsiw
[ KD106181093159.au-net.ne.jp ]
うちは屋根に暖房をつけてて、それで屋根の雪を溶かしてる
619 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 18:49:45 ID:4qN7wtzQ
[ nthkid188063.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>614
>線路を地下に埋めて
廃線てことでよろしいか?
620 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 20:29:00 ID:Q7x3NkeQ
[ KD114016041087.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>716
岩見沢は地盤が悪いから無理だよ。
地下を〜は無理だね。
621 名前:
STAY HOMEツつセツづ猟つウ
投稿日: 2020/12/30(ツ青) 20:31:14 ID:Q7x3NkeQ
[ KD114016041087.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>716
ツ ツ×
>>614
ツ 笞ェ
622 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 21:24:31 ID:4GTy5Etw
[ om126255154166.24.openmobile.ne.jp ]
−20℃になるってよ、皆水道落とせよ
623 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 22:05:54 ID:dKcE9INA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日朝起きたら濡れたタオル振り回してみようかなw
624 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/30(水) 22:52:01 ID:uI01E4SQ
[ p3415144-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
>>623
あまり勢いよく振り回すと離陸しちゃうよ
625 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 08:19:03 ID:o+tXNZ+A
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おはようございます
ここ3日くらい全然雪降ってないですね
ここからが本当の地獄だ・・・
626 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 08:36:49 ID:RfedW+mw
[ i121-116-228-124.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
om126… 掲示板がお友達
今日もどこでも書き込み
627 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 10:00:57 ID:Ek5R9Wxw
[ om126157087187.27.openmobile.ne.jp ]
おっはー!
628 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 10:57:26 ID:vOHFaE1w
[ softbank126216213238.bbtec.net ]
>>626
そっとしといてあげてください;;;;;
629 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 12:15:06 ID:pU/RShCg
[ sp1-66-104-150.msc.spmode.ne.jp ]
降ってきたー
630 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 12:51:59 ID:Inr7r1TQ
[ p213083-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
道央道通行止めきた
631 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 14:15:22 ID:u8IYfQ4g
[ om126208148062.22.openmobile.ne.jp ]
多少前が見えないくらいで徐行するなと、わたしは言いたい!
632 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 18:16:35 ID:+fKnF1Mw
[ sp1-75-210-200.msb.spmode.ne.jp ]
>>631
事故るなら自損でね
誰にも迷惑かけんなよ
633 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 18:55:52 ID:molo/gUg
[ om126234120182.16.openmobile.ne.jp ]
冬道に自信ニキ
634 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:36:36 ID:OBilDn0g
[ p1979103-ipbf2606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>他人の立場に立つ、という
>415
それ実際は逆効果なw
知能低いおまえみたいな馬鹿だけがそう信じてるw
>413 ← 見ろ、モロ池沼w
>411
哲学的には感謝て相手じゃなく自分自身にするもんなんだぞ
635 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:38:51 ID:OBilDn0g
[ p1979103-ipbf2606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>388>395
意味が違うぞ
むかしは常時雪多いから短期間でさらになまえら降ろうが
大雪と相対で感じないだけ
636 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:48:36 ID:OBilDn0g
[ p1979103-ipbf2606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>384>347>345 ← もはや手遅れの池沼ども
自身の給料のためであり
おまえらのために除雪してるわけではないんだが
なのに、なんとか自分のためにとこいつらが夜寝ないでという
脳内に構図にして
自分はそれだけ優越な地位人種なんだと
ひとり萌え萌えしたいキモいおまえら
どんだけふだんわびしい日々やねんwww
そもそも夜間仕事してる人種は昼は呑気に寝てるんだが
637 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:50:20 ID:OBilDn0g
[ p1979103-ipbf2606sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>615
意味ないよ
それで落とせるようなならサラサラ雪だから
638 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:55:05 ID:in3y+7gA
[ p1678113-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>業者さんだって寝ないで働いてるワケで、今思うと真っ当な料金だったのかも…
寝るか寝ないかは全く関係ないんだが
需要供給のみで決まるのが価格
親が8万でも今すぐしてほしい
業者が8万でなら今すぐしてやるで
両者100%満足合意の適価
639 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:55:14 ID:MixHkWbg
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>631
道内で吹雪いて前が見えにくいところで歩行者はねた事故あったよね
停止中に突っ込む事故もある
640 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 19:56:50 ID:in3y+7gA
[ p1678113-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
12/31 午後7:00
https://i.imgur.com/OcbpAgH.jpg
>572
641 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:00:03 ID:in3y+7gA
[ p1678113-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>550
歩道(路肩部分)を含め 道路 だが
除雪車のかき分けた雪は敷地までは行かないぞ
公道の雪を同じ公道内に寄せたり積み上げてるだけ
642 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:02:32 ID:in3y+7gA
[ p1678113-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>548
融雪槽は
押し積み上げる場がない敷地の狭い家
押し積み上げる体力のな人向け
643 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:10:16 ID:in3y+7gA
[ p1678113-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>609 名前:ハイランダー[:2020/12/29(火) 22:50
モノホンか?偽もんか?
出所したのか?wwwww
644 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 20:21:04 ID:gYD/5u1Q
[ KD106181101102.au-net.ne.jp ]
最近はつららを作ってる家はないよな
645 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 21:54:47 ID:1NxJJuug
[ UQ036011225173.au-net.ne.jp ]
>>638
業者は星の数ほどあれ、今のこの時代でもネットで値段検索できるでもなく、電話で問い合わせ、見積もりするまで値段がまるで分からない
ホームタンクに入れてる灯油の値段と同じよね。相場より安いのか高いのかも良く分からない
646 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 22:03:36 ID:MCw2Ef1w
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
灯油は自分でやればリッター10円は安いかな
年間1000L使う家庭なら一万円の節約になるわけだが、よっぽど暇と体力が有り余ってる人以外は割に合わない
一万円以上の労働だと思う
647 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2020/12/31(木) 22:46:17 ID:HGnXazLQ
[ nthkid200193.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
やっぱ国道の除雪できていないかい?来週出勤だからなぁ国道で12号抜けるのに1時間かかるから如何に7時までに岩見沢に到着できるか否かで全然違うからなぁありゃ驚いた
648 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 00:58:45 ID:YuSvRqZQ
[ nthkid194074.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
除雪をしてくださっている方々ありがとうございます
649 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 03:48:13 ID:+TSnQHOA
[ nthkid105018.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
急にスレが延びたと思ったら。
sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
↑ このキ印が大晦日に連投か。呆
他人に文句ばかりの寂しい年末年始w
650 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 05:21:42 ID:1e5orHmQ
[ softbank126242139075.bbtec.net ]
ガイキチが発狂してるな
651 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 07:13:16 ID:QBt+xPsQ
[ SODcd-03p21-197.ppp11.odn.ad.jp ]
岩見沢だけ130笑笑
雪柱かよ
652 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 11:34:14 ID:ni+RdkQw
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
元旦深夜の初売りって、まだあるの?
653 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 14:40:40 ID:IZ2wigSQ
[ KD106133085203.au-net.ne.jp ]
寒い
654 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 17:58:08 ID:2PBEYTjA
[ i125-202-236-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>616
617 618 さん
ありがとうございます。
屋根に上って雪庇を落とすのが理想的ですが
屋根から落ちそうで恐怖を感じております。
ですが雪庇切りで切れなければ意味ないし。。。
雪庇は既に1メーターはあるかと思います。
無落雪の屋根に北側から吹き付けた雪が
下方向に垂れております。
655 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 19:06:43 ID:gbfSTC8w
[ 133.106.138.50 ]
>>654
2階の窓からこまめにやればいいと思うの
656 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 19:43:50 ID:qBFy86ng
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
年末年始、荒れる予報じゃなかったっけ?
全然降ってない。良かった。ただ寒いだけ
657 名前:
ハイランダー
投稿日: 2021/01/01(金) 23:27:13 ID:TT35OfpA
[ p3409137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ホント、お前らは岩見沢の理を理解出来ないド素人だな(草)
市長になれば肩書き上は最高責任者なんで市役所までの道路と家の周辺は完璧に除雪されるの知らないんだなw
オレなんてコンビニで買い物したら「ありがとう」なんて言いながら市長への道を確実に手に入れてるぞ
あははw数年後に除雪が行き届いてたらオレん家だわゴメンww
658 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 23:32:27 ID:udJ6ypZQ
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
文章力がちょっと残念
659 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/01(金) 23:57:47 ID:9IOXDPDQ
[ sp1-75-196-145.msb.spmode.ne.jp ]
>>640
苫小牧の除雪業者に少し応援に来てもらった方がいいな。
660 名前:
ハイランダー
投稿日: 2021/01/02(土) 00:02:29 ID:NzxDXWEA
[ p3409137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
それは、あんまり完璧すぎる文章だと
誰もレスしてくれないからだよ
661 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 00:10:10 ID:QZc6U/PQ
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
なるほど
深い
662 名前:
ハイランダー
投稿日: 2021/01/02(土) 00:11:27 ID:NzxDXWEA
[ p3409137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
659のヤツ
苫小牧の業者が動いてくれる程、岩見沢が苫小牧に貸しあんの?
そんなの小学生でも発想しないだろw普通w馬と鹿なの?
663 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 00:12:51 ID:hVgvUM0w
[ 133.106.136.34 ]
今年も1000人減少
岩見沢はどうすれば人口が増えますか?
664 名前:
ハイランダー
投稿日: 2021/01/02(土) 00:23:52 ID:NzxDXWEA
[ p3409137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
市がセックスもスポーツに認定したら増えそう
これは過疎化してる地域に言える事!
ま、運動の次いでに人口が増える感じで気楽にやろうぜ
665 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 00:27:33 ID:QZc6U/PQ
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
土地をタダであげたらいい
そこに住宅を建て5年以上住むことを条件に
666 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 00:30:05 ID:IAcy4EMg
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
冬に逃げたら違約金つきでな。
667 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 01:02:03 ID:0Y+Lj58g
[ nthkid232010.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんなはずではなかった詐欺ですなw
668 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 01:20:24 ID:QZc6U/PQ
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
そうでもしなければ、新規に土地を取得して定住する人なんて現れないと思うけどな
道民には岩見沢は「ヤバいとこ」って知れ渡ってる
支庁や国の出先機関、国立大学があるから炭鉱町のようにダダ下がりになることは無いだろうけど
転勤で赴任して来る彼らの中でも、岩見沢を定住の地に選ぶ人はまずいないでしょ
669 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 01:30:15 ID:4pP2Nt7g
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
賃貸情報見てたけど、岩見沢の新築物件は1LDKばっか。
1LDKばっか増やしてどうするのw
しかも新築だからか狭くて高い、人口増えないや
670 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 02:24:59 ID:QZc6U/PQ
[ 150-66-87-16m5.mineo.jp ]
それは大東や東建に騙された被害者だな
671 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 02:39:35 ID:yXaGHGAA
[ 133.106.130.233 ]
岩見沢駅徒歩20分以上
1LDK 75000円
誰が住むんだろうw
672 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 04:50:32 ID:3+vxmpYg
[ om126255126174.24.openmobile.ne.jp ]
市役所の職員ですら、岩見沢に住まないからね。
そんな町に、誰が来る。
673 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 06:25:58 ID:HTz32DVw
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝の札幌からの特急列車で岩見沢での下車率高いし夜の岩見沢から
札幌方面への普通列車も席が埋まっているよね
674 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 07:00:31 ID:8QOc/IwA
[ M014009145096.v4.enabler.ne.jp ]
車持ってれば駅が近い必要なんか無い
買い物する場所が近い方が遥かに便利
しかし1LDKでその家賃は高いわ
岩見沢って何故か強気な家賃設定多いよね
675 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 07:47:52 ID:3+vxmpYg
[ om126255126174.24.openmobile.ne.jp ]
不確かな話しですが、ブラックアウトの時電車止まって市役所の職員
半数くらいが出勤出来なかったって聞いた。
676 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 08:01:14 ID:HTz32DVw
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>674
車があっても家族が鉄道利用の有無によって駅が近いかどうかが便利か変わってくるだろ
677 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 10:38:08 ID:0/eUIFdQ
[ st2283.nas811.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ]
市役所の職員は江別に住んでんの?札幌?
678 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 10:55:08 ID:HUEj+/5g
[ KD106181090186.au-net.ne.jp ]
市役所と図書館の場所をばくれ!
679 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 12:01:03 ID:n0ZG7TzA
[ nthkid192198.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分はもう市民じゃないけど、図書館は市民会館のところにあった
時代が良かったなぁ・・・・
680 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 15:38:16 ID:UU7DSX3A
[ softbank126141156073.bbtec.net ]
半数以上来れなかったのは振興局だな。
新聞にでてなかったっけ?
681 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 16:49:11 ID:eR3vehYQ
[ om126255152061.24.openmobile.ne.jp ]
空知総合振興局、空知支庁の事だろ?
昔臨時職員で働いてた事あるけど、雪で電車止まったら半分とは言わないが来れなくなる人は多かったよ
まぁ岩見沢市内住みでもバス止まってて遅刻してでも歩いて自力で来たりという人もいたし
682 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 20:38:34 ID:4pP2Nt7g
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
バス止まってて遅刻してでも歩いて自力で来ましょう。子供じゃないんだから。社会人でしょ。まぁ危険じゃなければの話ね
683 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 21:13:46 ID:pmbfhTpw
[ sp1-75-230-43.msb.spmode.ne.jp ]
跨線橋の歩道が除雪されてなかったみたいで車道歩いてた人いたけど、普通に危なかった
夜だったし真っ黒な服装で歩かれると見えなくて怖い
684 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 21:40:12 ID:nFolhoIQ
[ sp110-163-12-156.msb.spmode.ne.jp ]
最近は降雪量が少なくて快適だねえ
685 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 22:45:47 ID:13H5BVZg
[ softbank126224094071.bbtec.net ]
やっぱりコロナ減ったのは大雪のお陰か?
686 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/02(土) 23:11:20 ID:R2zQg6sw
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
病院が休みだから。
687 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 01:11:59 ID:Ya6t4Sng
[ sp1-79-86-100.msb.spmode.ne.jp ]
救助出動多いな。
688 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 02:44:55 ID:GS6/NT5Q
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
労災も終息したしね
689 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 06:28:26 ID:HYmZ/ChQ
[ UQ036011228255.au-net.ne.jp ]
>>683
街路灯はあるの?
無いと真っ暗だからヘンな犯罪
(女性からハンドバッグを盗まれたり、痴漢に遭う等)の
報道を聞くからなぁ。
690 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 09:02:22 ID:wwGmf+pA
[ nthkid148233.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分もこの前12号線を歩いたよ。
だって歩道なかったんだもの。
怖かったわぁ
691 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 12:36:06 ID:u3k/J3FA
[ KD118157139110.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車道歩くなら、晴れた日中とかじゃなかったらフラッシャーとか反射素材の何かを付けるとか、自分の存在をアピールするものを身につけないと危険だよね。
自分は自転車用のフラッシャーをカバンに付けて歩くこともある。みなさんも気を付けて。
692 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 19:34:02 ID:lF4UI2nQ
[ nthkid215009.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
そうだね。いきなりホワイトアウト食らうこともあるし。
693 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 21:41:54 ID:BzwBVRjw
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>690
まぁはねられても仕方がないよね・・・
694 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 21:51:12 ID:rDshD6yw
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
年末年始大寒波で連日大雪になるんじゃないかってヒヤヒヤしてたけど、全然雪降らないですね
このまま3月にならないかなー
695 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/03(日) 23:55:57 ID:GS6/NT5Q
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今年もコロナの1年かな?
696 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 00:01:21 ID:E7/qWITg
[ p16223-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もうみんな気にしないようにするといい。
697 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 06:29:50 ID:ovIaBzMw
[ om126255152061.24.openmobile.ne.jp ]
めっちゃ降ってるー!
698 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 07:15:08 ID:Jg0M300w
[ sp49-98-148-192.msd.spmode.ne.jp ]
わやだ
699 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 07:48:24 ID:pv6d//Kw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三ヶ日大雪にならなくて良かった〜
また雪かき頑張るぞw
700 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:02:29 ID:eFLmNLLA
[ p126091-ipngn4401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
700
701 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:30:03 ID:Fk9l3YKw
[ i125-202-236-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
今日は何センチぐらい積もりました?
702 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:40:14 ID:ybQrXvzg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
この雪いつ降ったの?夜中2時の時点では降ってなかった。朝起きてビックリ
703 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 09:54:03 ID:eFLmNLLA
[ p126091-ipngn4401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2時以降だろ
704 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 11:03:52 ID:WPj7E2wg
[ sp1-75-209-197.msb.spmode.ne.jp ]
家の人が家出たの5時で駐車場の前に足跡残ってないから少なくとも5時以降よ
705 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 11:32:52 ID:E6GQrEyQ
[ sp1-75-198-127.msb.spmode.ne.jp ]
フワッフワの雪だね
雪降らない地域の人が来たら楽しいだろうな
706 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 13:23:02 ID:FFOORTFg
[ om126166191051.28.openmobile.ne.jp ]
モッフモフ
707 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 13:55:02 ID:pv6d//Kw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多分5時以降に一気に降った。
4時くらいに起きた時はこんな降ってなかった。
突然どっさり降るのやめて欲しいw
まさにドカ雪
708 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 13:57:37 ID:4p7/vprA
[ KD106133082234.au-net.ne.jp ]
降ってないよ〜うちの所
709 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 14:25:02 ID:ybQrXvzg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
まだ休みの人いる?
710 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 14:34:43 ID:RIHyIyqQ
[ 61-205-6-167m5.grp1.mineo.jp ]
11日までお休みよ
711 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 15:08:22 ID:qQq0lsvA
[ 203.129.126.78 ]
おいは明日まで
712 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 16:22:25 ID:wVw7wh6A
[ 133.106.47.83 ]
今週末、同窓会で本州や道内から30人以上集まるけど大丈夫かな?
二次会はカラオケ大会があるから心配です
713 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 16:39:54 ID:ft9ttCUg
[ om126194223004.10.openmobile.ne.jp ]
>>712
はいはい ウソ乙
714 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 17:39:47 ID:ybQrXvzg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
4日午前、岩見沢で、車庫の屋根の雪下ろしをしていたとみられる86歳の男性が亡くなりました。
死亡したのは、岩見沢市日の出南4丁目の横田光雄さん86歳です。4日午前11時ごろ、横田さんの家の車庫のそばで「夫が倒れている」と横田さんの妻が消防に通報しました。横田さんは、搬送された病院で死亡が確認されました。警察によりますと、車庫に梯子がかけられていて、足元には雪を運ぶスノーダンプがありました。警察は、横田さんが車庫の屋根の雪下ろし中、転落したものとみて詳しく調べています。この冬、大雪の岩見沢では、この事故以外でも、すでに3人が落雪などで死亡しています。
715 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 17:50:14 ID:pv6d//Kw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高齢で雪下ろしなんて無理だろうに…
周りの人達も気にかけてあげてほしい。
雪下ろしても、下ろした雪を置く場所が無いと無理だし
どうにかいい案ないかね
716 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 19:29:14 ID:r8pvb/8A
[ 133.106.56.178 ]
市民がこれだけ雪で苦労しているのに行政は何をしてるの?
717 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 20:03:48 ID:ybQrXvzg
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
行政は自分達のことしか考えてない
718 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:08:33 ID:mz3gh82Q
[ softbank060120041034.bbtec.net ]
クニガネ、ノセ、ワタナベの方がマシだった。
719 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 21:35:09 ID:yspc67bA
[ FL1-110-233-52-220.hkd.mesh.ad.jp ]
雪は解けるから除雪排雪しなくてもいい
子供は大きくなるから助成しなくてもいいと どなたか言ってたそうな
720 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 22:24:13 ID:rxbsLHuw
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
自衛隊に助けてもらってから何年も経ってるのにこの感じじゃ今後もこんな感じでしょ
721 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/04(月) 23:57:24 ID:PJYrgSDg
[ 133.106.146.60 ]
岩見沢に空港作ってほしいな
札幌まで30分以内で行けるしね
道北の観光地にも近いからわざわざ新千歳を利用しなくて済む
722 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 00:01:49 ID:/ibOIe/w
[ M014009145000.v4.enabler.ne.jp ]
>>721
雪が多くてだめだって
と誰かが言ってた
723 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 00:02:11 ID:9EtNl6hQ
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
本物のアホだな
雪が少ないから千歳が選ばれたのに
724 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 00:51:50 ID:pWUoa7qg
[ FL1-122-134-25-116.hkd.mesh.ad.jp ]
道新に出てた室蘭線回りの新千歳行きで我慢しなさい
まあ道新だから飛ばし記事のような気もするが
新千歳―旭川に直行列車構想 JR・HAP 追分経由で時間短縮
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/497759
725 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 06:12:22 ID:3b3Rk1ZA
[ UQ036011225029.au-net.ne.jp ]
>>722
岩見沢では旅客用の空港はムリだろう。
せめて「農道空港」で費用対効果が見込めるかだけど。
726 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 10:05:52 ID:sxjg62xw
[ sp110-163-12-27.msb.spmode.ne.jp ]
>>721
釣り針デカ過ぎ
727 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 13:22:31 ID:RqRU48/A
[ KD106128009098.au-net.ne.jp ]
クニガネコウジ
728 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 14:16:18 ID:QfymNJgA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>725
既存の農道空港はうまく運用されていない状態だろう
729 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 17:05:45 ID:Yz5UfX0A
[ sp1-75-197-10.msb.spmode.ne.jp ]
雪どんだけ降るんだよ…
730 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 17:59:01 ID:l5axaT4w
[ sp1-75-197-233.msb.spmode.ne.jp ]
岩見沢今日も雪降ってるんか! 大変そう!
731 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:21:54 ID:iBJRCmpA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もう肩痛いよお!
732 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 18:50:09 ID:f4KWCVRg
[ sp49-98-171-34.msd.spmode.ne.jp ]
まだ1月始まったばかり。
真面目に、災害出動要請レベル。
まだまだ積もるんだろうから、先手打たないと業者だけじゃどうしようもなくなってまた陸の孤島になるよ。
燃料屋が儲からないから自衛隊イラネとか言った奴が本当にいるなら、そいつの家敷地を排雪場にしろ。
733 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:06:36 ID:iZ1rOWrQ
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
コロナで大変な時期なのに「自衛隊に助けてもらって数年あったのにこいつら無策だったの?また頼めばいいやくらいに思ってたの?」
って全国から矛先が向くから頼めないでしょ
734 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:14:21 ID:6Nge4IEg
[ i219-165-141-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
美容師かぁ
735 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:26:45 ID:mES09FKA
[ 133.106.128.212 ]
家の前に大量の雪が置かれていて困ってます
市役所に連絡したら排雪してくれるのでしょうか?
736 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:26:47 ID:qClShWww
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>732
7・8日が大荒れだから、
最悪だとこの2日間で積雪2m越えるんじゃね?
737 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:28:48 ID:YmA0AjaA
[ i125-202-232-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
正月明けのこの時期でこの大雪!50キロ程度離れた滝川の倍以上の積雪。
美唄もやっぱり積もりますなぁ。
738 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 20:28:58 ID:QfymNJgA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
大雪で特急列車が幌向か上幌向で立ち往生したの思い出す
739 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:09:17 ID:SK+v4Dpg
[ UQ036011228245.au-net.ne.jp ]
記録的大雪の秋田県が陸自に災害派遣要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609836339/
740 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 21:13:33 ID:iZ1rOWrQ
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>735
市役所ってことは除雪で残った雪?
除雪車が道路の雪削ったり押したりで残る雪は各家々で自分で始末するんだよ
岩見沢市のHPにもそれくらい書いてるだろって思って見ようとしたら全然繋がらん
741 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 23:39:30 ID:f4KWCVRg
[ sp49-98-171-34.msd.spmode.ne.jp ]
>>733
他人事なとこに住んでる奴の寝言は聞かないでいいから
742 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/05(火) 23:54:58 ID:iBJRCmpA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>735
広報とか見ないの?
一軒一軒間口の雪取ってたら莫大な時間かかるし、仮に電話してゴネて排雪したとしても
平等じゃないでしょうよ
743 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 00:31:43 ID:RvzXJsrw
[ 133.106.37.8 ]
ニューヨークにも3つ空港があるんだから札幌圏に3つ空港があってもおかしくないよね
ジョン・F・ケネディ国際空港=新千歳空港(3000m×2、国内線・国際線)
ラガーディア空港=丘珠空港(1500m×1、国内線)
ニューアーク・リバティ国際空港=岩見沢空港(4000m×2、国内線・国際線)
今後の少子化・人口減少対策のためにもぜひ岩見沢に空港を作ってほしい
744 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 00:45:45 ID:y0UKcg4g
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>741
岩見沢の実態の特集組まれたら車道への投雪とコロナに絡めて不要不急の外出による交通渋滞
秋田とも比較されるだろうしボロカスじゃないか?
あと他人事の地域も税金払ってるんだから自衛隊に支援を求めるなら言われてもしかたないぞ
風評で住人が減れば税収も減るから今より除雪の質も下がりそう
745 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 01:30:02 ID:i0cs9h+Q
[ nthkid087146.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
もう道路沿いの、ななかまどやらプラタナスやらの街路樹はいらないね
排雪の邪魔になってる
電柱、街灯、標識は仕方ないけどさ
746 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 06:21:58 ID:zf4N90Pw
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>742
問題は市の予算がどれぐらいあるかだが。
札幌でも年間210億前後かけてるし。
岩見沢で内部留保取り崩して補正予算組めるだけの
余裕があるかだが。
747 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 07:50:38 ID:Fvk7iCCA
[ sp49-98-168-226.msd.spmode.ne.jp ]
アーケードの屋根の雪落とすに落とせないから積もる一方だな…そのうち潰れたりしなければ良いが…
748 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 08:09:46 ID:SBgbW6tQ
[ KD106181097080.au-net.ne.jp ]
たこ焼き屋がそうだっけ?
749 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 09:29:19 ID:41JzOPwA
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
いざとなったら、
自衛隊にやらせればいい。
750 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 09:57:29 ID:yfM9oc7A
[ p1895091-ipbf2104sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
自衛隊は便利屋ではない!by佐藤正久
751 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 09:58:43 ID:TqM9EYqg
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>749
お前の臓器売ってその金で業者を雇おう。
752 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 10:42:07 ID:41JzOPwA
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
雪まつりも無くなったし暇だろw
753 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 11:21:13 ID:TqM9EYqg
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>752
自衛隊を人間の出来損ない、ヒトモドキの道具にしたくない。
754 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 11:51:07 ID:g59cZmOA
[ i60-41-120-240.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
排雪置き場困ってるなら貨車でもつかって十勝へ持ってってやれ。あっちはいまだに積雪ゼロの更新中で、
農作物を雪で寝かせれないからマジでヤバいって言ってる。
755 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 11:58:03 ID:N7Q0LIDw
[ UQ036011228038.au-net.ne.jp ]
>>754
土が凍り付く前に雪降って保温しないとダメとテレビで見たけど
もうこれだけ寒いと土凍り付いてて時すでに遅しでしょ
756 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 12:34:25 ID:Ujz79dVg
[ sp49-98-171-34.msd.spmode.ne.jp ]
>>751
>>753
こういう自衛隊信者見たら、便利屋で構わんから使えるものは使えと思う。
実際便利屋が出来なきゃ、戦争すら出来ない。
757 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 12:48:58 ID:qxoXtqDw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まーた道路に雪出してる馬鹿ども
まじいい加減にしろ!!!せっかく広くなった道路がバカな奴のせいで真っ直ぐ走れなくなってる
腹立つ!
758 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 13:03:00 ID:b3FAHbIA
[ sp1-79-85-152.msb.spmode.ne.jp ]
今日は快晴
明日から吹雪
759 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 13:29:59 ID:TqM9EYqg
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>756
と、軍事も知らない劣等種がなにか言っております。
760 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 14:13:54 ID:jBvqbNlA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
雪出さなくても道狭くなってるよ!
毎日徐排雪入ってるんだよね?
761 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 15:46:56 ID:zOheoDrg
[ 133.106.222.26 ]
除雪相談110番
https://www.jpnumber.com/numberinfo_0126_22_8400.htm
除雪に関するトラブルはここに相談すればいいんですか?
他にも相談先があったら教えてください
762 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 16:04:24 ID:Rnnua0/w
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
2月下旬か3月に岩見沢に寄ろうと思うけど排雪が追いついていなかったら
雪解け後に寄ろうかな
その前に新篠津も通るからそっちの排雪状態によってもあるけどね
763 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 16:26:37 ID:Ws0taGPw
[ KD106133084012.au-net.ne.jp ]
雪の壁からいつまでたっても出れない。一か八かの勝負
764 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:04:04 ID:bahbBzqA
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
累積降雪量528mになりました。
一度も屋根の雪を降ろしてない、フラット屋根の場合
大丈夫なのかな?
鉄筋でなく、木造です。
やばくないかな。
765 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:26:01 ID:4F6ryMyQ
[ nthkid223211.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
どこまで放置で大丈夫なのかとか怖いのでうちの実家は
2回ほど下ろした。
766 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:29:27 ID:Hl7COF9w
[ om126157123251.27.openmobile.ne.jp ]
>>764
じゃあ今シーズン1kmまで積もりそうだな
767 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:32:45 ID:bH1YGzjQ
[ om126161031055.8.openmobile.ne.jp ]
>>764
目指せ東京スカイツリー
768 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:34:18 ID:bahbBzqA
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
あと472m?
まだ1/6だも、ありえるな。
雪の気が変わらない限りね。
769 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:36:27 ID:bahbBzqA
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
↑
続投cmでした
770 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:48:34 ID:gHKoPWhw
[ sp1-75-199-189.msb.spmode.ne.jp ]
アパートの窓ガラスが雪で割れたら誰の責任なんだろう
アパートの裏手が雪山になってて、そこから崩れてきた雪で窓ガラスが埋もれてる
ペアガラスみたいなやつだから簡単には割れないだろうけど、雪山から崩れてくるたびにヒヤヒヤする
771 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 17:51:26 ID:2nkPShsQ
[ om126194205053.10.openmobile.ne.jp ]
パリーン!
772 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 18:11:04 ID:qxoXtqDw
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>760
除雪した道路に出すんだわ
ママさんダンプの形が点々とあるんだよね。
773 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 18:37:44 ID:hFviKGNg
[ sp49-98-166-175.msd.spmode.ne.jp ]
明日明後日大雪注意報
774 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:06:33 ID:J1iWJn5w
[ om126255152061.24.openmobile.ne.jp ]
>>770
大体は管理会社さんの責任
その雪山が誰の土地の部分で誰が雪山作ったかによって事情は異なるけども
うちのアパートは落雪が積もり積もって連絡したのに放置し続けた管理会社のせいで窓とストーブの煙突破壊されたが、責任は管理会社になって何百万払う羽目になってたよ
雪で屋根も歪んで壁も砕いて外階段の手刷りも折ったからね…保険屋さんも管理会社の過失多過ぎて保険金出さなかったくらいだし
775 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:17:23 ID:jBvqbNlA
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今日も中々道路が狭かった。明日、明後日の天気でどうなるかわからないけどまた除排雪追い付かないんじゃないか?
776 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:23:30 ID:5IjqhF9Q
[ KD106181089218.au-net.ne.jp ]
さっさと自衛隊の要請をしろ
スキー練習や雪像作りの自己満足そんなもんはあとだ
まずは自衛隊がやるべき優先順位を考えろ
777 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:37:35 ID:Hl7COF9w
[ om126157123251.27.openmobile.ne.jp ]
>>775
某大型車が我が物顔で通ってすれ違えなくなって両方向渋滞起こしてた
迷惑千万ダンプの方が譲り合いできてるんだけど…
778 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 19:37:38 ID:21d3MfLQ
[ p1805054-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
引っ越せよ
誰も頼んじゃいねえわ
779 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 20:28:23 ID:y0UKcg4g
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>746
札幌市でも家前に置いてく雪はご理解くださいで終わるやつだぞ
780 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 20:53:35 ID:EOS6Ccfg
[ softbank060097004253.bbtec.net ]
道央道 岩見沢〜奈井江砂川
緊急の除雪作業のため通行止め
781 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 21:02:22 ID:Wc6Ka1Fw
[ p16223-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>776
自己中の劣等種
782 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 21:17:54 ID:N7Q0LIDw
[ UQ036011228038.au-net.ne.jp ]
>>764
フラット屋根は積もらせっぱなしが前提なんだから大丈夫でしょ
2階の屋根裏のぞけない?
凄い本数の柱で支えてるよ
だいたい、2階屋根に登るはしご、ママさんダンプ持って冬に登るわけ?
夏場に登ろうと思っても怖いのに
ガレージだと、耐積雪量がカタログに書かれてるけど、家の屋根の限界量も買うときに書かれてればいいのにね
783 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/06(水) 21:27:35 ID:bH1YGzjQ
[ om126161031055.8.openmobile.ne.jp ]
>>769
そもそも5m積もるって…どこに住んでるねん
784 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 02:08:31 ID:M4ewgpdA
[ 133.106.140.181 ]
道路に雪を出すなって言うけど、だったらどこに出せばいいの?
道路しか出すところがないじゃん
785 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 02:28:05 ID:Fzb7QE/A
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
家の敷地内も雪でいっぱい限界
786 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 03:29:50 ID:JIWaOqwg
[ nthkid087201.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>784
敷地が満杯になったら、
自分で金出して排雪すんだよ、貧乏人。
ほんと貧乏人は非常識だ。
787 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 04:21:11 ID:/UxvUMKA
[ sp49-98-149-173.msd.spmode.ne.jp ]
年末年始に岩見沢通ったけど普通に12号線走れたし全然災害級じゃねーよ。
あの程度で自衛隊要請してたら他の国民納得しねーわ。
ただ岩見沢の貧乏人が騒いでるだけだ。
788 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 04:45:25 ID:Kky+rtJg
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>786
全くそう
789 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 05:24:52 ID:wiivoTtw
[ sp49-98-150-61.msd.spmode.ne.jp ]
電車乗る人は運行状況見ておいた方がいいぞ運休だらけだ
790 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:17:41 ID:oF3O0eFA
[ p1519047-ipngn9301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>766
十分にあり得る。
1時間降雪量が1mはあり得るが。
791 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 06:58:20 ID:KeweydTQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>784
出してるの?ならやめてくれない?
自分の家の雪は自分で業者手配して排雪しろ
だいたい雪を道路に出すの法律違反だからw
792 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 08:12:02 ID:c+bHRFgQ
[ FLH1Acp029.hkd.mesh.ad.jp ]
自分は毎年5万くらい払って排雪してもらってるよ。道路に出すのは法律違反だしね。近隣も雪も取ってもらったりしてたけど、今年は忙しそうで追加料金掛かりそうだわ。
793 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 09:44:27 ID:KHLjbyVg
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>784
貧乏人は犯罪者。ハッキリわかんだね。
794 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 09:54:45 ID:FKrWMrEA
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
白い地獄
795 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 10:16:16 ID:rmbrQOOw
[ 133.106.130.218 ]
雪見沢
796 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 11:03:09 ID:Fzb7QE/A
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
全然降ってないけど。ただ寒いだけ
797 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 11:15:30 ID:rmbrQOOw
[ 133.106.130.218 ]
>>796
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
798 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 12:19:39 ID:KeweydTQ
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>787
年末年始、しかも国道しか通ってないくせに何言ってんの笑
あほか
799 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 12:28:52 ID:0ITWSe5w
[ UQ036011225142.au-net.ne.jp ]
>>782
屋根の耐積雪量、調べたら法律があった
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/kijun/sekisetu.htm
岩見沢市は、屋根の積雪量は160cm積もるのを考慮して家を建てろ。って事みたいね
800 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 12:43:17 ID:69i2rMNA
[ sp110-163-13-22.msb.spmode.ne.jp ]
>>798
同じこと思ったw
801 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 13:02:04 ID:0xHl0uqw
[ pda29417f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>799
知らなかった。
教えてくれてありがとう
802 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 13:04:32 ID:VkOJ3MYw
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢だけ特別じゃないからね。陸の孤島になってる訳でも生活ストップしてる訳でもないから確かに災害級ではないんだよな。
803 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 14:11:39 ID:HZMW1Z6w
[ om126161027034.8.openmobile.ne.jp ]
日々の雪かきにはウンザリだが
今のところ普通に生活出来ている
スーパー行けば食料あるし
804 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 15:29:35 ID:Clgv+f/A
[ om126161010137.8.openmobile.ne.jp ]
みんな痩せて健康になったやん
805 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 15:35:35 ID:sZLEfwpQ
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
空知管内7人だそうです。
806 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 16:54:52 ID:rxJKmRGQ
[ ag034138.ppp.asahi-net.or.jp ]
招待された人も最大5万当選のくじがすぐ引ける 登録したら、招待コード「 NIXDZY56 」を入力
年末年始は #WINTICKET の #くじラッシュ に参加しよう
今日登録してくれた方に明日paypay1000円プレゼント!!
https://www.winticket.jp/lotteries/keirin-new-year-2021?ogp=friend-invitation&shared=true#friend-invitation-3steps
807 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:04:40 ID:x+R/QdeQ
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>799
カスケード車庫は180cmまでOKみたいだ。
もう160m超えるね。
1回は屋根の雪下ろし必要かな。
808 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:08:48 ID:7DblrxrA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>807
単位
809 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:20:37 ID:RuWy6nEA
[ 133.106.130.8 ]
>>807
さっぽろテレビ塔より高くて草w
810 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:37:49 ID:x+R/QdeQ
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
807です。160m→160cmの間違いです
訂正とお詫び申し上げます
808.809さん報告ありがとうございました
811 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 17:59:31 ID:V8mqH2+Q
[ 133.106.130.236 ]
ええんやで(ニッコリ
812 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 18:55:27 ID:Fzb7QE/A
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
空知館内7人は鬼滅の映画に観に行った人達だったりして
813 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:12:31 ID:8dpb56pA
[ om126157123251.27.openmobile.ne.jp ]
この前は5何十mだかcmだか無茶苦茶な阿呆もいたし
814 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 19:35:58 ID:sZLEfwpQ
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
岩見沢の4人は家族っぽいけど12月20日から体調不良。
年末年始、遊んでなよね…。
815 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:41:47 ID:Fzb7QE/A
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大雪になるかと思ったら全然だね。
816 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 20:48:44 ID:Orjto+tA
[ om126255042106.24.openmobile.ne.jp ]
来週は、最高気温が+になる日があるみたいだね。
それまでの辛抱だね。
でも雪溶けて道路グチャグチャか。
817 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:02:42 ID:7NE/wx2A
[ 133.106.202.100 ]
岩見沢に災害救助法を適用してほしいです
死者も出てるんです
助けてください
818 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:12:34 ID:1gq81kXg
[ p3348011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
消防車のサイレンすごいんだけど、
なんかあった?
819 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:15:34 ID:0ITWSe5w
[ UQ036011225142.au-net.ne.jp ]
>>816
雪下ろししようか悩んでる人は、そこまでにやらないと屋根の上の雪が凍り付くからそれまでに決断しないとね
820 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:47:00 ID:VkOJ3MYw
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
まあどっち転んでも正月もほとんど雪降らんかったし今更災害救助法だの自衛隊派遣だの絶対無いわw
821 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:47:58 ID:DS6uE3WQ
[ KD106181101067.au-net.ne.jp ]
筆下しはまだです
822 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:51:17 ID:Fzb7QE/A
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
明日は午後から晴れになってたよ。今から明日の午前中の辛抱かな。
今石狩地方で暴風雪警報出たからこれからかな、岩見沢は
823 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 21:56:11 ID:VkOJ3MYw
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢でもたまにフラットの屋根にソーラーパネル乗っけてる家あるけど、あれはさすがにそろそろ筆下ろししないとパネルぶっ壊れるよな?
824 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:50:26 ID:wRba/n1w
[ p1972251-ipbf2603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
HAP なんて誰も意味分からないだろw >724
そもそも岩見沢が経由地
新千歳が雪で閉鎖のときには、ザワももっとでJRも運休というコント
825 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 22:51:53 ID:wRba/n1w
[ p1972251-ipbf2603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>735
春までこもってるか
自分でトンネル掘れ
826 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:01:30 ID:wRba/n1w
[ p1972251-ipbf2603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>150 nttpc.ne.jp
>155 yournet.ne.jp
はっ??
日本語で書いてる法文を読めないて何人??w
>156
残念ながら違うぞ、
おまえは日本語学校行け
150や155は日本語学校行っても手遅れなレベルだから
行っても無駄だから
827 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:04:15 ID:wRba/n1w
[ p1972251-ipbf2603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>186
それを市委託除雪車がふつうにしてるだろ
道交法で禁止されてないからな
道路脇だろうが道路であり
道路脇ならいいとも、だめとも書いてないからな
828 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/07(木) 23:07:04 ID:wRba/n1w
[ p1972251-ipbf2603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>791
ここでも笑える dion.ne.jp
頭悪い dion.ne.jp て全部同一マンかw
829 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 00:24:07 ID:oVRTNCQw
[ nthkid104183.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
積雪大した事なさそうだね明日も
830 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 00:42:35 ID:ZhKatYZg
[ KD106133081152.au-net.ne.jp ]
うん
831 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 00:57:24 ID:7D209qnA
[ M014009145000.v4.enabler.ne.jp ]
道路への雪投げについて
道路交通法施行細則で探して
832 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 03:10:53 ID:jO9HeYFg
[ nthkid130234.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>828
一番低能なのはお前だ。
連投ガイキチめ。
833 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 03:28:37 ID:wLixd0MQ
[ FL1-119-244-202-57.hkd.mesh.ad.jp ]
私も21時頃のサイレン聞いた。
また悲しいニュースじゃないといいけどね…。
834 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 06:55:15 ID:tVL372VA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
交通事故じゃないの?
ツルツルだったし
835 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 07:34:51 ID:CTEuP2aw
[ KD106181101060.au-net.ne.jp ]
道路に雪を投げられなければ川に投げればいいじゃない
836 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 07:54:01 ID:CDwtLgUw
[ M014009132064.v4.enabler.ne.jp ]
川もダメ
837 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 08:01:05 ID:kFCkosVg
[ p1805054-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
川にみんなで捨てると閉塞して洪水になるぞ
小樽や札幌の白石で起きている
838 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 08:44:21 ID:j40s83hQ
[ nthkid219144.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>835
非常識な馬鹿ばかり
839 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 08:59:14 ID:vgDo2KWg
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
その後がどうなるかわからんのだろうな
840 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 09:44:14 ID:wx3WzSKQ
[ ai126248173021.9.tss.access-internet.ne.jp ]
豪雪地帯の皆さんこんにちは
841 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 10:00:19 ID:nXC+WGPQ
[ softbank126243112217.bbtec.net ]
役場に皆で苦情入れたらいい。罰金取るくらいやらないと車の運転危ないしな。個人の家は個人の責任。業者頼むなりするのが当たり前。道路に雪だしはもってのほかだよ。
842 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 10:14:43 ID:pnzvBinA
[ 133.106.179.136 ]
>>835
雪解け時に悲惨な事になるよ
843 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 10:24:36 ID:Xv44kiOA
[ p1501066-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
コロナ感染岩見沢4人そのうち数人は夜の
歓楽街酒(スナック)関係って本当の話ですか
844 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 11:55:40 ID:FapKcNXw
[ om126255042106.24.openmobile.ne.jp ]
>>842
何年か前、美唄であったよね。
近くの人達が川に雪を投げてて、雪解けと暖かく雨が降っちゃって
川が溢れて床上浸水したの。
845 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 12:55:14 ID:AwQH6f8g
[ 122-223-238-7.east.fdn.vectant.ne.jp ]
>>837
んなわけない
846 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 13:18:37 ID:Auit8Tpw
[ KD114016053217.ppp-bb.dion.ne.jp ]
来週から新学期が始まり、高校の修学旅行も決行され今後は学生が家庭内に運ぶ可能性があるよね
除雪で疲れ切ってる体で感染したら高齢者じゃなくても症状きつそうだよね
847 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 14:46:08 ID:1m43M2Nw
[ M033231.ppp.dion.ne.jp ]
苦労して自宅の敷地に雪を積み上げたり、
高い金払って業者に排雪してもらってる人もいるのに、
平気で道路に雪出す奴ら信じられない。
848 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 14:47:09 ID:ovMFTc4g
[ nthkid103228.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>845
馬鹿発見
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/sbs/kasennyuusetu.htm
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/kasen/tousetsu.html
849 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 16:48:04 ID:TQKTwqqA
[ p236150-ipngn5301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>841
岩見沢警察署に通報したら?
850 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:17:08 ID:E6qHC6jQ
[ KD106181087120.au-net.ne.jp ]
川も融雪路の一種じゃないの?
851 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:21:50 ID:8mb7aV7A
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
雪が溶けて川になって流れてゆきます
852 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 19:26:36 ID:vgDo2KWg
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>849
道路にダンプが雪を捨てたとかじゃない限り警察は動かないでしょう
それもただ書類作って終わりになるかもだけど
853 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 20:36:03 ID:MCQfNLIA
[ sp49-98-147-150.msd.spmode.ne.jp ]
>>851
怒らないで
854 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 20:59:46 ID:nxA4yTIg
[ nthkid212039.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ギスギスすんな
855 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/08(金) 23:14:54 ID:p2V/hyDQ
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
道路に雪捨てても、お巡りさんに怒られて終わり。
856 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 02:00:46 ID:avjp/pug
[ 133.106.32.162 ]
さすがに道路には捨てない
歩道とか公園なら捨てるよね
857 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 03:27:00 ID:4gfTn3Ng
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>856
スマホで簡単に証拠を残せる時代に市の除雪が家前に雪を残して行って且つ後よろにできるのは
私有地でないし市の管理する場所に当たるからだろう
つまりその逆を言えば私人が歩道や公園に捨てるのも適切ではない
ただし公園は町内会が管理をしていてパートナー排雪の雪堆雪場になっているならその限りじゃないんだろうけどね
賃貸駐車場は駐車場内に雪を捨てる場所をその土地の中に定めているといえばどういう意味か分かるでしょ
858 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 04:46:48 ID:X9gPhOog
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>826
国文の先生は解らないって。
日本語学校に行って本当に解る?
859 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 04:53:16 ID:X9gPhOog
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
それと、アンカーの出し方をどなたかに教えてもらって下さい。
他人には理解出来ないポリシーや美学お有りだとは思いますが、
ご配慮願います。
860 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 05:36:57 ID:owvSJDYw
[ p236150-ipngn5301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>857
札幌では、市と町内会との覚え書きに署名あれば
公園に雪出せるよ。温かくなってきたら
雪割りしないといけないが。
今の岩見沢だとそうしないとマズイだろうね。
861 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 05:43:34 ID:qUaCIOng
[ om126255042106.24.openmobile.ne.jp ]
>>860
雪の重みで遊具が破損するから岩見沢に限らずやりたくないっていうところが多いって聞きました。
住宅街の空き地を、雪捨て場として市で借りるとか出来ないんだろうかね?
管理は町内会で。
862 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:05:53 ID:739IUpVg
[ ai126149253208.54.access-internet.ne.jp ]
豪雪地帯のみなさん、おはようございます。
863 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:18:55 ID:cGgrymiQ
[ 133.106.134.191 ]
オハヨ
864 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 09:35:10 ID:khcoHp5w
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
たんざき屋
865 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 10:30:49 ID:6Of6twmg
[ KD106181103116.au-net.ne.jp ]
道路に捨てた雪が自分の敷地内にあった雪なのか調べる方法ある?
866 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 11:44:43 ID:LvQm44aQ
[ 133.106.188.106 ]
雪かきの後のビールは最高だね〜!
867 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:04:14 ID:3uFM51Ig
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
なんか晴れてるね
868 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 12:45:53 ID:PfH6bU+w
[ sp1-75-208-2.msb.spmode.ne.jp ]
そもそも今まともな遊具があるトロなんてどんだけあるよ?遊びのルールなんて子ども達が自分で考えて導き出すものなのに
危険だのなんだの言って取り上げて何様のつもりだよ
壊れても良いようなもんしかないんなら全部潰しちまえ
ジャングルジムも回転する奴もブランコもおけねえなら空き地の方がまだ遊べるわ
869 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 13:21:25 ID:6CbiZR9A
[ om126161010213.8.openmobile.ne.jp ]
>>868
でも訴訟にでもなったら管理者に責任が回ってくるわけですよ。
870 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:34:41 ID:sAWEhMBw
[ KD106181093061.au-net.ne.jp ]
大人の遊具も作れバカ
871 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 18:55:46 ID:3uFM51Ig
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
大人の遊具?
いや〜んwww
872 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 19:07:04 ID:blVpKbtw
[ p1551028-ipngn9401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>866
ボクなら寒ければコーヒー、
暖かければスポーツドリンクだなぁ。
>>871
倍部(下ネタなので当て字)?
双頭も作れては言わないよなぁ?
873 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 19:31:34 ID:sAWEhMBw
[ KD106181093061.au-net.ne.jp ]
大人の遊具と言えば三角木馬
874 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 20:35:02 ID:X9gPhOog
[ nthkid088046.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
流石岩見沢。
民度たけー。
875 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:01:19 ID:HZHkCn+A
[ p1672190-ipbf305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>870
>>871
本線自演するな
876 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 22:46:19 ID:ajZyDWrQ
[ softbank126243112217.bbtec.net ]
道路に雪だしはただ単に楽だからだろ?酷い奴は市が除雪した歩道に雪だししてあちこち山になって歩きずらくなってる場所もあるよね。排雪来て雪の壁削った後にも平気で雪捨てる人いるし。何処に苦情言えばいいのかな。
877 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/09(土) 23:20:21 ID:pIPItnaA
[ softbank126150166043.bbtec.net ]
今日札幌市の契約のトラックが来て雪捨て場まで運んでいた。助けに来てくれているんですね。ありがたいです。
878 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 03:01:53 ID:Jvcuncjg
[ ai126146031113.53.access-internet.ne.jp ]
豪雪地帯の皆さん、おやすみなさい。
879 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 06:33:22 ID:rXD289Mg
[ sp49-98-169-49.msd.spmode.ne.jp ]
高速降りた所のラーメン屋美味かった。名前忘れた
880 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 07:30:11 ID:nfsl3qBQ
[ i60-35-28-184.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
一平
881 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 07:38:12 ID:OGObZWtw
[ sp49-98-147-42.msd.spmode.ne.jp ]
くるまやラーメン
882 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:12:31 ID:+MAhO9RA
[ 133-32-224-97.east.xps.vectant.ne.jp ]
ラーメンちゃーしゅう工房
883 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 08:43:47 ID:hGuLiwXQ
[ sp110-163-13-138.msb.spmode.ne.jp ]
>>881
懐かしい
884 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 09:45:47 ID:elKLnkOA
[ i125-202-162-184.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
先月から既に、知り合いの江別のダンプ業者も岩見沢で仕事してるってさ、偶然朝の渋滞で並んだから後でSNSで会話して聞いたよ。
上幌に集中する渋滞原因は除雪作業が間に合わないからだとも聞いた。
江別は
市管轄の幹線道路は21〜0時くらいで終わらせ0〜4時くらいには住宅地の道路を平に削り終わってる。確かに厳密な江別岩見沢の境界からガラッと道路状況が違うのも頷ける。
市単位でやらないで道単位で予算や業者配分すべきだよね。
江別はダンプ業者の久保総業や工業地区には大型重機のレンタル企業があるからね。岩見沢に協力しても良いと思うんだよね。
そのかわり江別はコロナ以外の理由で既に医療崩壊してるよ。市民広報にも書いてた。
市立病院にMRIもCTも無く入院病棟だけ立派にして、設備も無い医者も来ないわ。
唯一CTのある江別病院は、入院用個室病棟にはトイレも無いから年寄は遠慮しちゃうから腎臓悪くしちゃうし、内部抗争で一番下手な外科医が院長になって患者に「前院長は裏切った」と愚痴ってるし。最近「何人ころせば気が済むんだ」と騒いだ患者がいたとか。
隣同士、仲良く補完できないものかね?
885 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 11:15:28 ID:R76SHL2g
[ softbank126243112217.bbtec.net ]
とにかく道路への排雪はやめて欲しい。
罰金取るくらいの条例つくって欲しいな
886 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:03:37 ID:bdmMvstA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>877
札幌市の積雪量が多くないのが救いだね
887 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 12:50:42 ID:qTS1MUIQ
[ KD106181093061.au-net.ne.jp ]
一平はつけ麺が最強にうまい
888 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 13:36:30 ID:7pbtbUhw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
歩道だけを徐排雪してるのって市なの?
あれも道路側に流してるだけだから、せっかく道路が広くなって徐排雪されても道狭くさせてるから。やめてほしい
889 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:04:08 ID:f3zJXKpw
[ sp49-98-146-142.msd.spmode.ne.jp ]
幌加内に結構差つけられたな
もっと降れー!
890 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 14:25:28 ID:42u7c/eA
[ nthkid089253.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>888
そりゃ市が管理してるんだから市の道路に溜めておくのは当たり前じゃん
一市民が自分の家の雪を車道に捨てるのとは訳が違う
ああできないのこうできないのって思っても結局はお金の問題だから無理でしょ
891 名前:
なまら名無し
投稿日: 2021/01/10(日) 14:41:55 ID:h2NLvZrw
[ M014009135160.v4.enabler.ne.jp ]
雪が降ってきましたねぇ...
892 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:01:06 ID:TXQBvo3A
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
雪の降る街を〜
893 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 15:46:08 ID:h9IJLPUw
[ p710018-mobac01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>888
車道側に流して車道が狭くなっても
車同士スライド出来てるだろ
問題なし
歩道除雪しなかったら文句を言って
出口開口部に雪を残したら文句を言って
狭いからと文句を言う
自分の家の敷地の雪は車道に出す
アホか
894 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:04:30 ID:rGZNY6kg
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
さすがマスクして除雪できねぇな
苦しくて・・
周りみるとみんな着けとらんな
1回つけてみたが、鼻水でベトベトになったわ
895 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:10:03 ID:C4kR0V5w
[ sp49-98-145-17.msd.spmode.ne.jp ]
車のタイヤが潰してくれるから
多少の雪は道路に出してもいいだろう
896 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 16:38:43 ID:rGZNY6kg
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
潰すぐらいの量なら、まだいいけど。
ガッパリ置かれると。フェンダー曲がるのよ。
とくに、凍った堅いゆきはね
897 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 17:31:25 ID:R76SHL2g
[ softbank126243112217.bbtec.net ]
スノーダンプで車道脇に押し付けてる奴もいるよな。考えられないよね。多分自己チューな奴だろうな。
898 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:22:45 ID:bdmMvstA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>888
歩行者が堂々と車道を歩くよりは良いだろ
>>895
でこぼこの道路になるじゃん
それが凍ったら運転もしにくいよな
899 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:23:04 ID:BYaOdMEA
[ KD106181094207.au-net.ne.jp ]
マンホールの中に捨てるのはありですか?
900 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 18:46:01 ID:Yi5c7gvA
[ nthkid117201.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>899
ガイキチ
901 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 22:37:04 ID:d0rMI1Vw
[ softbank126242139075.bbtec.net ]
今日札幌のマックでビックマックセット食ったんだが岩見沢のが糞に思えるくらいだったわ
荷姿がめっちゃ綺麗だった
前岩見沢で食ったときペチャンコで中身もぼろぼろ飛び出して汚かったから余計良く見えた
902 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/10(日) 23:23:24 ID:7pbtbUhw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
マックよりモスバーガー
ドムドムも良かったなー
903 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 00:15:44 ID:xoGuftuQ
[ i60-47-118-168.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
また岩見沢だけ降ってる・・・。
ホントに勘弁。勘弁だわ。
老後は苫小牧に移住するよ。
60過ぎてこの酷雪と毎年関わるのは身の毛がよだつわ。
904 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 00:44:58 ID:7mP9StTw
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
>>903
なぜに苫小牧?
やめたほうが良い
・・・細長くて住みにくい、結局ブルーカラーの街よ
雪の少ない、もっと良い所あるべ
905 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:01:56 ID:X5Y6NpUQ
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
伊達がいいよ
苫小牧は本当に無味乾燥な街で定住するに値しないと思う
札幌に近くないとダメなら千歳にしたら
苫小牧ほどではないけど雪は少ない
906 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:02:31 ID:WdmoBNLQ
[ 133.106.140.236 ]
>>899
夕方のニュースで富山県の人達がマンホールの中に雪を捨ててたよ
907 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:07:27 ID:/RfQnjXQ
[ M014009145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>895
それやるとガタガタになるんですけど
908 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:28:02 ID:0DM0/dfA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>906
ここは北海道岩見沢市です
909 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:42:57 ID:lq8g03pw
[ 133.106.146.69 ]
岩見沢に負けた苫小牧w
910 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 01:48:28 ID:/dTNUrjA
[ nthkid133001.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
釧路の方、夏涼しそうでいいな
地震多そうだけど
911 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 02:11:42 ID:qJfjZmAw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
苫小牧寒いよー老後のヒートショックこわい
912 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 02:56:56 ID:AT60jFjg
[ nthkid154204.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>906
新潟から北陸は真冬でも気温が高いから、
昼間なら水をかけても雪が解ける。
(道路に噴水型の融雪装置を設置している所もある)
気温マイナス10度以下の北海道で同じ事をやったら、
どうなるか小学生のオツムでも解る事。
よって馬鹿認定。
913 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 07:33:10 ID:lZQgkwDw
[ KD106132087064.au-net.ne.jp ]
今朝のニュースで、富山の大雪の後、側溝から水が溢れだし酒蔵が浸水し、ボイラー等が全滅だとよ。
馬鹿者はどこにでも居るから、側溝に雪を捨ててたんだろうな。
914 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 07:43:08 ID:5gwmGLTQ
[ i125-202-232-129.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
912の方の仰る通り。
向こうはここ程の凍れも無く、雪質自体が違う。
こっちで同様の事したらえらいこっちゃだね。
915 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 08:23:36 ID:aZ85ADRw
[ KD106181090116.au-net.ne.jp ]
マンホールの開け方を教えてくれ
916 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 09:39:03 ID:ict8k98g
[ 133.106.179.135 ]
>>905
北海道の街って大体どこ行っても無味乾燥で無機質な感じだと思うけどな
917 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 09:52:03 ID:VDJiXOXQ
[ 123-98-244-89.jcomnet.j-cnet.jp ]
白戸ラーメン
918 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 10:42:59 ID:XzISdfyw
[ p1922250-ipbf2302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
雪、テラ降ってて草
919 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 11:13:36 ID:dBufyfig
[ ai126213206070.77.access-internet.ne.jp ]
今日も豪雪ですか?
920 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 11:30:40 ID:EoywMmEQ
[ sp1-75-231-180.msb.spmode.ne.jp ]
今は晴れてる
普段運動しないから、広範囲雪かきすると結構汗かいて健康的だわ
921 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 12:45:28 ID:MKxWprAg
[ i220-220-164-213.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>884
江別の市立病院にはMRIもCTもあるよーw
922 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 12:53:05 ID:TLjUwgtg
[ 133.106.146.239 ]
三笠のほうが雪が多い
923 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 13:09:20 ID:qJfjZmAw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
三笠ヤバイよ!雪の壁の高さが岩見沢よりある
924 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 13:28:30 ID:A3d2wBjw
[ sp49-98-149-163.msd.spmode.ne.jp ]
三笠も美唄も雪で大変だけど自衛隊派遣しろしろ騒いだのは岩見沢人だけ野蛮人
925 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 13:37:12 ID:pmw5S2+w
[ sp1-75-234-248.msb.spmode.ne.jp ]
三笠市って人口9000人しかいないんだね
美唄市ですら2万人超えてるのに…
歌志内と夕張と三笠は人口1万人切ってるけど市っていう日本で貴重な存在
926 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 13:38:21 ID:0DM0/dfA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三笠の人やたら岩見沢と張り合ってくるよね。
927 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 13:49:31 ID:A3d2wBjw
[ sp49-98-149-163.msd.spmode.ne.jp ]
雪の多さで張り合ってくるの?w
928 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 14:20:00 ID:0DM0/dfA
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
三笠の方が多いとか三笠にもアメダス置けとか言ってる笑
なんでだろうw
929 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 15:31:03 ID:QF0w4auw
[ i223-217-4-10.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
岩見沢市民の水は三笠が握ってるからな。
930 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 15:49:35 ID:Wkk2Apzw
[ nthkid092150.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
884、貴方の言ってる幹線道路は、国道12号だよね?
市単位?道単位?管理者は誰たぃ?国道だから国、開発局だよ。草
931 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 16:26:27 ID:fcGPQpZw
[ 133-32-224-97.east.xps.vectant.ne.jp ]
岩見沢も美流渡行ったら三笠以上積もっててビビった
932 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 16:38:37 ID:QF0w4auw
[ i223-217-4-10.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
長沼の夕張川近くまで来ると急に岩見沢感出てくるよね。
雪やべえもん
933 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 16:52:40 ID:RwLL42UA
[ nthkid233003.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>930
草 とか言う前に、
アンカーくらいマトモに付けられるようにしようぜw
934 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 17:46:42 ID:Wkk2Apzw
[ nthkid092150.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
だから?
935 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 19:43:08 ID:qJfjZmAw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
美流渡も三笠みたいな田舎だし排雪そこまでしないから雪景色が似ているかも
936 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/11(月) 22:57:03 ID:yUgVytbg
[ KD114016051020.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日も1日中除雪雪下ろしで疲れたー
937 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 00:16:40 ID:ox922lcQ
[ p1678192-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
頭悪い てほんまのこと言われて反応するてことは
dion = infoweb かwww
IP変えると連投ならないのか???www
938 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 00:21:39 ID:ox922lcQ
[ p1678192-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>851
キャンディーズの歌詞は微妙
雪は、溶ける? 解ける? (朝日新聞 ことばマガジン)
http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2012030100001.html
「春一番」 1976年3月1日発売 (9枚目シングル)
キャンディーズ 作詞:穂口雄右 作曲:穂口雄右
雪が溶けて川になって 流れて行きます
つくしの子がはずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですねえ ちょっと気取ってみませんか
939 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 00:29:29 ID:ox922lcQ
[ p1678192-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
https://i.imgur.com/8ClsMQN.jpg
倶知安の大雪 ⇒ 観光客と税収と移住をもたらす宝物
岩見沢の大雪 ⇒ JRの営業を妨害し、岩見沢にだけは嫁に出すなと言われる厄介物
940 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 00:33:12 ID:ox922lcQ
[ p1678192-ipbf308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢市 要請受けた陸自が除雪作業
https://www.news24.jp/articles/2012/01/18/07198390.html
941 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 00:57:03 ID:I03e3fbQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
連絡の行き違い?どうなってんの。
942 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 01:12:20 ID:rWEOzB5Q
[ p988187-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
いつの記事張ってんだよ
943 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 01:16:26 ID:09MNPsmg
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
>>938
融けるが正しい
944 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 01:46:10 ID:ebYTsRow
[ nthkid194153.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
「融ける」は温度が上がって液体になること
「溶ける」は固体を別の液体にぶち込んで溶液になること
「解ける」は融けてどこかに消えてなくなってしまうこと、
そんなイメージで使ってた・・・・
945 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 02:24:09 ID:w0YuHyzg
[ 133.106.152.3 ]
三笠に比べたら岩見沢の大雪なんて全然大したことない
946 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 05:09:01 ID:zQMDYe/A
[ p3348011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
別に比べる必要はない。
947 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 07:55:49 ID:G/+IZBeQ
[ p16223-ipngn3601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
苦労自慢なんぞ聞く価値はない。
948 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 12:15:16 ID:jFRU771A
[ KD114016038093.ppp-bb.dion.ne.jp ]
岩見沢のスレでわざわざ三笠の方がすごいって書き込む奴なんなの?三笠のスレ行けよ
949 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 13:23:59 ID:N5IsAMIQ
[ sp49-98-140-190.msd.spmode.ne.jp ]
どか雪しか売りのない町なのに、ちょっとどか雪降ったくらいで自衛隊要請しろだのギャーギャー騒いでるから構われたんだろ
950 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 14:18:17 ID:v4J1HdEg
[ softbank126242139075.bbtec.net ]
>>939
そりゃ最寄りのスキー場がハゲの山しかなきゃスキーヤーも来ねえわ
951 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 14:55:14 ID:I03e3fbQ
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
今年のハゲの山は大丈夫なの?夕張みたいにならないよね?
952 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 15:31:48 ID:lezcDREQ
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
グリーンランドスキー場はどうなの?まだあるの?
953 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 17:50:13 ID:GVK+71Gg
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>>845
俺は三笠の現状を知りたい
友人、親戚いるからね。
アメダスないから、巷の情報知りたいです
954 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 17:52:11 ID:GVK+71Gg
[ i114-186-182-154.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
↑
続投
>>945
でした
955 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:30:23 ID:t1ZjIPOg
[ nthkid193072.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
グリーンランドのほうのスキー場、昔はなんて名前だったっけ?
たしか中学も高校もあそこでスキー授業だったんだが・・・忘れた。
956 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:39:51 ID:hAl3Q92w
[ sp49-98-16-96.msb.spmode.ne.jp ]
俺が市民だった頃は万景閣スキー場
957 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:45:01 ID:q07uuHsA
[ sp1-75-233-208.msb.spmode.ne.jp ]
信号で停止する時、道狭くてもみんな右折車用に右側を余裕もって空けてるじゃん
後ろから猛スピードで右側を走ってきて右折するのかなと思ったら、
矢印信号なのにそのまま直進で突っ切って行く車がたまにいて怖い。。
そりゃ一車線になっちゃってるから軽く渋滞気味で、急いでる時は右からバーッと抜きたい気持ちは分かるよ
しかし事故の元だよ冬道でそんな運転してさぁ
958 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:56:24 ID:t1ZjIPOg
[ nthkid193072.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
あー、そうか万景閣だ。さんきゅう。
959 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 18:56:51 ID:tlqw41fA
[ nthkid133001.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
わかるー狭い道で対向車に譲ってる時に抜かれる事もある
なんで?ギリギリですれ違いたくないから余裕を持って譲ってるのに
960 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/12(火) 20:00:38 ID:TWEJX8hw
[ p984097-ipngn6701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>939
激しくわろた
961 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 09:12:36 ID:VlnY4T0w
[ SODfa-04p3-167.ppp11.odn.ad.jp ]
市立病院強制唾液採取
962 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 09:37:43 ID:h0LnvpFA
[ softbank126241233128.bbtec.net ]
何のビデオだ?
963 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 10:30:05 ID:rphPy8+A
[ sp1-79-88-25.msb.spmode.ne.jp ]
みんな落雪注意してね!
964 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 10:34:22 ID:GotCUmug
[ om126237027197.9.openmobile.ne.jp ]
おっけー!
965 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:11:40 ID:rQVcDQWg
[ p2190115-ipngn8502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
唾液採取ってことは感染者出たから?
966 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:38:18 ID:H8QT+aFw
[ ai082207.d.east.v6connect.net ]
入院する患者にコロナ検査するって聞いたけど
外来でもするのかな?
空知管内、毎日ちょこちょこ出てるよね。
967 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 11:46:44 ID:Wghg8tOQ
[ p1501066-ipngn9201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
岩見沢夜の歓楽街から出てると
968 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 15:52:23 ID:KvKnW/fQ
[ ai126250138131.11.tss.access-internet.ne.jp ]
豪雪地帯の皆さん、どやさ
969 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 15:58:00 ID:n78h9whA
[ KD124212067009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
とける だけど 雪の結晶がほどけるから 解ける かと
970 名前:
なまら名無し
投稿日: 2021/01/13(水) 16:13:12 ID:nRDjXtMA
[ om126255118045.24.openmobile.ne.jp ]
ザキヤマ風に
市立病院の排気ダクトから〜醤油ラーメンの臭いが〜す〜るぅ〜
971 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 20:10:58 ID:fO6v5hBA
[ nthkid170118.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
滑るぅ〜
972 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 22:37:29 ID:rxZ7Y1XA
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
令和3年1月11日に,当院の血液浄化センターに勤務する看護師1名、1月12日に外科医師(透析担当)1名の
新型コロナウイルス感染症陽性が判明しました。
なお、血液浄化センターの他の職員については、PCR検査の陰性をすでに確認しており、通常通りの診療体制
(血液透析)を実施してまいります。
973 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 22:49:19 ID:kCGMDlMA
[ ai126183019227.57.access-internet.ne.jp ]
豪雪地帯の皆さん、今日も豪雪でしたか?
974 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:04:02 ID:WuIFbfMQ
[ softbank126150166043.bbtec.net ]
雪が溶けてザクザクで車がはまったりして
さらにやわらかくなったり凸凹して
住宅街の道路状況が良くないですね
975 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:39:25 ID:QpdnRykA
[ sp1-79-85-212.msb.spmode.ne.jp ]
~o®ÅåZµ💦
àõ³ñ¨Â©êlÅ·B
976 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/13(水) 23:40:44 ID:YV7egc7Q
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
雪が溶けて川になって流れて行きます
977 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 00:11:13 ID:AQFyCTOw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
住宅街は除排雪全く追い付いてない
978 名前:
ぷーこφ
投稿日: 2021/01/14(木) 02:38:35 ID:fzcXSyWA
[ MODERATOR ]
岩見沢市スレッド★87
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1610559464/
979 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 07:07:47 ID:PQnOKF+Q
[ sp1-75-236-155.msb.spmode.ne.jp ]
雪と風がやばい
980 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:01:02 ID:AQFyCTOw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
晴れてきたね
981 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:19:08 ID:JF/pT0vg
[ softbank126186250032.bbtec.net ]
晴れたらいいね
982 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 09:40:58 ID:lYaWuhug
[ 150-66-87-200m5.mineo.jp ]
山へ行こ
983 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/14(木) 12:40:58 ID:Xzcqt+7g
[ softbank126242139075.bbtec.net ]
>>982
あ、滑っ…
にならないようにな
984 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 00:00:59 ID:7o950DOQ
[ pl77605.ag1001.nttpc.ne.jp ]
新型コロナ・・・
岩見沢市も早く陽性者療養施設を開設しなきゃね
意識高い地方中核都市は去年に開設済み
もはや市中感染蔓延が直前のレベル
とにかく、家庭内感染を防がなきゃね
そのうち病院は中〜重症者で立ち行かなくなるよ
市長と議会、何やってんの?
985 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 12:34:13 ID:aOppmdvw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
やっと4条通り広くなった
986 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 17:09:37 ID:YyGSE55Q
[ M014009132096.v4.enabler.ne.jp ]
コロナ専用病院に閉院した岩見沢こどもクリニックを活用
軽症者療養施設に美園の廃墟ウイークリーマンションを活用
987 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 17:24:58 ID:qQ7jadAA
[ om126255093169.24.openmobile.ne.jp ]
こどもクリニックは競売にかけられてるって聞いたことがある気がするんだけど。
988 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 19:23:19 ID:YfBWZwqA
[ i125-202-230-186.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
排雪が入ると、この道こんなに幅広かったのかって毎年感動するよね
989 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:03:48 ID:yfO+6sgg
[ om126133223173.21.openmobile.ne.jp ]
・*:.。. 感(*´ω`*)動.。.:*・
990 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 20:33:24 ID:mRbFn5Zg
[ softbank126209046115.bbtec.net ]
排雪は本当に有難いんだけど脇道入る時にエアロ取れた…
車検取る予定だけど直すの春まで待とうかな
991 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:13:55 ID:onLgnMlQ
[ 61-27-125-251.rev.home.ne.jp ]
897
院長がお亡くなりになりになり、再起不能だと思います。
992 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 21:16:06 ID:aOppmdvw
[ p3348009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
わかる!ホント除排雪有難いと思うんだけど、道路、凄い段差が激しい場所があってこわいんだけど、、、。信金前の信号の道路とか。あと、所々深くなって避けたりしたいのに逆にできない。
993 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/15(金) 22:31:41 ID:vKvYLitg
[ p2563159-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ハイエースとかにわざわざエアロ巻いて雪道チンタラ走ってるやつとか見るとホントあほだなと思う。
994 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 02:07:32 ID:uE/0MQgQ
[ p3400134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp ]
ファミリーカーであるワンボックスにエアロとかローダウンとかは知的レベルと所得の低さ丸出し。
何しようと所詮ファミリーカーだから。
995 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 08:57:19 ID:J2bv4GHQ
[ sp1-72-5-197.msc.spmode.ne.jp ]
朝ゴミ出しに行ったら、路面がツルツル
雨降ったのか?
転ぶかと思ったわ
よりによって風も強いしさ
雪がザクザクになってる部分を歩いて何とか助かったけど、年寄りだったら転んで怪我するかも
996 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 10:10:55 ID:lwyS1IoA
[ nthkid181079.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
絶滅危惧種なんだから生温かく見守ってあげなよ
997 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 11:17:46 ID:YKhmGujg
[ g101.58-98-130.ppp.wakwak.ne.jp ]
Jeep欲しいわ
998 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 12:30:56 ID:ogWxdkQA
[ om126234120136.16.openmobile.ne.jp ]
>>995
充分気をつけてね!
999 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 13:27:58 ID:HpznYMag
[ UQ036011225105.au-net.ne.jp ]
>>997
メガクルーザーじゃなくて?
1000 名前:
STAY HOMEだべさ
投稿日: 2021/01/16(土) 14:54:54 ID:NnfTKL2g
[ public-nat-05.vpngate.v4.open.ad.jp ]
じいのくせに街を歩く
生意気
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05